牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

酒の味わいチャート(その2)

2007-10-16 08:52:08 | 酒の情報(酒エトセトラ)
「その1」のタイトルはうろ覚えですが、味わいを絵にしよう、という表現法の話。
前回は組合の「味が濃醇⇔味が若々しい」「香りが高い⇔香りが穏やか」の二軸区分。

今回は白鶴さんのHPにあったマップ。
「甘い・辛い」と「濃醇・淡麗」の二軸です。

「濃醇・淡麗」は組合のものと同様ですが、「香り(の高・低)」の替わりに「甘・辛」を使っています。
確かに「甘・辛」は基本的な区分だと思うのですが、「濃醇・淡麗」と若干重なる部分もあるような気がします(いわゆる統計用語の「多重共線性」ですね。つまり、二軸は直交しません)。

という目で見ると、この「甘・辛」と「濃醇・淡麗」、「日本酒度」と「酸度」という軸にそれぞれに似ていますね。
では、「日本酒度」と「酸度」の組み合わせはどのような絵になるのか、これは次回。

--写真は白鶴さんのHPから

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする