古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

帯地からセカンドバッグ 作り方 その2

2012-01-26 | レシピ
昨日の続きです。




表布にポケットを縫い付けます。
ポケット用の大島紬を二つに折り、真中にしるしを付けて
下までまっすぐに縫います。
裏で糸の始末をしておきます。

次に両端を縫い止めます。
これは糸の始末は必要ありません。


表布に飾り布を縫い付けます。
飾り布の上下を1cm折り、帯地に縫い付けます。


次はファスナー付けです。
ミシンの押さえをファスナー付け専用のものに変えておきます。


裏布の表にファスナーを写真のように置いて
布端から1cmのところを縫います。



反対側も同じように縫います。




こんなふうに裏布にファスナーが付きました。



裏布の表を上にして、



ファスナーぎりぎりのところまで折り、しつけ糸をかけます。


裏布の裏側です。

表布の端を1cm折って、アイロンで押さえ、
それを、裏布の裏側にこんなふうに置きます。
ファスナーの金具から5mmくらいのところに置きます。




このとき裏布のポケット側に表布のポケット側を置きます。



表布の端ぎりぎりのところをを縫います。
反対側も同じように縫います。



これでファスナーが付きました。

続きはまた次回・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿