goo blog サービス終了のお知らせ 

手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

試作中&大変っ!!

2012年07月14日 | パン
今朝は朝からもの凄い雨ですね

今日で息子達の期末試験が終わるので早く帰って来るのでしょうが、肝心のJRが運転見合わせみたいです
お昼には運転再開してくれると良いのですが


私はと言うと、朝からエディオンクラブのパン教室用の試作に励んでます

家電量販店のパン教室ですからもちろん機械を使ってのパン教室です

数日前から毎日私が担当する機械で試作しているのですが、最近の機械はとても静かで捏ね上げも良い感じなんですね
上手に使えばパン作りをとても気軽に楽しむ事が出来そうです

今回のメニューは

『チーズ蒸しパン』


『オニオンベーコンパン』


蒸しパンは35分あれば出来ちゃうのでついでに『抹茶蒸しパン』も作ってみました


たった今焼き上がったのはアレンジバージョンの

『セサミチーズ』

うーんお味は良いのですがビジュアル的には白ゴマの方が良いみたいです

『シュガーミルク』

コチラはご想像通りのお味です
どちらも初めてパン生地を触る方にも簡単に出来る成形にしてみました

いよいよ来週初レッスンなのでチョッピリ緊張しますが、イメージトレーニングしながらタイムスケジュールを考えているところです



実は、最後のレッスンが終わった直後のぶりんが救急車で運ばれたと連絡が入りました

意識が無くなって倒れていたようです。

最近少し元気がなくなっていたので本当にビックリしてあわてて病院へ向かいました。

幸いにも救急車の中で意識が回復し、私が病院へ駆けつけた時には普通に話すことも出来ました。

でも、本人は意識を失った時の前後を全く覚えていないらしく脳梗塞の予兆かもしれないと言う事でそのまま入院する事に。

昨日CT検査の結果などの説明を受け、やはり気になる部分があると言う事でさらに詳しく検査をする事になり今月末頃迄入院する事になってしまいました

今迄元気なイメージしかなかったのぶりんですが、やはり年齢的には何があってもおかしくないのだと改めて認識しました

ですが、入院したその日から本人は「もう帰っても大丈夫だと思うんじゃけどねえ」と元気をアピールしていました。
その言葉通り出された食事は一切残すことなく完食
食欲はあるので少し安心しました

ただ、のぶりんは糖尿病なので減塩食

「まあ、ホントに味が無いんよ~物足りんわ~」って完食しておいてこんな事言ってます

「あっそうだお酢持って来てお酢なら塩分も糖分も無いからいいよね

って言うので早速お酢を持って行くと

「あ~美味しかったわ~」って大満足でした

入院して今日で4日目ですがこの減塩食の効果は確実に出ているようで、これまでいつもむくんでいた足はスッキリ細くなり歩くのも楽そうでした。
心なし体もすっきりしてイイ感じ

月末までこの管理された減塩食を頂けるので、また元気になってくれると思います


そして、来週は主人の検査の為岡山の大学病院、実家の父の検診の付添いで広大病院と、病院通いが続きそうです

やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする