ちゃーちゃんのすくすく日記

2007年に生まれた長女がソトス症候群という遺伝子疾患を持っています
ゆっくり成長する長女の毎日を綴っています

コツコツ☆

2014-03-31 16:05:05 | Weblog

大阪に帰ったばぁばが、毎日コツコツと娘に教えてくれたカバンの開け閉めの練習。
入学式までになんとかできるようになった

「カバンの練習するよー」と言うと「学校いくから?」と、
学校に行くためなら、嫌がらずに練習してくれる。


今日は本を入れる練習。


つまみを押しながら端っこまで引っ張り、巾着の口を閉める。
生意気にテレビ見ながらできるようになった。


バックルを閉めておしまい。


インソールが出来上がってきたので、新しい靴を履く練習もね。
今回も土踏まず部分につけた傾斜は7ミリ。

手に持っている部分を強く引っ張るのがよくわからないみたいなので、
いつもちょっとゆるい。


両手をうまく使えたら、しっかり履けるんだろけど、
なかなかそれが難しい。

指先に関しては10ヶ月の妹の方が器用だ(笑)

ちなみに顔が白いのは水ぼうそうの薬を塗っているからです
我が家の可愛いバカ殿です


ついでに私も今日で10ヶ月になったよ

最近のあれこれ☆

2014-03-29 19:37:05 | Weblog

もうすぐ10カ月になります。
最近の成長記録をメモメモと・・


家中をハイハイと伝い歩きでどこへでも行けるようになる。
机の下がちょうど身長がぴったりサイズ。


2階の部屋から外を眺めるのが好き。


パックのジュースを持って飲めるようになる。
蒸しパンをよく食べる。


正座をしながらお茶を飲むようになる。
そしてわざとダラダラこぼして着替えることになる。


足の裏が愛おしい(笑)


両手を頭の後ろで組んでドヤ顔するのがはやり。


相変わらずおっぱい大好き


娘。手術にむけて術前検査中。


一昨日ぐらいにお腹に虫刺されのような跡ができ、「いたいの」と言いながらボリボリかく。
昨日・・今日と体や顔にポツポツが増え、小児科を受診。

ひょっとしてと思い、病名を告げると病院で隔離部屋に入れられる。


水ぼうそう確定。
飲み薬と塗り薬をもらい、外出禁止令発令。

最近口が達者になってきた。

私「もう知らん
娘「もう知らん言うな
私「じゃ勝手にしい
娘「勝手にしいって言うな

・・と、「~言うな」をやたらくっつけてくる。
こっちは怒っているのに、この言葉を言われると思わず笑ってしまう

毎日「学校?学校?」と学校に行くのを心待ちにしていて、
前まで開けられなかったカバンのバックルも、
「学校に行くために練習するよ」と毎日ばぁばと練習していたら・・。

格段に早く開けられるようになった

娘が学校に行くのを、私も楽しみにしている今日この頃です。

イスがきたよ☆

2014-03-21 19:39:52 | Weblog

次女に椅子を買ってあげました。
今日からテーブルで離乳食デビューです。


お昼ご飯に、蒸しパンを作りました。
ニンジンの蒸しパンを、物凄い顔で食べています。


小さい指で器用につまんで食べることも。


大きいものは押し込んだ方が早いよ。


そして何といっても、自分でマグを持って飲めるようになった。
この姿・・可愛すぎる~

卒園式☆

2014-03-19 19:45:42 | Weblog

3月18日、娘が幼稚園を卒園しました。
妹はばぁばにみてもらって、パパとふたりで行ってきました。


目の前に娘の席があり、すぐそばでみることができました。
卒園前からずっと口ずさんでいた唄を頑張って歌っていました。

でも途中から、なぜか180度回転してしまい、後ろを向いて歌っていました(汗)


卒園証書授与の時は、先生に名前を呼ばれて壇上に上がるのですが、
大きな声で「ハイ!」と返事をしていました。
こんなに大きな声で返事ができるなんて・・と頼もしい娘の返事に驚きと感動。

手すりのない階段なので、体を前に倒して両手をつきながら階段をゆっくり上っていきました。
そして園長先生の前で止まる。

証書を授与される時は、恥ずかしそうに、でも顔はにっこり微笑んでいました。
声は小さくて聞き取れなかったけど、後でビデオで見直すと、
「ありがとうございました」と言っていました。

ほんとはその後、みんなの方をみて3秒間静止するのですが、
園長先生にまだ何か言いたげに指をさしたりして、次の動きに移れなかったので、
ここは園長先生に促されて舞台そでへ。

でも娘にしてはとてもよく頑張ったと思います。
家で一生懸命練習していたもんね。

この後もう一度壇上へ上がることがありました。
園長先生からお花を受け取り、一緒にみんなの方を向いている間、
先生が、子どものエピソードをお話ししてくれます。

その後、神父様が手を頭に置いて、お祈りをしてくださる・・という流れ。

階段へ登る時、先生が手を差し伸べてくれたのですが、ここで少し抵抗しました。
さっきはすんなり階段を上がったのになんでかなと思ったのですが、
ビデオを見直すとわかりました。

どうやら先生の手助けなく、自分一人で階段を上りたかったから、手を振りはらったようです。
ここで「自分で行く」と口で説明できればよかったんだけどな。

先生には申し訳なかったけど、娘の意思はよくわかった。
壇上に上がればあとは素直に従ってたもんな(笑)

神父様が頭に手を置いてお祈りして下さっている間、
頭を少し下げてジッとしている娘を見て、なんだかジ~ンときました。

人前に出る娘を見る時はいつも緊張して見ていたから、こんなに落ち着いて娘の姿を見ることが
できたのは最初で最後だったのかもしれません。


娘とは色々苦労を共にしたけど、最後にこんなに嬉しいプレゼントをもらうなんて。
ありがとう。ママ嬉しかったよ。

園長先生、先生方、お友だち・・本当にお世話になりました。

そして娘・・3年間本当によく頑張ったね。


卒園おめでとう。

明日はいよいよ卒園式☆

2014-03-17 16:15:20 | Weblog

いよいよ明日は幼稚園の卒園式。
先週でバスはおしまいと思っていたら、私の勘違いで今日までバスだった

泣いても笑ってもほんとにこれで最後だ~。


毎日こうして手を繋いでバスが来るのを歌いながら待ったな~。

「バス来た!」と私が言うと、「バス来ちゃったわ!キャー」と言いながら、
道路を覗き込んでたな。

バスの運転手さんと先生が手を振りながらバスが到着。
今日は穏やかに席に座り、私にニッコリ微笑みながら手を振ってくれた。

バスを待つ間の短い時間、娘と色んな話をした。

今日が最後のバスだということ。明日は卒園式があるということ。
「がっこなん?がっこいく!」と気持ちはもう小学生。

これまで養護学校に何度も行っているせいか、すぐにでも学校に行きたくて仕方ないようだ。
親としては笑顔で送り出せそうだな。


カバンを背負った姿も最後だから写真撮ったのに、肝心のカバンが全く写ってない(笑)


目線の先に妹がいます。
明日は妹とばぁばは家でお留守番なので、卒園式はパパとしっかり見届けてきたいと思います。

娘も楽しめたらいいな

家族写真☆

2014-03-15 20:18:28 | Weblog

手足の力がかなり強い次女
登らせてあげると、何秒かつかまっている。

そして落ちると笑う


娘、来週の卒園式に向けて、前髪を切った。
そしたら切りすぎた。ごめんよ、娘。


ついでに私も。
久々にみんな揃って写真撮ったなー(笑)

最後の幼稚園バス☆

2014-03-14 17:09:10 | Weblog

今日は最後の幼稚園バスでした。
あ~本当に卒園するんだな~。


この光景も今日で最後と思うと、私ウルウル(;_;)/~~~


帰りのバスを降りてからは、大きな声で「バイバーイ!さようなら~」と、
最後だということを娘なりに理解しているようでした。

このところ、「がっこういく?ようちえおしまい?がっこ?」と確認することが増え、
「学校行きたい?」と聞くと「いきたい!」と心待ちにしているようです。


幼稚園から帰ってきて、今日も卒園式の練習をしていました。

先生のお話だと、証書を受け取ったあと、檀上で父兄の方を数秒見るらしく、
娘も「1,2,3,4」と鏡を見ながら数えています。


立っている時の姿勢はいいけど、お辞儀がヘタくそだな~。
どうしても膝も一緒に曲がっちゃうんだよね。


幼稚園で練習したことを、よく覚えているもんだなーと感心いていると、
なぜか「おたんじょうび、おめでとございます!」

同じおめでとうでも、誕生日と勘違いしてる(汗)

泣いても笑ってもこれが最後の行事。私の苦手な行事もこれでおしまいです。
最後はどんな風になっても、笑顔で見届けたいな。

娘の成長した姿をしっかりと目に焼きつけようっと。

ストロー飲み☆

2014-03-14 14:40:04 | Weblog

6歳の娘は未だにストローが吸えないのですが・・(もはや使えなくてもいいと諦めた)
次女にも昨日からストロー飲みを練習させてみました。

ストローを加えたところで、紙パックを押して~
残念ながら一日目はうまく吸えず、ダラダラとこぼしまくっていました。

で、二日目もやってみると・・


吸えた~
こんな簡単にできちゃうなんて、お姉ちゃんの立場が~( ;∀;)

今日は初リンゴジュースも飲んだー。


つかまり立ちをよくする次女のために、またオモチャを買ってもらったー!
3ステップになってて、手押し車にも、乗れる車にも変身するやつー!


さすがにこれはまだ無理だな。


予想もしないところにオモチャを置いたりするようになって、
次女の行動に私、感心しっぱなしです。

なんせお姉ちゃんは、何に関しても無反応、無感心だったからね。

とにかくこれで外出時もお茶やジュースが飲めて助かるな。

朝のお見送り☆

2014-03-13 08:55:22 | Weblog
来週の卒園まで残りわずかとなりました。
毎朝7時半に家を出て、ワクワクしながらバスを待つ娘との楽しい時間も終わろうとしています。


バスを待つ間「雪かきする~」と言うので車の雪下ろしをお願いしました。


バックミラーも忘れずにね。


雪下ろしはとっても助かるけど、雪の下の車がどうか無傷でありますように
できればブラシの方でやってもらえると助かります。

幼稚園でも卒園式の練習を頑張っているようで、
卒園式で歌う唄をよく口ずさんでいます。

私は知らない歌なので、「一緒にやってよー」と言われるんだけど無理~。

でも娘の歌う唄でも、発音が不明瞭ながら聞き取れるところもあって、
「だいすきなともだち~」とか歌詞を聞いていると、
胸がいっぱいになって、私も思わず泣きそうになります

最後まで幼稚園楽しんでこいよ~。



卒園児祈りのつどい☆

2014-03-10 20:53:41 | Weblog

昨日は幼稚園で、卒園児のつどいがありました。
保護者も参加できるということで、私も教会にいってお話を聞いてきました。

私が幼稚園にいると、次女もいるんじゃないかと思って泣かれると困るので、
隠れているつもりだったのに、私の不注意であっさりと見つかってしまい、
案の定ちょっと泣いていました。

でも入場の時にはすっかり元に戻っていて、
ほんとは胸の前で手を合わせてお祈りのポーズで歩いてくるのに、
娘は「いっちに、いっちに」とまるで運動会と行進でした

神父様のお話やお祈りの最中は、もちろん静かにしないといけません。
でも、私の視線の先の娘は「おしまい?」とか先生にしつこく話しかけていてました。

「あのやろ~」と思っているうちに静かになったけど。


神父様からメダイを首に掛けて頂きます。
お祈りの言葉も後について言えたそうです。


帰りはニコニコで退場。
先生に「もらったのー」と見せていたそうです。

無事に見届けた後は、私もお母さん方と最後のランチ。
みんなそれぞれ小学校は別なので、寂しいな。


さて、最近の姉妹。
妹は顔や髪を引っ張ったり、つばをブーッと吐いたり、おかまいなし。


イテテテテ・・


でも絶対に怒らない優しいお姉ちゃんなんで~す