イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

戻りたいんじゃない後悔じゃないがんばらなくちゃね

2009-10-19 22:57:17 | Weblog
2009/10/19(mon)

過ごしやすい気候になってきました。

休み明けの憂鬱な1日です。
毎週似たような週明けのひとコマではありますが、相変わらずの憂鬱な気分です。

今日も同行で外を回っていました。
毎度ながら中央区エリアを回っておりましたが、本日は今まで回っていた日本橋エリア(旧日本橋区エリア)ではなく、築地・銀座エリア(旧京橋区エリア)を中心に回っておりました。

銀座といえば「ザギン」で有名な日本で有数の商業エリアです。
三越や松坂屋、松屋など有名デパートが立ち並び、おしゃれなお店もたくさん乱立しています。
方や築地といえばこちらも「築地市場」で有名な東京の海の幸の台所です。
銀座に比べると魚関係の業者さんやお店がたくさんある下町情緒のあふれる一角です。

地理が大好きなイソジンさんとしては、毎日のようにせまいエリアでこそありますが、あちこちと回れるのはとても楽しいです。
基本的に中央区限定で回っておりますが、限定的だからこそと言うべきか、地域ごとの特色が垣間見られてとても楽しめます。

以前外回りをしていたときは、渋谷や新宿、代々木など山手線の西側が中心であっただけに真逆の東側を中心に今後は動くので違った色合いが見えてきます。

明日はどのような地域へ行くことができるのでしょうか。

今週も1週間しっかりと頑張りましょう~