サツマイモは凄い生命力を持っているので、
伸び出したツルを手で千切って、さらに太陽に晒してよれよれになるまで干からびさせて植えると
生存本能で凄くたくさんのサツマイモが出来るという某大学教授の説を鵜呑みにした純真な錆鉄人は
買ったサツマイモの苗が少し伸び出した所でその茎を千切りよれよれにして植えたのでありました。
まず買った苗を植えたのが5月17日
5月下旬には根が着いてこんな感じ

6月26日、遂に蔓を千切ってスパルタ栽培を開始しました。
まずは買った苗

こんな風に千切った蔓をしおらせて・・・

植え付けました。
」
そして、本日、10月18日
これが買った苗とスパルタ苗の畝ですが、どちらがどちらか分からない程葉っぱが繁茂しています。
実際には左が買った苗、右がスパルタ苗です。
まずは、買った苗を掘ってみると・・・

今までにないような大きな芋が採れました。
続いて、掘る前のスパルタ苗

期待を込めて掘りました。
1株掘った結果です。

予想以上に買った苗の勝利です。
さらに数株掘りましたが・・・

買った苗の圧勝でした。
ウーム?
そうか、買った苗は蔓を千切られて生存本能が刺激されて大きな芋になったに違いありません。
そして、千切った蔓はまだ十分芋が成長していないに違いありません。
という事で、買った苗のほうの畝だけ掘りました。

握側は先日掘った屋敷の鳴門金時、左は今日掘った堀池の紅あずまです。(もう1箱あったのですが・・・)
明日は焼き芋でもしようかな!
伸び出したツルを手で千切って、さらに太陽に晒してよれよれになるまで干からびさせて植えると
生存本能で凄くたくさんのサツマイモが出来るという某大学教授の説を鵜呑みにした純真な錆鉄人は
買ったサツマイモの苗が少し伸び出した所でその茎を千切りよれよれにして植えたのでありました。
まず買った苗を植えたのが5月17日
5月下旬には根が着いてこんな感じ

6月26日、遂に蔓を千切ってスパルタ栽培を開始しました。
まずは買った苗

こんな風に千切った蔓をしおらせて・・・

植え付けました。

そして、本日、10月18日
これが買った苗とスパルタ苗の畝ですが、どちらがどちらか分からない程葉っぱが繁茂しています。
実際には左が買った苗、右がスパルタ苗です。
まずは、買った苗を掘ってみると・・・

今までにないような大きな芋が採れました。
続いて、掘る前のスパルタ苗

期待を込めて掘りました。
1株掘った結果です。

予想以上に買った苗の勝利です。
さらに数株掘りましたが・・・

買った苗の圧勝でした。
ウーム?
そうか、買った苗は蔓を千切られて生存本能が刺激されて大きな芋になったに違いありません。
そして、千切った蔓はまだ十分芋が成長していないに違いありません。
という事で、買った苗のほうの畝だけ掘りました。

握側は先日掘った屋敷の鳴門金時、左は今日掘った堀池の紅あずまです。(もう1箱あったのですが・・・)
明日は焼き芋でもしようかな!