須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

横浜ブルー

2015-06-20 10:05:07 | 夕景・夜景・朝景
2015年6月20日 <母>

初めて行ったぷかりさん橋、みなとみらいの海の玄関。
横浜港クルーズやシーバスの発着桟橋です。

この先へは入れないのですが、奥の右斜めに伸びる
桟橋がぷかりぷかりしている様です。

灯りが点りはじめて来ました。






この後、見えてるあそこに行きます。
細長いビルの方でなく、丸っこい箱の方。






コスモクロック21に乗り込みました。

キラキラしているのは結婚式場、ここから時計廻りに
見て行きます。

(以下、ゴンドラのガラス越しなので、反射光が写っています。)






どんどん高くなります。
みなとみらい地区が足下。







パシフィコ横浜よりも高く。

以前来た時はここで APEC アジア太平洋経済協力が
開催されて、厳戒態勢だった事を思い出しました。
日本各地のナンバーのパトカーが応援に来ていました。






ブルーライトな横浜。
あ~、時間よ止まれ。






観覧車のゴンドラ内から。
あっち向いたり、こっち向いたり、席も移動するので
揺れる、揺れる。

時間は止まってはくれず、約15分の空中散歩でした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜 赤レンガ倉庫

2015-06-19 10:40:40 | 建造物
横浜、赤レンガ倉庫には私の大好きなあれが
いっぱいありました。
それはリベット。

あまり行かなかった1号館にも行ってみました。

2階に上り窓を開ければ、、、港が見えます。






展示スペース、なんてお洒落なんでしょう。













2号館はお店が多く入っています。






観覧車の映り込みがリベットみたいなので仲間入り。
って、ちょっと無理?






赤レンガ倉庫に続く汽車道、ここにもリベットはあります。




隅田川に架かる橋と赤レンガ倉庫、リベットの宝庫ですね。
赤レンガ倉庫、赤煉瓦と書きたいのですが正式名は赤レンガ倉庫です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩

2015-06-18 06:14:53 | 街中風景
2015年6月18日 <母>

西洋館を後にして、元町経由山下公園方面に向かいます。

カッコいい~!ピッカピカ。
日の丸、星条旗、標識の止まれも同色ですね。






ワォ、おしゃれな男性、スキが無いですね。






この時計1時間進んでる・・・
いえ、ダミーです。






俯瞰すると見えて来るもの。






来た直後でまだウォーミングアップ、どんな技が
出来るのか見ていたかったけど・・・






ふと海を覗いてびーーーーっくり!
大量のクラゲ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜西洋館 ショートショート

2015-06-17 10:32:35 | 建造物
2015年6月17日 <母>

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰」
それはあなたです、窓さん。

私がこのお館のこの場所に連れて来られてから
ずっと憧れているのです。






右手薬指、右手薬指、左手人差し指、左手中指、、、LOVE

昔タイピストだったその女は指をキーに重ねた。
紙に印字されない程の軽さで。






ピンクの壁紙にスモーキーな花がお似合い。

こんな部屋に住んだから、夢見る少女に育っちゃった、
と誰かがつぶやいた。






今夜はこちらでダンスパーティー。

♪ダンスはうまく踊れない
なんておしゃらずにお楽しみください。
生演奏ですよ。






疲れたらこちらでご休憩。






喉が乾いたらお飲み物はこちらにご用意致します。






おや、シンデレラ様、もうお帰りですか。
パーティーはこれからですよ。
お足下お気をつけて。




普通に書こうと思っていたのに、なんだか
また妄想の世界、、、

明日は横浜の街に出ます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜西洋館 花と器のハーモニー

2015-06-16 12:05:16 | 建造物
2015年6月16日 <母>

横浜って東京人にとっては憧れの街。
西洋館となればなおさら。
花と器のハーモニーだったらなおさらさら。

苔かと思いましたが聞いて安心しました。
ブリザーブドフラワーだそうです。

安心はしましたけど、元々は何?
まさか実際にこれを使用するわけではないですよね?
展示が終わったらどうするの?






とても素敵なコーディネートですが
ベージュ色の物体はヘチマ(の輪切り)!
これにもビックリ。






お帰りの際は、へちまをお持ち帰り頂き、
お風呂でお使い下さいね、、、プッ






ミシンを使っていた人はどんなひと?
このミシンでどんな服を縫ったの?

アジサイが問いかけます。






現実と仮想の花の競演。
百合がテーマのしつらえでした。






紗のよう生地にプリントされた花。
テーブルセッティングもあったのに
こちらにばかり気を惹かれました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鏑馬 2

2015-06-15 08:56:38 | その他
2015年6月15日 <母>

演技(?)の前後に整列して入場、退場します。

ネットや柵が気になりますが、鳥居と深い緑が
厳かな雰囲気を醸し出しています。






ヒ○子ちゃん
馬はずっと前から乗る機会があり、大学時代はアーチェリー部、
なるべくしてなった流鏑馬女子ですね。






矢を放った瞬間、捉えました!






貫通しています!






疾走している瞬間を流し撮りで。
まだ未熟で絵が止まっていませんが(^_^;)











初めての流鏑馬撮影、ワクワクしました。
走っているところ、弓をひいているところ、命中したところ、
それぞれを意識して撮りました。

難しいけど楽しくて、また挑戦したいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鏑馬

2015-06-14 11:18:01 | その他
2015年6月14日 <母>

流鏑馬と書いてやぶさめ、疾走する馬上から鏑矢を射ることです。

6月7日に我家から近い大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)でありました。
流鏑馬の前に武術とか鷹匠の実演もあり、なかなか古式ゆかしい雰囲気です。
時間ぎりぎりに行ったので、良い撮影ポイントが取れなかったのが残念。

流鏑馬にもいろいろしきたりや順序があって、これはこの場所を
走るのだと馬に教えるためらしい(確か)。






意外と近くを馬が通る。その面では良い場所。
いでたちや、矢、長い尻尾の様な物に興味深々。
馬もあでやかな色の布を被っている。






左の衣装の人は、采配を振る(スタート)、ここまで(ストップ)。
撮る場所によって画角に入ってしまう。






女性も4人出場。
その中に<子>の大学時代の友人もいました。






馬に乗るだけでも大変、手綱を持たないのは更に大変、
弓をひいて的に当てる、もっともっと大変。






凛々しいとは男性に言う言葉だけれど
女性でも凛々しいのです。




明日に続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANBO

2015-06-13 10:19:08 | 自然風景
2015年6月13日 <母>

我家の近隣でも田植えは終わっています。
田んぼの様子を見に行きました。
フムフム、稲は順調に育っている様です。

田んぼ大好き、田んぼは私の写真の遊び場。
風が通って作る水の反射の模様をアートっぽく
撮ってみました。


































若者の一団が賑やかに通りました。
タイトルは 「伸びる力」
若者も稲も力強く伸びて欲しい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のガクアジサイ

2015-06-12 16:24:59 | 花・植物
2015年6月12日 <父>

10年程前のこの時期、<母>の母が住んでいた団地のガクアジサイが大きくなりすぎて、
剪定を行いました。そのまま枝を捨てるのはもったいないので、何本か挿し木をしたら、
2本が生き延びて根を出しました。

我が団地の大きくなったシラカシを伐採した跡が空地になっていたので、1年間ベランダで
育てた小さな苗を2本寄り添うように植えました。

6年前の大規模修繕の際、足場の影響を受けたもののほぼ順調に成長し、今年は無数の花を
咲かせました。





色づき初めのガクはブルー系統でしたが、最盛期を過ぎてピンク系統に変化しています。





この時期、花糸と先端の葯(雄しべ)が目立って来ました。
ガクの中央部にも注目です。





別の花に近づきます。小さな花の様子が良く分ります。ガクアジサイの方がアジサイより清楚な
感じがします。自然派の<父>としては天然物のヤマアジサイが好きですが、園芸店では売って
いませんね。





これは、上の写真のガクアジサイから挿し木して2年目の株です。
孫アジサイですね。まだまだ小さく来年の成長を期待しています。


 2015年6月12日 東京・稲城市にて リコーGRデジタル4

義母が他界して3年。もうすぐ2歳になる孫を見ることは出来ませんでいた。
4年前の大震災後に我家に同居し、2階からこの満開のアジサイを2度見ることが出来ました。
「わー綺麗」と言ってもらえたのがとても嬉しい思い出です。
今度は、孫と同い年のアジサイが大きく育ち、「キレイだね」といってもらいたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青から黒へ

2015-06-11 07:54:58 | 街中風景
2015年6月11日 <母>

そびえ立つのは建物はマンション。
出掛けていてもすぐ帰って来たくなりそうです。

♪我家はリバーサイド、川沿いリバーサイド、、、なんてね。






もはや青みは全く消えて、空は黒。

最初のふれあい橋方面に戻ると何やら撮影中。
このエリア、度々ドラマ撮影に使われるそうです。
さもありなん。






夜のふれあい橋。
太鼓橋風になって入るので、向こうから来る人は
坂を登って来るように見える。













9日にアップしたモニュメント、実はこんな感じ、
間を通れるようになっているのです。

正面のレストラン、素敵ですね。
雰囲気は絶対夜が良いけど、お手軽ランチでも楽しめそう。






帰りもぶらぶら歩いて品川駅へ。
昼間気付かなかった東京タワーが正面に見えました。

やっぱり水辺はいいな~と実感した午後でした。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする