錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

屋根雪下ろしは頭だ!

2011-01-29 20:18:34 | Weblog
登山は頭だ!以来?久しぶりに出ました。
錆鉄人の独断と偏見による極意シリーズ!

今日は朝から雪が降り続いていました。
明後日まで降り続き大雪警報も出るか?という天気予報を聞いては
屋根雪を放ってはおけません。

登山用のゴアテックスの雨具を着て、ハシゴを掛けて2階の屋根へ。
天女にも屋根の雪下ろしをする?と聞いたら、
するというので、続いて登ってきました。
ハシゴを引き上げて大屋根に掛けますが、
雪がオーバハングしているのでほとんど垂直です。
ひっくり返らないように上がって、
頭の上の雪をスコップで削り、取って、
何とか身体を入れるスペースを作って屋根に乗り移りました。
屋根瓦の端の方は雪が滑り落ちやすいので、
この瞬間はかなり緊張します。

そして、少し雪を落として天女が上がれるスペースを作りました。
声を掛けると、ハシゴを数段上がりましたが、駄目と言って諦めました。
戸隠よりは余程安全だと思うのですが・・・
まあ、初めてなので無理もありません。

という事で、錆鉄人一人で大屋根の雪下ろしをしました。
オーバーハングした雪は投げる事が出来ず下に落とすしかないので
天女にはその雪を下に落としてもらう事にしました。
上から雪を取っては投げしながら見ていると・・・
頑張ってはいるけれど・・・という感じでした。
そのうちに下りたくなったみたいですが、
ハシゴは2階に掛けてあって
2階の部屋は前部鍵が掛かっているので下りられません。
飛び降りれば、と言ったのですが、怖くて飛び降りられません。
そのうちに錆鉄人は雪下ろしに集中し、
天女のことを忘れて頑張っていましたが、
どうやらいなくなったみたいだったので、
飛び降りて骨でも折っていなければいいが、とか
雪に埋まって動けなくなっているんじゃないかと心配しながらも
雪との格闘を続けていました。

おっと、屋根雪下ろしは頭だ!が主題だった事を忘れていました。
誰も言ってはくれませんが、
錆鉄人は屋根雪下ろしの天才だと思っています。
近くの家でもほぼ同じ時間に屋根雪下ろしを始めましたが、
ほぼ1日中雪下ろしに掛かっていました。
が、錆鉄人はその家の数倍の面積の大屋根の雪下ろしを午前中に済ませ、
昼に2本のビールを飲んでゆったりとテレビを見ていたのですが、
家の前の雪を処理するために出たら、
近所の人から蔵は雪下ろししないのかと言われました。
蔵は頑丈に出来ているので大丈夫かなと思っていたのですが、
そう言われると不安になるのが人間の心理、
急遽、新しい登山用のカッパを着て蔵に上がり、また雪下ろし。
という事で、普通の人なら数人分の雪下ろしを一気に済ませてしまいました。

ここで、ようやく錆鉄人の極意!
屋根雪下ろしは力は必要ありません。
必要なのは頭です。
物理学で習ったように、
物を持ち上げる場合には仕事となりますが、
水平に動かすだけでは仕事は発生しないのです。
という事で、雪を取る場所より下に位置し、
スコップで雪を取ってそのまま体を回転させますが、
少し下向きに回転させて重力による加速度を付けて
雪を放り投げれば、はるかに遠くまで飛んで行きます。
という事で、
スコップを持ち上げ、雪をすくう所までは仕事をしていますが、
後は仕事をしていませんから、休んでいるようなものです。
雪を投げ出したら体を反転させ、上方の雪の下にスコップを差し込んで
テコの原理で雪を持ち上げ、あとは上記の雪投げの動作に移り、それを繰り返すだけ。
午前中、少しの休憩もせずに3時間半、午後は蔵で約2時間。
これで普通の人の3日分はやってしまったと思います。

まあ、仕事はしていないというのは負け惜しみのようなもので、
握力が最初にしびれてきて・・・それでもひたすらやり続けて・・・
今は鷲羽水晶の日帰りをした後のような全身の疲労感ですが・・・
我ながら、ターミネーターのようだなと満足感に浸っています。
(錆鉄人は、天女を守るために遣わされたターミネーターだと思っているのです)
(本当は、天女が遣わされて来たんだと思いますが・・・)

天女が無事で良かったです。
結構、早く飛び降りたみたいで、
最初に上った所が、トタンの下屋があって滑るので危険なのですが、
そこから下りたみたいで、
「トタンだと分かったので、滑らないうちにさっと飛び降りたわ。」
と言うので、
「錆鉄人の登山の極意(滑りそうな所は、滑る前に渡ってしまえ)だね」
と言って笑ったので、屋根雪下ろしの極意を書き始めたのでした。

ながながと駄文を読んで頂き、ありがとうございました。









コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根雪下ろし | トップ | 初登山 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々の (万札)
2011-01-30 10:44:06
ご無沙汰してます。

久しぶりの冒険ネタ?(笑)ですね!
登山に絡めた実況報告で、非常に分かり易いです!

2階への登頂は戸隠以上ですか?
天女さんが断念するのも無理ありません(汗)
しかも降りるのには飛ぶとは!やはり本物の天女さんだったのですね!!

こちらは積雪ゼロ。雪の無いありがたみが良くわかりました。

鷲羽水晶並の疲労ですか!本当にお疲れ様です。
お二人のパワーの源は、この冬季訓練にあった・・・。と、妙に納得する万札でした。
返信する
Re:久々の (錆鉄人)
2011-02-01 21:35:20
万札さん、お久しぶりです。
そちらは全然雪がないのですが!半分分けてあげたいです。

連日の「冬季訓練」で少し錆が落ちたかもしれません。
久しぶりに、棟や肩・腕の筋肉が張ってきました。
登山には関係ない筋肉ばかりですが・・・
錆鉄人はいつでもヒーハーヒーハー汗だくになって頑張ってしまう習性なので、
スタミナはそういう所から養成されているかもしれません。

ハシゴはほぼ垂直で、
頭の上にオーバハングした雪を落としながらひっくり返りそうで、
槍のハシゴよりは余程怖いです。

でも、天女が飛び降りた高さは
屋根から落とした雪が積もっているので
1メートル位しかありませんから・・・
でも飛び降りる場所をミスすると
胸まで埋まってしまい抜け出すのが大変です。

久しぶりの大雪もこれで終わったみたいで安心です。

天気が良い日には荒島岳に上りたいのですが
カドハラスキー場が営業を停止したので
駐車場がないので登る人も少なく
従ってラッセルが大変なので、
登る人がなくなるという悪循環が起こっているのではないかと思っています。
返信する
こんにちは (^-^) (しん と りー)
2011-02-03 17:07:48
錆さん、天女さん こんにちは 

ご無沙汰してました 
お二人ともお元気そうで何よりです。
それにしても 今年の雪はすごいですよね~ 
こちらよりも鳥取、福井、石川、富山がすごいみたいで・・・
心配してました 

屋根の雪下ろしの天才さん さすがですね 
天女さんも無事で何よりでした 
雪の災害で亡くなった方が多数いらっしゃるので
屋根の雪下ろし 十二分に気を付けて下さいね!
きっとターミネーターさんなら 落ちそうになっても一回転して着地しそうですが・・・ (笑)

いよいよ来週 九州遠征ですね 
道中 気を付けて お2人でいっぱい楽しんで来て下さいね 
また記事 楽しみにしています 
返信する
大雪 (さすプー)
2011-02-03 20:19:48
 どうも、こんばんは~
今年は山陰から福井と大雪が続き、雪の処理
が大変のようですね。奈良は、年に1~2度
道路が凍結するような寒波が参りますが、今年
は一度もありません。いつも思うのですが、
ちょうど分水嶺の北と南で雪国とそうでない
区域に分かれる微妙な位置にいるなと関心して
しまいます。
ちょっと微熱が出て、体調が悪いのですが、
近く淡路島で、淡路牛とお鮨といちご狩と温泉
を楽しむつもりで計画をしていますので回復に
努めています。今回は姪っこも連れていきます
のでゆったりコースです。
それと温泉写真?やカヌーでの写真で防水カメラがあればいいなと思い、思いきって防水カメラを購入してみました。まだ届いていませんが
温泉の湯船やアウトドアに使用しようと思って
います。
それでは、雪に気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (錆鉄人)
2011-02-04 06:56:25
しん と りーさん、お早うございます。
秋田のほうは大きな影響がなかったみたいで良かったですね。

北陸は日本海の幅が広く
対馬海流が暖かくて水分をたくさん供給するので
大雪になるみたいです。

ここ数日、雪は降りませんが、
暖かくなって屋根の端の雪が落ちてくるので
窓ガラスが割れないように雪の処理をしています。
天女も毎日頑張っているので
かなり筋力が復活したのではないかと思っています。

九州遠征は3日で40箇所越えるを計画で、
しん と りーさんのようにグルメのほうには回れそうもありません。
いつも通り、苦行に行くような感じですが
途中で端折って、のんびり計画にしてしまうかもしれません。
返信する
Unknown (錆鉄人)
2011-02-04 07:04:26
さすプーさん、お早うございます。

微熱いっても侮らず静養して下さい。
淡路島のグルメと温泉で吹き飛びそうですが・・・

防水デジカメいいですね。
錆鉄人も去年から温泉用に買いたいと考えていましたが、
1年は我慢しようと自粛してました。
またまた新製品の発表が続いていて、
16倍ズームとかも出てきて惑わされています。
今のデジカメに特別不満はないんで
もう少し様子見になるかもしれません。
返信する
淡路島 (さすプー)
2011-02-05 22:22:14
 さっそく今日行ってきました。
朝一番に、淡路夢舞台の温室でラン展(入場料
1200円)を見学し、その後は牛舎の横にある
淡路牛の焼肉屋さんへ。ここでは時価なヘレ肉
やロース肉を食べました。いつも一人あたり
2000円なのに、今日は3350円と食べ過ぎ。
昼からは、いちご狩のはずが予約がいっぱいで
行けず、灘黒岩水仙郷に行くと、田舎道なのに
混雑していました。適度に散策した後は、
洲本温泉へ。生涯で一番高い外湯料金を払って
(1800円)棚田の温泉(ホテルニューアワジ)
でゆったり入浴し、夜には岩屋で一番人気の
お鮨屋さんで板さんのおまかせ握りを堪能し
帰着しました。
調子に乗って高速道路も開通したばかりの道
を利用したせいで行きは3100円、淡路島内で
950円かかりました。帰りはいつものルートで
帰りましたので、2700円でした。(明石大橋
の料金を含む。)
日帰りなのに出費が大きかったです。
今回姪っこのいる姉夫婦と同行したのですが、
前回は兄とたこフェリーを利用して自転車で
まわりましたので、コスパが違いました。
ラン展はともかく、水仙はまだ満開とは行き
ませんでした。
 さっそく温泉で防水デジカメを利用して
みました。まずレンズが曇らないのがよかった
です。でも画質がいまいちなので、余裕が
できたら今はやりのミラーレスデジカメに
いこうか検討中です。
返信する
Re:淡路島 (錆鉄人)
2011-02-06 21:10:03
微熱も吹っ飛ばして、淡路島を満喫されたようですね。
錆鉄人の場合、淡路島は通過するばかりですが、研究してみたいと思います。

防水デジカメ、非常に興味があるのですが、
画質がいまいちとは残念ですね。
オールマイティなデジカメはないでしょうから、
温泉専用にして、ミラーレスですか。

錆鉄人は腕がないので、
いつでもさっと撮れるコンデジが
間尺に合っていると思っています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事