須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

一面の緑

2018-05-21 07:49:01 | 自然風景
2018年5月21日 <母>

清里と言えば清泉寮、そしてジャジー牛のソフトクリームですね。
人気のソフトクリーム、本館の方はかなり混雑しますが、
ちょっと下ったファームショップの方は比較的空いています。

そこからの眺めも素晴らしく、ソフトクリームを食した後は
牧草地を一周する散歩コースがあります。

草も萌え、木々も萌える。
待ちわびたこの時期を一斉に謳歌している声が聞こえてくる。






八ヶ岳の雪はだいぶ少なくなっていますね。
下の建物は、先ほどの八ヶ岳ファーム。






足元にサクラソウを見つけて感激。


photo by chichi




圧倒的緑の中を歩く人。
先ほど通ってきた道。






トラクターで牧草地を巡るツアーは500円。
一度乗ってみようと思っています。


photo by chichi

ほぼ一周して戻って来ると身も心もリフレッシュして
10才位若返った気分になりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の清里高原

2018-05-20 11:19:07 | 自然風景
2018年5月20日 <母>

ん?






そう、これですね。






そこにはこんな光景が広がっていました。






清里高原の5月は爽やか。
緑の風が心地良く吹き抜けます。






お馬さんは食べるのに一生懸命。
「緑の風がなんだって?」って感じでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー幻想

2018-05-19 09:08:59 | 花・植物
2018年5月19日 <母>

昨日と同じ場所のポピーですが、少しアレンジしてみました。
淡く優しくメルヘンチックに。






ブルーのベンチが置かれていて、ここでゆっくり
ポピーを鑑賞するのも素敵です。






一方こちらはシックに大人の雰囲気で。






これは、なんの細工もなしです。
夕方の光線、それだけでいつもと一味違いますね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日に輝くポピー

2018-05-18 15:59:23 | 花・植物
2018年5月18日 <母>

須玉行く途中、最近通るようになった道を走っていたら、
偶然見つけたポピー畑。かなりの広さです。






折しも夕日が傾くころ。





ポピーの薄い花びらが透けて見えたり、
蕾の毛が光ったり、
夕方ならでは光景。






間もなく咲く蕾、出番待ち。
明日かな、、、明後日かな、、、?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちーと家族のGW

2018-05-17 12:10:12 | 人物
2018年5月17日 <母>

連休の後半は長男一家が須玉に来ました。

早速、お隣のKさんのお宅のお手伝いをする孫のちー。
Kさんが剪定した小枝を置き場に運んで、ご褒美に
お菓子を頂いてました。

  


次は道に散っていた花びらを積んで、、、
行った先は水辺鉢。
女の子らしい遊びをしていました。

 




その後、べるが名水公園へ。

ターザンロープに初挑戦。
弱気になるちーを励ましてやってみると、、、
楽しくて何回もやってました。

 




そして初めてのニジマス釣り。
1時間の制限時間、大人が交代でチャレンジしたのですが、
ずーっとずーっと釣れなくて、諦めかけた55分に神のご加護が、、、。
釣れなくても3匹は保障なので、2匹もらえます。
さばいて串を刺してくれて、自分で焼いて食べたニジマスのおいしかった事! 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王フローラルガーデン「アンジェ」

2018-05-16 15:06:36 | 公園・庭園・美術館・水族館
2018年5月16日 <父>

4月に洋風庭園アンジェの年間会員になりました。自然系の<父>ですが、庭園づくりの勉強もかねて
月に1回は行くことにしています。

まずは4月12日の様子。チューリップが満開です。多種多様な品種が混じっていても、全体にまとまっています。
このような植え方もあるのかと新鮮に感じました。





入り口を入ってすぐの大きな木。黄緑色の葉が出てきています。ふつうは樹名板がついているのですが、
この木にはありませんでした。気になります。





マグノリアガーデンの黄色い花。マグノリアはモクレン、コブシなどの総称とのこと。
ほとんどの花は終わっていましたが、このイエロバードという品種は満開でした。





順路に沿て一周して、池のそばに変わった木がありました。ハート形の葉がヤナギのようにしだれています。
またまた、悩むところですが「シダレカツラ」と書いてありました。
こんなカツラ(桂)の木があるのですね。ビックリです。


2018年4月12日


昨日は、調布に行った帰りにアンジェに寄りました。バラが最盛期を過ぎていますが、まだ見ごたえがあります。
目立ったのはこのブラシノキの赤い花です。調布市内のビルでも植栽していました。





2枚目の木を再度チェック。今度はイタヤカエデの樹名板が付いていました。
前回は地面に落ちていたようです。これで悩まなくて済みました。


2018年5月15日 東京都調布市にて オリンパスTG-4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾白川渓谷

2018-05-15 11:27:48 | 自然風景
2018年5月15日 <母>

途中寄り道をしながらも目的地、尾白川渓谷に着きました。
駐車場からつり橋まで10分程の快適な道、新緑が目に眩い季節です。






橋の入り口に定員5名の札がありました。
つり橋から下を見ると、、、。






怖くてしゃがんでしまった女性、、、ではなさそうですが。






ここから川に降ります。






そこからごろごろ岩の中を上流に進むと、千ヶ淵。
以前来たときはもっと明るい緑色でしたが、この日は
怖いような深さの色でした。






なんと果敢な女性が岸から流れを飛び越えて大きな岩に登りました。
でも戻ろうとすると、下りはとっかかりがなく降りるに降りられない。
隣の石に移ったもののそこにもルートはない。
結局、男性二人が万一の場合の対策を整え、事無きを得たようです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花 変化

2018-05-14 10:42:59 | 花・植物
2018年5月14日 <母>

台ケ原宿近くに偶然素晴らしい藤を見つけました。
藤棚ではなく、自然の木に絡みついている藤です。






しかもちょうど花盛り。






面白い!天然の生け花、、、芸術ですね。






かんざしの様。






雰囲気を変えてモノクロで。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの思い出

2018-05-13 22:01:39 | 建造物
2018年5月13日 <母>

間が開きましたが、<子>たちと臺民、七賢に
行った日の写真です。
その近くにある清春芸術村。
写真はアトリエ「ラ・リューシュ」、有料の貸しアトリエです。


photo by chichi




芝生広場に、ポツン、ポツンと作品が展示されています。
どこまでが作品か、、、階段と右の人、です。






建築家藤森照信氏の作品。
ツリーハウスの茶室、高過庵。


photo by chichi




そして尾白川渓谷に向かう途中のレンゲ畑。
最近は珍しいレンゲ畑、嬉しくて4人でしばし激写。


















清春芸術村は有料なので、柵の外から撮りました。(;^_^A


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須玉日記開設4000日

2018-05-12 18:19:46 | 自然風景
2018年5月12日 <父>

須玉日記を<子>の提案で開設したのは、2007年5月31日。
須玉で撮影したウスバシロチョウでした。当時は写真1枚と簡単な
解説だけでしたが、徐々に内容が充実していき、最近は<母>中心に
毎日テーマを決め、5から6枚の写真をアップしています。

今日はそれから4000日です。ちょうど、須玉の第14回管理組合
総会と、今年2月に亡くなったお隣のHさんをしのぶ会の日でした。

朝から快晴に恵まれ、鳳凰三山がよく見えます。一時、アカマツの成長で
山が見えにくくなりましたが、マツノザイセンチュウの被害でアカマツが
枯れ、再び視界が回復しつつあります。





裏山方面の景色です。新緑がまぶしい季節です。20年以上経って
伸び過ぎたコナラを伐採と強剪定したのでかなりすっきりしました。





Hさん宅で昨年から飼い始めたルル。ご主人が亡くなりましたが、
家族に大切に育てられています。動きが活発。やっと撮れた1枚です。
赤い花はクリムソンクローバー。鹿に新芽を食べられ、矮小化して
咲いているため、子犬が大きく見えるかも。





Hさん宅との境にある三又のコナラ。強剪定したあとにツリーハウスを
つくる計画です。完成したらご招待したかったのにとても残念です。





しのぶ会のあと、偶然、我家で見つけたギンラン。敷地内で見たのは
久しぶりです。4000日記念なので大切に育てることにします。


2018年5月12日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-4

しのぶ会では、懐かしい思い出を皆さんで語りあうことができました。
自然豊かな環境で、生活できる楽しみを改めて感じた日でした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする