goo blog サービス終了のお知らせ 

のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

グリス・アン・テプリッツ

2015-06-04 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ


グリス・アン・テプリッツ, Gruss an Teplitz ,和名 日光





地植えにしたテプリッツ。今年は沢山咲いています。



この角度がたまらなく好きです^^




枝がしなやかなので上を向いて咲くことはほとんどなく、



こんな感じ^^





私の好きな角度ばかりです。
赤の色合いも、軽すぎず、大人っぽい。


新しい枝にも沢山のつぼみがつきました。
長く咲いてくれそうです。





同じ赤いバラですが、島崎のバラ
赤の色合いは似ています。




そして春に発芽したばかりの実生バラ、ノワール
早速蕾がつき、




咲きました!
ミニバラだし、実生の一番花なので花の大きさは小さいですが、
立派な花が咲きました。





こちらはテプリッツ。色合いは似ていますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキャボローフェア | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ」カテゴリの最新記事