
Canon Eos kiss x6i & Canon EF-S 55-250mm 1:4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
真っ白な卯の花が咲いていた。
木を覆うように咲いている。
米粒大の花が枝ごとに密集して咲く。
房状に咲いている様に見える。
5月の半ばに咲いていたが、紹介が遅れた。
ウツギ(空木)
・バラ目アジサイ科(ユキノシタ科)ウツギ属ウツギ種
・日本、中国 原産
・日本では北海道南部、本州、四国、九州に広く分布
・花は卯月(旧暦4月)に咲くことからウノハナ(卯の花)とも呼ばれる
・唱歌「夏は来ぬ」に歌われた「卯の花」はこの空木
(Wikipedia)より





FC2 ブログランキング


ユーチューブ拡散コーナー
毎週土曜日午前9時からの古是三春篠原常一郎のユーチューブ「NEWS常一郎」
篠原常一郎 ジャーナリスト 軍事評論家 皇位継承問題を積極的に発言
5月15日の読売新聞の安定的皇位継承についての「女系・女性天皇容認への道」を論じた特集記事を踏まいた、古是三春篠原常一郎の5月24日(土)のユーチューブ「NEWS常一郎」は、下の「NEWS常一郎ユーチューブ」から入れます。
もう一つの、日常の古是三春篠原常一郎のメーンユーチューブチャンネル
「古瀬三春ユーチューブ」は下の「古瀬三春ユーチューブ」から入れます。