外は今にも雨が降りそうです
息子達は二人とも自転車
で登校してるけど。。。帰宅時間には雨が降ってるんだろうな

「午後から雨が降るみたいよ
」って言っても自転車で出かけるんだから
ヤレヤレです
昨日は『母の日』でしたね
私は午前中、呉の実家の母にプリザを届けに行ってきました

「母の日どうしようかな~」と思っていたところ前日母から「さくらんぼがたくさんなってるから取りに来んさい
」っていう
が来ました。
これは、GWにも顔を出さなかった私に「来なさい」というメッセージだと・・・
ほぼとんぼ返りでしたが両親の元気な顔を見て安心しました
そして、午後からは次男がテニス部に入部したので主人が張り切って予約してくれたスポーツセンターでテニス
何年ぶりのテニスだったかな
これまでテニスなんてやった事無い息子達とン十年ぶりの私・・・ラリーなんて続くはずもなく
息子達は主人から特訓されていました
そして私は球拾い
しばらくすると息子達はラケットに球があたるようになり、ちょっとだけ「テニスしてる」って感じになってきましたよ

私はと言うと本当に久々のテニスでしたから今日はチョッピリ体がギシギシしてるかな
そして夜はのぶりんを誘って「焼肉まつや」さんへ

昨日は注文の時のぶりんが
「私は
はやめとく。あっ、ご飯も小でいいよ」って言うから
「どっか悪いん
」って思わず聞いてしまった
「いや、ちょっと控えとるんよ
」だって。
「じゃあ、子供達の大盛りご飯を分けてもらったらいいね」って注文。
ご飯がテーブルに届くと次男が
「俺、今日はご飯いらんかも・・」て言いだし
「早く言ってよ
じゃあ、パパに食べてもらおうか・・・」なんて言ってたけど
結局いつもの大盛りご飯がのぶりんの前にありました
もちろん普通に完食です
その後冷麺を半分ペロリ

目の前が「ファイヤー
」状態で焼き上がるお肉もペロリ
締めは 「私石焼ビビンバ食べたいわ~
」 と・・・
結局長男と半分コしてペロリ
のぶりんは今日も元気です
何度も言いますが御年82歳
そこら辺の若いモンにはまだまだ負けてません
そして、のぶりんを送り届けて駐車場に到着すると、どうやら隠してあったらしいカーネーションの花束
を息子達からプレゼントされました
(鬼の目にも涙です)
「いつもありがとう
」って
期待してなかったけど私にも『母の日』でした
今日のレッスンはTちゃん&U本ペア
Tちゃん、先日作った『母の日ギフト』のプリザを1つはプレゼントしたけど、もう一つは結局手放せなかったみたいです
わかるな~その気持ち

先日来られたN村さんもバザー用に作ったプリザアレンジ、結局手放せなかったっておっしゃってたっけ
自分好みにアレンジしていくうちに愛着が湧いてくるんですよね
また一緒に作ろうね
Tちゃん今日は『レモンカスタード』に挑戦

前回の『ストロベリーカスタード』は大好評だったようですが、今回の甘酸っぱいクリームの息子君達の評価は
リピートしてもらえるパンになると嬉しいな
U本さんは『ライ麦レーズンパン』に挑戦
こちらの息子君達はおやつにレーズンをおねだりするくらいレーズンが大好きなんですって
そして、ごちゃごちゃした惣菜パンよりシンプルな食事用のパンが好みだとか
何だかオトナ
だったら今回の『ライ麦レーズンパン』はピッタリです


ライ麦を配合した生地はタンパク質量が減る分生地がべたつき扱いづらい上、レーズンを潰さないように混ぜ込むのも意外と大変です
それでも頑張って焼き上がりました
焼き上がりにテンションアゲアゲ

でした
さっそく帰りにライ麦を買って帰ると言われていましたが、手に入れることが出来ましたか~

判らない事があったらまた
してくださいね
やる気の元になりますのでできれば1票お願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓

ご予約はこちらから
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています
少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね
初めての方は『教室ご案内』をご覧ください

息子達は二人とも自転車



「午後から雨が降るみたいよ



昨日は『母の日』でしたね

私は午前中、呉の実家の母にプリザを届けに行ってきました

「母の日どうしようかな~」と思っていたところ前日母から「さくらんぼがたくさんなってるから取りに来んさい


これは、GWにも顔を出さなかった私に「来なさい」というメッセージだと・・・
ほぼとんぼ返りでしたが両親の元気な顔を見て安心しました

そして、午後からは次男がテニス部に入部したので主人が張り切って予約してくれたスポーツセンターでテニス

何年ぶりのテニスだったかな

これまでテニスなんてやった事無い息子達とン十年ぶりの私・・・ラリーなんて続くはずもなく

息子達は主人から特訓されていました


しばらくすると息子達はラケットに球があたるようになり、ちょっとだけ「テニスしてる」って感じになってきましたよ


私はと言うと本当に久々のテニスでしたから今日はチョッピリ体がギシギシしてるかな

そして夜はのぶりんを誘って「焼肉まつや」さんへ


昨日は注文の時のぶりんが
「私は

「どっか悪いん



「いや、ちょっと控えとるんよ

「じゃあ、子供達の大盛りご飯を分けてもらったらいいね」って注文。
ご飯がテーブルに届くと次男が
「俺、今日はご飯いらんかも・・」て言いだし
「早く言ってよ

結局いつもの大盛りご飯がのぶりんの前にありました


その後冷麺を半分ペロリ



締めは 「私石焼ビビンバ食べたいわ~

結局長男と半分コしてペロリ
のぶりんは今日も元気です



そして、のぶりんを送り届けて駐車場に到着すると、どうやら隠してあったらしいカーネーションの花束


「いつもありがとう


期待してなかったけど私にも『母の日』でした

今日のレッスンはTちゃん&U本ペア

Tちゃん、先日作った『母の日ギフト』のプリザを1つはプレゼントしたけど、もう一つは結局手放せなかったみたいです



先日来られたN村さんもバザー用に作ったプリザアレンジ、結局手放せなかったっておっしゃってたっけ


また一緒に作ろうね

Tちゃん今日は『レモンカスタード』に挑戦


前回の『ストロベリーカスタード』は大好評だったようですが、今回の甘酸っぱいクリームの息子君達の評価は

リピートしてもらえるパンになると嬉しいな

U本さんは『ライ麦レーズンパン』に挑戦

こちらの息子君達はおやつにレーズンをおねだりするくらいレーズンが大好きなんですって

そして、ごちゃごちゃした惣菜パンよりシンプルな食事用のパンが好みだとか


だったら今回の『ライ麦レーズンパン』はピッタリです



ライ麦を配合した生地はタンパク質量が減る分生地がべたつき扱いづらい上、レーズンを潰さないように混ぜ込むのも意外と大変です

それでも頑張って焼き上がりました






さっそく帰りにライ麦を買って帰ると言われていましたが、手に入れることが出来ましたか~


判らない事があったらまた


やる気の元になりますのでできれば1票お願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓


PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください
