さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

函館 冬から春へ

2024年05月22日 | 北海道シリーズ


3ヵ月に渡る北海道滞在、季節の移り変わりを振り返ります。函館に到着したのは
2月半ば。なんとその時期に雪がない!寿司屋の親父が、「70年以上函館に住んで
いるけれど、こんなのは初めてだよ」と言っていました。歩きやすくていいけれど、
温暖化がこれだけ進んでいるのかと思うと気味が悪くなる。


十字街から谷地頭温泉に歩いて行くのも楽だ~。


3月になって、ようやく雪が降りました。白黒の世界。ああ、これで冬の北海道という
感じがする。一時は猛吹雪になりました。けれどこれが最後の1回で、2~3日で
積もった雪は消えてしまったのでした。


森町まで日帰り旅行をしたとき。さすがに山のほうに来ると雪景色だ。今回はこの
駒ケ岳をぐるりと一周したのでした。


そして3月も下旬になるとこの通り、雪はほとんどなくなりました。


函館山から見える駒ケ岳。ちなみに展望台は観光客、インバウンド旅行客で一杯
でした。。。


そして2~3月に滞在した函館をあとにして、花粉を避けて小樽に北上したのです。