goo blog サービス終了のお知らせ 

牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

税務署よりも会計士よりも強い天使さん@ウィスキー蒸留所

2016-06-14 16:36:16 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】




比較的大人になってから知った職業で、しかも社会的に重要な役割を担いながらも(失礼ながら)何をやっているか広くは知られていないのが、公認会計士さん、ではないでしょうか。



それ故なのか、業界団体でもCMを流しています。




(テレビ東京の経済番組で流しているところが渋いというか、、、、)


その冒頭のシーンが、こちら。





そう、在庫を数えているんですね。


そんな地道なことって本当にやっているのかなぁ、と思わないでもなかったのですが、昨夜、公認会計士の先生方と食事をした際にその話が出ました。



ウィスキーの在庫確認は大変だ。



その中のお一人(大先生)が実際にウィスキーメーカーをご担当されていたということなのですが、最も金額的に大きな資産が熟成中のウィスキーとのこと。


熟成中なので中をあけて見るわけにもいかないし、しかもいわゆる「天使の分け前」として蒸発してしまうものもあり、量も減っていってしまうらしい。



「天使さん飲み過ぎ!」と思うこともあるそうですが、公認会計士の先生方も天使には勝てないようです。



と、考えてみると、「天使の分け前」は出荷前なので、酒税もかからないことになります。



鬼より怖いという人もいる(?)税務署も天使には手を出せないんですね。



恐るべし、Angels!





★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする