ちゃーちゃんのすくすく日記

2007年に生まれた長女がソトス症候群という遺伝子疾患を持っています
ゆっくり成長する長女の毎日を綴っています

ふたり☆

2010-07-31 14:49:46 | Weblog

パパが仕事にいったあと、ちゃーちゃんもやっと2時間のお昼寝から目覚めて、

眠そうな目をこすりながら、廊下をペタペタ歩いて、

お部屋にきました

まだ寝むそう



早速始まってしまった電車ごっこ

飽きないねぇ

「シュッシュッポッポ

いってきまぁす

ワンピース☆

2010-07-31 13:51:06 | Weblog

今日、初めてこのワンピースを着ました

去年の夏に買ったけど、大きくて着れなくて、

やっと今年着れました

お袖の感じといい、丈といい、白のフリルがアクセントになってて、

かわいいーい



ちっちゃなお姫様みたいです

やっぱり夏はワンピースだよね



もちろん今日も、フライパンとトマトは離しません



そして今日はパパが昼からお仕事なので、

早めにお昼にしました



ママはめっきり食欲が落ちたのに、

ちゃーちゃんは相変わらずすごい食欲で、

かき揚げをほお張っています



この顔・・

元気がなくても元気になっちゃう

晩ごはん☆

2010-07-30 19:43:40 | Weblog

今日の晩ごはんは、天津飯とひじきの煮物です

天津飯は、早くて安くて簡単で美味しいので、

我が家ではよく登場します

ひじきに入っている枝豆は、野菜とお豆の栄養素をどちらも兼ねそろえた、優等生

ちゃーちゃんもたくさん食べてくれました



ちなみに天津飯のご飯の量は、

ママよりちゃーちゃんの方が多いです



なぜか食事中に「お花」のポーズを連発するちゃーちゃん

ママの花柄の服を指さして、「お花」と言いたかったみたいです

今日も児童館に行っていっぱい遊んで、

お昼寝もいっぱいして、

ご飯もいっぱい食べたね

明日は土曜日だからパパにいっぱい遊んでもらってね

ママは休ませてもらうよ





オムツ交換☆

2010-07-29 21:04:44 | Weblog

このちゃーちゃん、一体何をしているところでしょうか

こんな笑顔だけど、大嫌いなオムツ交換をしている最中なんです



今回はパパが替えてくれましたよ

オムツ交換が大嫌いなちゃーちゃんは、

言うまでもなく大泣きし、

やっと終わりました




パンツを上に引き上げて・・っと



はい、終了

でもなぜかパパは、オムツは履かせても、

いつもズボンまでは履かせてくれません

なので、このままお風呂までウロウロしていますよ

ま、暑いからいいっか



甘えた☆

2010-07-28 14:53:41 | Weblog
最近ちゃーちゃんは、

なんでもないときに、よく甘えてきます

「エーン」と泣いたり、

両手を広げてママにくっついてきて、

離れなかったり・・

寂しいときのサインなのかな

甘えたいだけ、甘えていいんだよん

お弁当&公園☆

2010-07-26 13:47:32 | Weblog

ママが生まれて初めてちゃーちゃんのために作ったお弁当がこちら

クマさん弁当

前日に下ごしらえしていたにもかかわらず、

朝、一時間もかかりました

問題はこのクマさん

もっと可愛くなるハズだったのに、あんまり可愛くできなかったぁ

これが今のママにできる、精一杯のクマさんです

お弁当ということで、栄養は二の次に考え、

楽しく美味しく食べてもらうことを第一に考えて作りました



そして10時半ごろに家を出て、車で25分ぐらいの場所にある

公園にむかいました

いつもなら機嫌がいい時間だけど、

朝が早かったので、早々に車の中でお昼寝しちゃいました

だからいったのに・・



以前にも行ったことがあって、小さい子はみんな水着に着替えて、

噴水で遊ぶんだけど、水遊びが怖いちゃーちゃんは、

案の定、水に近寄ろうともせず、せめて足だけでも浸からせようと

下ろそうとすると、足をカエルのように曲げて、

必死に抵抗されました。

おお泣きでした

おまけに眠かったみたいで、機嫌は最悪でした



お昼になり、みんなでお弁当を食べることに

このときばかりは、ちゃーちゃんも機嫌がよかったです



確かに外は暑かったけど、日陰は風もあり涼しくて、

お弁当を食べるのに、とっても気持ちよかったです

何年かぶりに、外でお弁当を食べたけど、

見た目はともかく、とっても美味しかったです(自画自賛

ちゃーちゃんも初めてのお弁当を、全部食べてくれました

またお弁当を持って、出かけたいな




5時半起き☆

2010-07-26 13:38:36 | Weblog

このところ、朝起きるのがめっきりはやくなったちゃーちゃん

今朝はなんと5時半に起きました

今日は育児サークルのイベントで公園にいくのに、

よりによってこんなに早く起きるとは・・



なんとかベッドで6時半まで、ねばったものの、

ベッドから降りたいと半泣き状態がつづき、

結局みんなで起きることに・・

子どもならもうちょっと遅くまで寝てたらいいのにぃ

公園☆

2010-07-25 20:54:11 | Weblog
夕方パパが釣りから帰ってきて、

ちゃーちゃんがお昼寝から起きて、

家族3人がが合流しました

夕方から海までドライブして、

車を置いてから、公園にいきました

ちゃーちゃんと一緒にブランコに乗りましたよ


パン☆

2010-07-25 20:51:11 | Weblog

ちゃーちゃんが寝ている間にパンを作りました

中身はもちろん「こしあん」です

今回は、皮が結構固くて、やわらかいフランスパンのような

触感になりました

同じ材料でも、湿度や気温などで、微妙に生地に変化が

でるんですね

しっとりして、とっても美味しかったです


電機屋さん☆

2010-07-25 14:26:03 | Weblog

今日もフライパンとトマトを持ってお出かけです

行先は・・

そう、やっぱり行きつけのうどん屋さんです

ちなみに昨日も大浜海岸の近くのうどん屋さんに行きました

香川・徳島に住んでもう7年ぐらいになりますが、

ほんとによくうどん屋さんへ行ったと思います

ママは蕎麦派だったけど、今ではうどんの方が好きになりました



そして電機屋さんへ

パパが羽のない扇風機を見てみたいというので・・

でも結局ありませんでした

ちゃーちゃんにとっては、広い敷地にいろんなものがあるので、

ちょっとした遊び場になったようです



何かを見つけたのか、パパの手をほどいて、

どこかへいこうとしています



はは

大人だったら見過ごしてしまいそうな床の絵

ちゃーちゃんの目線では気になるんだね



そしてパパに抱っこされて行ったのが・・



3Dテレビです

パパもママも3Dテレビを見たのは初めてです

テレビの前に専用の眼鏡が固定されていて、

覗いてみると、立体的で飛び出てくるような臨場感がありました

早速ちゃーちゃんにも見せてあげることに

そんなこんなで、日曜日は早めに家路に着き、

いつものように家に着いたらあとは別行動です

パパはちゃーちゃんを寝かせてから、また釣りに行き

ママはパン作り

ちゃーちゃんはお昼寝です

明日は育児サークルのイベントで噴水のある公園にお出かけです

暑いだろうなぁ