
【公式HPはこちら↑】
暑い!ですが、もう9月です。
東京都では、2020年4月からの受動喫煙対策の全面施行を前に、この9月から独自の受動喫煙防止条例が飲食店で適用開始となりました。
これまで喫煙「思い切り可」だった、ウチ運営の飲食ラウンジ・貸会議室「インテリジェントロビー・ルコ」にとっても重大なる関心事項。
9月からのルールとしては、東京都内の飲食店は、たばこが吸えるかどうか入り口でわかるよう、店頭表示することが義務づけ。
早速、東京都から説明資料と、「喫煙」「禁煙」のみならず、「加熱式たばこ専用喫煙室」「シガーバー」とか、お店の形態や方針別に、十数枚もの飲ステッカーが配布されました。
(例えば、飲食店のタバコ専用室では飲食できないけど、加熱式タバコ専用室ならいい?とか、色々ルールがあるらしい)

とりあえず、まずは現状もふまえ、「喫煙可」というステッカーを貼るということで落ち着きましたが、、、、、、

で、2020年4月からはどうするの?ということで、侃侃諤諤というか、喧喧囂囂というか、支配人さん以下、頭を悩ませているようです。
で、どうするんだろう?
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。