今日は、これから通う幼稚園の園長先生と担任の先生と一緒に、
リハビリを受けてきました
そして作業療法士さんが、これから困難が予測されるであろう
園生活での注意事項などを丁寧にお話してくださいました
「外反偏平足で歩行が不安定だから、
ちょっとした段差も怖がるので手を貸してあげてください」とか、
イスは背もたれだけでなく、両サイドも囲ってあげると、
安定がよくなって、集中できますよ」とか、
「言葉だけの指示はわかりづらいので、できればジェスチャーなどを
つけ加えてあげると理解しやすいです」・・・
などママも気づかなかったことまで、代りにお話して頂けました
先生方も熱心にメモを取りながら、質問したりしてくれて、
最後は「40分間もの間、じっと座って集中できるなんて偉いね
と、
褒めてくれました
整形外科のドクターからは、とにかく危険回避に注意してくださいと
お話がありました。
幼稚園ではきっと元気のいいお友達が走り回ったり、
大きな遊具(滑り台やブランコ)があるので特に気をつけるようにと。
あと、初めて体験する遊びなどに怖がる傾向があるので、
それもサポートしてくださいと・・。
これからちゃーちゃんに関わる方々が、こうして受け入れる為に話し合ってくれるなんて、
親にすれば、ほんとにありがたいことです
それに補助の先生もついて下さるとのことで、(ちゃーちゃん以外の子もみるけど、
おそらくちゃーちゃんが一番見て頂くことになるけど
)なので、
20人ぐらいの児童に担任の先生2人+補助の先生1人なので、
かなり手厚く見ていただけるのではないかと、とても安心しました
ちゃーちゃんが慣れる間は、ママも一日ベッタリ一緒にいることになりますが
でもそうすることで、幼稚園の様子がよくわかって、お家でも練習できるからね
とにかく、もうここまできた以上、いい加減覚悟を決めなければいけないので、(大げさな
)
あとは、ちゃーちゃんと先生を信じて、見守っていきます
目の前の目標は、日常生活の基本的なことをを1人でできるようになること
そして大きな目標は、この幼稚園を無事卒園すること
です