古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

ファスナー付の小物入れ

2016-06-08 | ファスナーポーチ
「主婦のミシン」さんのサイトで見て作ったパスポートケースですが、
いろんなサイズで作れますよ~と書いてあったので、


さっそく小物入れにトライ。


選んだ布は、しじら木綿です。
藍色が今の季節にぴったり・・・


反対側です。





外のポケット。




ファスナー付ポケット。




お手製のファスナー引きも作りました。




サイズ変更の場合の布の折り方がいまいちわかっておらず、
布を接いだり、折り方を変えたりしました。





なんとか形になって良かった~

「風の部屋」・・・藤堂志津子 著

2016-06-07 | 読書
久々の藤堂さんです。

「風の部屋」は不思議な小説でした。
36歳独身OLで不倫の年上彼氏が二人いる、来実子さん。


ここ2年のうちに相次いで両親を亡くし、やや自暴自棄になっています。



変わった出会いをする大学院性23歳由貴(ゆたか)君との、お付き合いを
通して、次第にみえてきたものとは?



二人とも複雑な幼年時代を過ごしたためか、
通常の生活が営めないみたい。


ジャンルはやっぱり恋愛小説でしょうか?
「あ、終わっちゃった~」と、いうような、あっさりでもなく、ドロドロでもない
なんともいえない読後感でした。









ファスナー付の移動ポケット

2016-06-06 | ファスナーポーチ
小さな移動ポケットです。
ファスナーポーチのジャンルに入れました。


「主婦のミシン」さんの首から下げるパスポートケースの
応用です。

グレーの着物地から作ってみました。


反対側。





ひらくとこんな感じに・・・
ファスナー引きにはトンボ玉の根付を。




ポケット部分です。




細い紐を2重にしています。
紐を通す部分は革タブです。






どういう用途に、使おうかな~と、眺めながら考えております。








和布の小さな巾着 その4

2016-06-05 | 巾着
小さな端切れで作った巾着の四つ目です。

こちらはいつもの作り方です。


表地は淡い藤色のちりめん地。
口布は羽裏です。




裏布は柔らかいちりめん地。







大きさは13cm×8cm
携帯電話がぴったり入る大きさです。
この携帯は8年間使っています。










端切れで作った巾着の勢ぞろい。
見ているだけで楽しくなりますよ~








和布の小さな巾着 その2

2016-06-03 | 巾着
端切れから作った巾着の続きです。


こちらも、藤色の着物地で作りました。
合わせた布は、羽裏です。


反対側です。
刺繍の部分がなく、ほとんど無地です。




裏布は、柔らかいちりめん地。














そして、こちらもリバーシブル。
やさしい日本の色です。










和布の小さな巾着 その1

2016-06-02 | 巾着
和布の巾着を作った残りの端切れを使って・・・
小さな巾着を作りました。

こちらは、
藤色の着物地で作った物。
別布にはサーモンピンクの縮緬を使いました。


反対側です。




裏布は保多織り。




大きさは縦横ともに約14cmです。








リバーシブルになっていまして、
保多織り部分を表にしても使えます。


ファスナー付のポケット

2016-06-01 | 手作り (その他)
パスポートケースの応用です。

作ってみると、意外に簡単で
仕上がりも楽しいので・・・・


用途は後で考えるとして、
ファスナー付のポケットとして、同じものを
作ってみました。


選んだ布は、白のドット地。


反対側です。




ポケット部分。





ファスナーポケット部分。





小物入れになりますね~
ハンカチやティッシュ、
鏡とリップクリーム入れたり、日焼け止め入れたり・・・


小さく作ればカードケースにもなりそう。
いずれチャレンジしたいです。