錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

六方沢ワサビ

2023-04-22 06:35:39 | 山菜

錆鉄人ははま寿司へいくと、一皿に1袋のワサビを使うほどのわさび好きです。

天女さんちの庭には昔からワサビは生えていたので

十数年前から裏庭にワサビ田を作ってワサビの栽培を試みましたが

谷水は雨が降ると泥水となり根詰まりを起こしてしまうために成長出来ず

さらには害虫にい葉っぱをかじられて悲惨な姿になって消えてしまう・・・

の繰り返しで断念しました。

 

この間、畑でもワサビが出来るという高価な「六方沢ワサビ」を

ワサビ田に植えたこともあったのでしたが、同じように失敗

しかたなく、山へワサビの葉を取りに行って食べるだけでした。

(屋敷のワサビでは量が足りないからです。)

 

しかるに4月2日、〇メリに畑の肥料を買いに行ったついでに

花野菜コーナーによると六方沢ワサビが目に飛び込んできました。

どうせ失敗を繰り返すだけかもしれませんが、

男のロマンが燃え上がり、購入!

翌日の朝、プランターに植えました。

土は根詰まりを防止する為、豪勢に「花と野菜の土」を全面的に使用

左下の葉が枯れて病気かも?と思ったのですが・・・

 

今朝の六方沢ワサビ

天女さんちにはえているワサビと比べて葉が大きい事!

 

また楽しみが一つ増えました!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の収穫 | トップ | 乙女を危機から救出! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山菜」カテゴリの最新記事