goo blog サービス終了のお知らせ 

のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

中休み

2014-03-10 | パン作り・クッキング



引越し日が決まり、久々にパン作りに専念できました。

でも次の心配は、住環境です。

昔、北海道に来た時にはじめて官舎に入りました。
閉鎖が数年後に決まっている建物だったので、かなり古かったです。
コンクリートの壁にペンキ塗り。独特な臭い、
洗濯機の排水ホースは浴室垂れ流し。
浴槽もコンクリートで汚らしいマットが敷いてありました。

煙突の穴から毎日蜘蛛が出てきて、台所もボロボロ
調理器具を置くのすらためらうほどのキッチンでした。
ガス瞬間湯沸かし器・・・・懐かしかった^^

でも耐えきれなくて^^;引越し荷物の荷ほどきをせず、
お風呂は銭湯に通い、1週間で民間の賃貸に引越しした経緯があります。


今回の地方都市の官舎も、きっとこういうレベルなのかな~
昔はマイホームなどなかったので、賃貸可能でしたが、
今回はやっぱりきついです。
テレビもBSは見れないだろうな。網戸やカーテンレール、
換気扇はあるのかしら?
害虫はどれくらいでてくるのか?
どんなボロ住宅なのかと色々瞑想している毎日です^^;

どんなところでも住めば都になるでしょうかね?