ryonagaの「通勤準急スタジアム行き2」

サッカー観戦記や旅、写真記。コンサドーレ・コンサドーレユース・エスポラーダ・ノルディーア・レノファを中心に、いろいろと。

2011.1.8(1)選手権準決勝 流経柏対久御山

2011-01-10 18:57:05 | サッカー

この日は確かに到着が遅くなってしまって、開始10分くらい前に到着。すっかり、後援会枠は時間制限があることを忘れていた。人数制限で引っかかったものと思っていたが、実際は時間制限だったか・・・ それにしても、人気ありますね、選手権。こういう皆さんにJリーグやユース、大学サッカーを見てもらうには、どうすればいいんだろ。

2011年1月8日(土)12:05キックオフ 第89回全国高等学校サッカー選手権大会 準決勝 国立競技場 流通経済大学柏高校対京都府立久御山高校 主審: 副審: 4審: 観客数: 45分ハーフ

Img_9561

【流経柏】GK17緒方 DF2鈴木(20分12竹原) 6八角 4本橋 21熊田 MF10冨田 13古波津 7川本(42分14吉田) 9進藤 FW19田宮 8宮本(52分15杉山)

Img_9563

【久御山】GK1絹傘 DF22山田 19東松 4塚本 3松下 MF6二上 14足立 23林 FW20鍋野(56分9塩田→81分16沼田) 10坂本 11安本

動きの早い試合。10分に久御山11安本が流経DFの間に入ってボールを受け、先制のゴール。0-1。GKとDFの連携が整っていないうちの得点。
しかし、久御山が自由すぎる。開会式のなぞの両腕パタパタに続いて(1回戦から準々決勝までも何か有ったのか?)、ゴールを祝うのは良いが、広告板よりスタンド寄りまで行って応援席を煽る。これって良いんだっけ?

25分辺りから流経も押せるようになる。久御山の縦に速いサッカーに対して8宮本の圧力や19田宮で少しずつ試合のペースを奪う。

Img_9552

Img_9559

前半は0-1で久御山がリードして折り返す。

後半に入って流経がセットプレーから12竹原のヘッドで二度ほど決定機を迎えるも、決めきれず。前半から2人、後半に入って52分に3枚目のカードを切るなど、本田監督は勝負が早い。これが功を奏すのか否か。

Img_9564

Img_9567

(流経13古波津くんのえぐりも良かった)

61分、ビッグプレー。流経柏中央からの展開、左大外を15杉山が駆け上がり、受けたボールを落ち着いてゴールに流し込み、1-1の同点とする。

65分頃から流経がペースを握るも得点には至らず。

逆に73分に久御山がミドルレンジから決め、1-2と再度リード。

Img_9580

(パフォーマンス、好きだねぇ)

79分、流経柏は9進藤”ニコラス”誠司のシュートからCKを得るも、得点には至らず。

Img_9593

(9進藤”ニコラス”誠司の突進。そういえば、秋津の宮杯でも聞いた名前だな)

88分、流経14吉田から9進藤にパスして、9進藤がドリブルシュート。これが決まって2-2の同点に。

Img_9600

試合はそのままPKに。きっと延長戦ならもっと面白い決着になっただろうな。

PKの先攻は流経。

14吉田の蹴ったボールはほぼ中央。久御山GK1絹傘がしっかり抑え、失敗。

久御山の1番手は22山田。右へ蹴られたボールに流経GK17緒方は飛びついてキャッチ。失敗。

2番手、流経は10冨田。左に蹴ってゴール。1-0。

久御山は14足立。右に蹴ってゴール。1-1。

3番手、流経15杉山は中央やや右に蹴ってゴール。2-1。

久御山は10坂本。左に蹴ってゴール。2-2。

4番手、流経9進藤の右に蹴ったボールはGK1絹傘跳んでキャッチ。2-2のまま。

久御山は6二上が右に蹴って決め、2-3と逆転。

5番手流経19”メソポ”田宮の蹴ったボールは左ポストに当たって失敗。これで試合終了。

久御山高校が決勝進出。さて、決勝の相手はどこか。

(続きます)


2011.1.9 乗り鉄その2

2011-01-10 09:51:55 | 旅行記

飲んで、アジアカップ見て寝ちまって。ダイジェストでドローと知ったあのがっかり感。

では今週も静岡に来ました。北の方角に行くのはもうちょっと暖かくなってからにしましょう。

Img_9718

出掛けに見た白い鳥。お名前なぁに?

Img_9720

こういうセンスの無いことをする企業は晒してやる!(小田原駅より小田原城を望む)

まずは、小田原駅から大雄山線に乗って足柄山の麓まで。

Img_9722

大雄山駅にて。そなた、どちら様で?

Img_9728

まさか、まさかりからまさカリー? マサ斉藤さーん、村田兆治さーん、いかがですか?
カレーコロッケを頂いたんですが、牛蒡が入ってなかなか美味しかったですよ。
大雄山駅前、まさカリー亭。

Img_9729

こちらはまさかり担いだ坂田さん。

Img_9732

ちょ、こっち見んなってwww

Img_9735

んで、小田原に戻って今度は箱根登山鉄道を目指します。強羅に着く前に、箱根湯本駅で。

ちょっと懐かしめのロマンスカー。ロマンスってのが良いね。俺もロマンス欲しい。

Img_9737

箱根湯本駅から強羅駅に来まして。さらにケーブルカーの線路が。結構登ってるでしょ。

Img_9747

ケーブルカーがやってきまして。臨時運転だそうで。早雲山の先のロープウェーは時間終了らしく。

Img_9754

Img_9752


Img_9756

なかなかカッコいいじゃない。

Img_9761

でも、僕が乗ったのはこちら。あさぎり仕様のホームライナー静岡号。先週の寂しさを紛らわすべくしぞーかおでんに突撃!

でも、やっぱりサッポロラガービールに撃沈されましたとさ。静岡は赤星率高いなぁ。