今日は10月10日。昔の体育の日です。
「毎年必ずお休みになるから10月10日に結婚式を挙げたんだ!!」という知人が二人もいましたが、世の中変わるもんですね。。。。。。でも、今年は土曜日で良かったですね。
と、言いつつ、ウチは連休前とあって、15:00までの営業でした。
終了後、「寄り道するか」と大江戸線に乗って蔵前まで行き、早歩きで5分ほど。
着いたのが、こちら
知る人ぞ知る停車場一体型ターミナルビルの東武浅草駅。
「一体化」しているのは、デパートの松屋浅草さんです。
ブログランキング
息抜きに、どうぞ!
応援のクリックも↑↑↑↑↑
で、この松屋浅草の地下には、
こちらが
いつもよりちょいと小柄というかスリムな後姿の、白鷹さんの蔵元試飲販売、です。
(前任のSTさんのご後任のSMさん、です)
カリスマ売り子と呼ばれていた前任の方から引き継いだばかりなのでまだ試飲販売には慣れていない、と言いつつも、お客様のお話をいろいろと拝聴しつつ、少し遠慮がちに試飲を勧めておられました。
この試飲販売、連休も(その後も)やってます!!
秋の風物詩「ひやおろし(限定品)」を中心に、フラッグシップの極上や超特撰、そしてもちろん弊社オリジナルの白鷹「以心」も皆様をお待ちしておりますので、お運びのほど、よろしくお願い致します。
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
「毎年必ずお休みになるから10月10日に結婚式を挙げたんだ!!」という知人が二人もいましたが、世の中変わるもんですね。。。。。。でも、今年は土曜日で良かったですね。
と、言いつつ、ウチは連休前とあって、15:00までの営業でした。
終了後、「寄り道するか」と大江戸線に乗って蔵前まで行き、早歩きで5分ほど。
着いたのが、こちら

知る人ぞ知る停車場一体型ターミナルビルの東武浅草駅。
「一体化」しているのは、デパートの松屋浅草さんです。
ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑

で、この松屋浅草の地下には、
こちらが

いつもよりちょいと小柄というかスリムな後姿の、白鷹さんの蔵元試飲販売、です。
(前任のSTさんのご後任のSMさん、です)
カリスマ売り子と呼ばれていた前任の方から引き継いだばかりなのでまだ試飲販売には慣れていない、と言いつつも、お客様のお話をいろいろと拝聴しつつ、少し遠慮がちに試飲を勧めておられました。
この試飲販売、連休も(その後も)やってます!!
秋の風物詩「ひやおろし(限定品)」を中心に、フラッグシップの極上や超特撰、そしてもちろん弊社オリジナルの白鷹「以心」も皆様をお待ちしておりますので、お運びのほど、よろしくお願い致します。
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx