イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

3分でできるインスタントな愛なんてどこにもあるわけない

2009-10-10 23:25:52 | Weblog
2009/10/10(sat)

晴れてちょっぴり暑くも感じられた1日でした。

昨日から、恒例の天城旅行へ行ってきました。
メンバーは支店の有志です。
支店長を筆頭に希望者を募っての旅行となり、いつも一緒に仕事をしている人たちと、和気藹々とプライベートな時間を過ごすのも意外な一面が見られたりしてとても楽しいものです。

金曜日は午前中のみ通常通りの業務を行い、午後からは半休を取って一路伊豆は天城へ向けて数台の車に別れて出発しました。

昨年もそうだったのですが、金曜の午後から他の人たちは仕事をしている中、半休を取ったとはいえ、業務時間中に遊びに出かけていることの違和感はいまだに変わらずあります。

天城には夜の18時くらいに着いたのですが、山の中は日が沈むと急に暗くなり、一気に夜遅くなったのではと思ってしまうくらいでした。
途中、ドライバーの方のこだわりもあり、伊豆スカイラインにある十国峠に立ち寄りながら行ったのですが、こだわりにうなずけるほどのすばらしい景色を堪能することができました。

次回近くを通った際にはぜひとも立ち寄りスポットとして活用したいところです。

夜は、バーベキューチックな食事をし、軽く団欒をしたところで、昨年同様wiiスポーツ大会が行われました。
今回も数チームに分かれて野球をしたのですが、イソジンさんチームは惜しくも敗れてしまい、翌日の掃除当番になってしまいました。

wii大会はその後も続き、夜遅くまで行われていたのですが、途中ドンドンと眠くなって脱落していく人たちが増えつつあったので、イソジンさんもチームの敗退とともに就寝してしまいました。

翌朝、目覚めて食事を取り、その後なんともいえないマッタリとした時間を過ごし、後片付けへとなだれ込んでいきました。
しかし、起きてみてテレビをつけると、前日から泊まっているので日曜日であるかのような錯覚に陥る瞬間が何度かありました。
しかし、今日は土曜。さらに、今日から3連休ということで、帰宅しても残り2日休みがあるというとても得をした気分になりました。

今日の残りのスケジュールとしては、温泉に入って解散という予定でした。
温泉は伊東にある温泉に行き、そのまま食事をして解散となりました。

あっという間の旅行ではありましたが、昨年よりも参加人数が増えてとても盛り上がった旅行でした。
昨年参加しなかった人や今年から支店メンバーとなって参加した人など新顔もいたのでとても楽しかったです。

明日は夜から大学時代のサークルのメンバーの結婚式二次会に呼ばれており、久しぶりに会える面子もいるかどうか楽しみであります。
ちょっとした同窓会気分で参加してこようかなと思っております。

昼間は暇なので、ここ最近身体が鈍りつつあるので、引き締めてこようかと考えております。

休みは残り2日あります。
有意義に過ごしましょう~