goo blog サービス終了のお知らせ 

ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

292/366 2024.10.18 fri

2024年10月18日 | 日記


本日は車検でしたが
継続車検で一瞬で終わり
書類待ちもなかったのですぐに店に戻ってきました


先日塗装したリヤフェンダーにテールランプを取り付けました


追加したフェンダーステーも塗装しウインカーも付けて後ろ周りは
完成です〜


ちなみにウインカーはボディアースしているのですが アース不良を起こしてないかテスターで確認しています

「0」であれば抵抗無しとしてOKなんですが 少し抵抗があるようです


事前に塗装は削っていたのですが
もう少し削りました

塗膜が厚い時は歯付きワッシャーなどを噛ませます


一般的には外歯の物(左)をよく見ますが内歯(右)もよく使います

菊座ワッシャーとかToothedWasherとか色々呼び方や種類があるみたいですね
昭和の人はエヘンムシです(おれ)

そもそもは緩みどめのためですが
このギザギザが塗膜を破ってアーシングしてくれるのでボディアースするには重宝します

ちなみのちなみに外歯だと水が入ってそこから錆びる事があるので
内歯の方が水の侵入は防げるかもです


では また明日