Sabotenboy's *sigh*
今年こそ本業を変えたいなぁ...^^;




今朝配達 by 黒猫、GW中ご苦労様ですm(__)m

まずはハンダ^^;
付属しているのは2ピンのピンヘッダーとショートプラグ1個のみ、残りは自前で準備します

今回は4箇所、
付属ソフトで書き込む際にショートさせるピン(^^;)、2*7のJTAG、あとΦ3.5オーディオジャックそばにあるオーディオ信号引き出し用ピンヘッダ3ピンが2箇所

JTAGは3ピンが無い仕様なので、カット後該当するピンを押してやると割と抵抗なく抜ける

オーディオ信号の引き出しは回路図によるとLinkman 2130S*3GSEというパーツ、最低販売数は2000個から見積もりとか...^^;
秋月ピンヘッダをサックリカットします

で完成

で早速、昨日作った似非gnICE+でbfin-gdbproxy

認識OK^^

まずは満足した
GWなのであまり遊んでいると怒られる^^;
続きはまた

 

※ 昨日いじっていた金子システムのBlackfin基板と並べて大きさ比較、共にBF592 stepping 2

IFX-49はスペーサを取り付ける穴が無く、
拡張基板に付けるための1*20, 1*5, 1*5, 1*5の四隅のコネクタをつけた方がいいかも
因みに3個ある1*5のうち、2箇所はNC、1箇所はGNDに落ちてます
信号が出ているのは1*20のところのみ

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« Backfin (0) -... Blackfin (1.5... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。