毎週7日分出る宿題。(って毎日やんかっ!)
デイがある日は、デイで宿題を見てくれるのだけど、
どうしても教える人に温度差があるのか、家でやるより字が汚い。
なぞり書きにしても、これはあまりにもズレすぎだから、
消してやり直しだろーと思うような字でも、割とそのまま
「完璧を求めない」私は常にこれを意識しているつもりではあるけれど、
丁寧に書けば、きれいな字が書けることを知っているので、どうしても見過ごせない・・。
なので、デイでやった宿題も、直すべきところは家でもう一度書き直しをしています。
書き順が分かって字が書けるようになってくると、
段々いい加減に、適当にササッと書くようになってくる。
なので今は、ゆっくりと丁寧に書くことを意識させています。
そして今週から、漢字やねじれの音(きゃ・きゅ・きょ)や擬音などが新たに出てきました。
ひらがなもまだまだなのに、漢字なんて~と思っていたけど、
曲線が少ない方が書きやすいのか、書いてみると意外と書ける。
一日一文字づつのお陰で、次の日に「昨日何の漢字書いた?」と聞くと、
覚えていることが多い。
逆に「きゃ」「しょう」みたいに小さい字が入った読み方は、
10秒前に教えたものでも、覚えられない
読めない文字は何でも「きゃ!」とか言いやがる 笑
まだ拾い読みだからか、次の小さい字が目に入らないようだ。
先は長いけどコツコツやるしかないな。
あ、昨日学校でソリ遊びがありました。
先生のお話だと、特に泣いたり嫌がったりすることなく、時折笑顔を見せていたとか・・。
でも肝心の、ソリに乗ったか乗ってないかが、連絡ノートに書かれていなかったので、
ほんとはそこが知りたかったんだけどなー。残念。
そして今日のフッ素塗布では、しっかりひと泣きしてきたそうです
さて次女。
最近は、ブロックや型はめみたいに、指先を使う遊びに凝っています。
動物の型はめができるようになり・・。
「入んないっ!入んないっ!」と言っていた、これもできるようになり・・。
やっぱり天才だ!と思っていたら・・。
本性をあらわした 笑
言葉もたくさん出てきた。
「ねぇね、がっこういった」「アンパンマンみたい!」「おいしいね!」とか。
うんちをした後は「ブーした!」と教えてくれることがある。
私がトイレに入る時は、必ずニコニコと後をついてきて、トイレの踏み台に座り、
ウォシュレットのボタンを押す→私、プライバシーありません 涙
ちなみに長女が最近よく言う言葉。
「ママ~、お腹鳴った~
お腹減ったよ~!ご飯してくださ~い」
ほんと、うちの家族食べてばっかり