ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

280/366 2024.9.30 mon 明日は臨時休業です

2024年09月30日 | 日記


XLR250の続きです

ピストンを組みます
1.00ミリのオーバーサイズ(社外)ピストンです


このくらいの大きさは手で入れます
へたに工具で傷つけるの嫌なので…


オイルリングは色を意図的につけて
視認性をあげます


さてシリンダーを入れようとしたところでシリンダーのスカートが当たってベースガスケットが破けてしまいましたorz


ほんと悔しくて悔しくて狂いそうでした。。。


明日は講習のため終日お休み致します


では また明日



279/366 2024.9.29 sun

2024年09月29日 | 日記


FXSTSのオイルホース交換です


安いやつだとすぐダメになるので
ある程度のものを入れました


意外とたくさんあります


お次はXLR250のシート表皮交換です


純正シートカバーの上に
さらにダミーカバー。。。


ダミーの方はタッピングスクリューでした
純正の方はほとんどサビてて
抜くの大変でした


こうやってみると小汚ねぇ


エア圧が強すぎると表皮を突き破ってしまうのでレギュレーターを噛ませました
ほとんど閉じるくらいでちょうどよかった。。。


Amazonで買った海外製ですが
全然問題無しでした


おぉ なんかXLRっぽくなってきました〜

では また明日



278/366 2024.9.28 sat

2024年09月28日 | 日記


XLR250 MD22 の腰上を組んでいきます

マフラーから雨水が侵入し
シリンダーが錆びてしまいボーリングしました


埃やスパイク毛が入らないようにしておきました


下処理していなかったので
やりながら組みます
まずはガスケット剥がしです
ホンダのは頑固なんですよねぇ
それだけ漏れないって事なんでしょうねー


何となくカーボン除去はしておりましたがちゃんと取り除きます


ゴシゴシしなくてもワコーズのエンジンコンディショナーに浸けておくと簡単に取れます


あとは優しいワイヤーブラシで仕上げ


バルブも曲がりの確認と磨き


綺麗になりました〜


もちろん開けたら必ずシール交換します



すり合わせももちろんやります


整いましたー


プラグも交換してバッチグーです


あとは順次組み付けてまいります


では また明日




277/366 2024.9.27 fri

2024年09月27日 | 日記


SR400-2 の車検とセミカスタムを
泉区I様よりご用命頂きました




お預かりした時はこんなスタイルでした

関東のショップさんでカスタムした? 車両のようです



スクランブラースタイルに変更という事で 
主に車高とハンドル周りのカスタムでした


フロントフォークはローダウンされていたのでノーマル長に戻し
リヤサスは長い物に交換しました

その分フレームが地面から遠くなるのでサイドスタンドもあわせて延長


綺麗な塗装ですね〜
ポリッシュしておきました


機関は良好ですが
キャブ洗浄 オイルとプラグ交換
エアクリーナーも錆が酷かったので交換


リヤサスは345mmのロングです


フロントフォークはエアバルブ付きのタイプですが中のカラーがカットされていました 
ローダウンされていますが
タイヤが浮いた時はフリー(スコスコ)になるのでちょっと危なかったかも??
(インナーロッドにカラーが入っていませんでした)
ま ショップそれぞれですのであたくしは対処するだけです 

タイヤは前後ともK950です


ハンドルはハリケーンの黒いやつ
グリップはキジマのDT-1タイプです


最後の最後にカスタムテールあるあるです
必ずと言っていいほどアースが切れます

なのでボディに直接アースしました


一難去ってまた一難

車高が上がったのでマフラーステーの真裏にスイングアームがきちゃったので M10のボルト+ナットで留められなくなっちゃいました

純正のボルトは太くてピッチが細いのでその辺では売ってないサイズです

なのでちょうど良さげなカラーがあったので微調整して取り付けました ちと物々しいけど裏側は1ミリもはみ出てないのでヨシとします

I様 ありがとうございましたー



では また明日

276/366 2024-9.26 thu 木曜定休日(作業のみ)

2024年09月26日 | 日記


本日は木曜定休日でした

本日も塗装を中心に進めておりました

STEED400のFRPタンクですが
ゲルコートの上にサフが吹かれていたので親切だなぁと思っていたら
アナポコだらけでした。。。

サフ仕上げだとそのまま塗装出来ますよ仕様だと思ってました


薄付パテで修正してサンディング


リヤフェンダーはいい感じです


シルバーも色々ありますが
スーパードライみたいな明るくて
細目なやつです

先日ゲットした塗料が沢山あるので
助かります〜


あら 少し分離してるではないですか。。。

足掻かずやり直します

下地は足掻いても最終的にやり直すハメになるので諦めます
以前似たようなことがあり散々な目にあったので。。。


やり直しー 

コレでいいのだ



またご紹介致します

では また明日



275/366 2024.9.25 wed 定休日

2024年09月25日 | 日記


本日は定休日でした

久しぶりの塗装です


スティード400の部品は
シルバーメタリックにします

が あいにくの天気で進まず。。。
小雨で湿度が高くチュブチュブが出来やすいので困ります。。。


こちらは黒を吹き終えました


ヒーターで乾かしてクリアまで出来ました〜

明日は木曜定休日です


では また明日




274/366 2024.9.24 tue 明日は定休日です

2024年09月24日 | 日記


グラストラッカーBBのインナーチューブ交換です


最近は純正の代替品があるので
特にご指定が無い場合はこちらを使用します

中にはチューブ内の部品が無く
こちらで加工しなければならない物もありますので注意が必要です
中の部品なんて用意も出来ないし
取付もできましぇん
(そーゆーやつは極端に安いです)


完全復活〜

今回はガレージT&F製を使用しました 

2本で税込17600円とリーズナブルです 


チューブ交換しながら
サンドブラストをかけておりました
明日の塗装の宿題です


カスタムと車検をいただいた
STEED400も塗装します


リヤフェンダーはシルバーメタリックに


待ってましたー

バックオーダーだったFRPのスポタンも届いたので同じく塗装します


明日は定休日です


では また明日



273/366 2024.9.23 mon 明日は夕方から営業します

2024年09月23日 | 日記


昨日の続きです

あとは塗装するとこまで一気にやります


軽量化のためドリルド


立派な治具ではありませんが
溶接熱による歪み予防です

それでも歪む場合は炙って修正します


純正メーターホルダー出来上がり


同じものを四つ


さすがに簡単ではなかったので
嬉しくてもう一枚


で 昨日作った柱に溶接

当たり前ですが全てピッタリ同サイズです というかピッタリにするのが大変でした



個人的に大好きな真鍮でカラーを作ります


これも結構な作業でした。。



ステンレスの全ネジにステンレスのナットを溶接して 頭を旋盤で整えてオリジナルロングボルトの完成です


で こうなりましたー

あとは塗装して完成です


明日は車検などがあるので夕方から営業します


では また明日




272/366 2024.9.22 sun

2024年09月22日 | 日記


サイドメーターステーの作成のご依頼です


この辺に純正メーターを移設します


まずはベースとなる「H型」プレートを作ります


柱となる部分をカットして曲げます

あ、4台分作ります


まだ「U型」ですが反対側もカットします

フライス盤で作りました


まだ溶接してませんが
こんな感じの柱になります



溶接したり角を落としたり磨いたりします

またご紹介致します〜


では また明日

271/366 2024.9.21 sat

2024年09月22日 | 日記


昨日のSRの続きです
リヤのサスペンションを長くしたので傾きが大きくなるので
サイドスタンドを延長します


ノーマルだとこんな感じ


カットして長さを調整します




開先をします


プラス8センチってとこです


ベロも地面に当たるように炙って叩きます


もう一度熱を入れて焼き入れをします


で 色を塗って完成です〜


スプリングの取り付け位置は
長く伸びて少し重くなった分
少しキツめにしてます

またご紹介致します


では また明日



270/366 2027.9.20 fri

2024年09月20日 | 日記


長期不動のSR400-2です
車検・修理とちょびカスタムを頂きました


セパハンからスクランブラーな感じにイメチェンします

まずはローダウンされてたサスをノーマル長に戻しました


タイヤも交換
カスタムには定番の縦溝のリブタイヤですが


イボイボのブロックタイヤに変更しました  ダンロップのK950です

新品のロングクラッチケーブルですがちょっと微調整 

車体側の調整は大丈夫そうなので
ケーブルの精度?なのかわかりませんが 
カスタムパーツにそれを求めてもしゃーないのでカラーで調整しました 


アルバイト君がタイヤ周りをやってくれている間にキャブを洗浄します


そこまで腐れてなかったのはラッキーでした
ちゃんと薬品に浸けて洗浄しました


セパハンからオフロードハンドルなので配線が届きません。。。


市販の延長キットは基本的に使いません 


だいぶイメージがかわりました〜



あとはオイル交換や細かいところを仕上げて完成です

またご紹介致します


明日は遠方に引き取りがあるので
少し早めに閉店します


では また明日



269/366 2024.9.19 thu 木曜定休日(作業のみ)

2024年09月19日 | 日記


本日は木曜定休日でした

ということで作業に集中しておりました

こんなの作ってみました


道具(機械)を使うことも多いのですが 細かい所はシャカシャカと手でやるところもあります

削りすぎちゃうとまずいとこです


CDIのステーです

穴位置ピッタリ 気持ちイイー


で こんな感じになります

角度とか長さとか時間かかんですょ。。。


こっちも


のちにクロームメッキします


こちらも同様メッキします
ペダル用のカラーは数日前に旋盤で作っておりました

他にも進めておりますが
後日ご紹介致します〜

では また明日



268/366 2024.9.18 wed 定休日

2024年09月18日 | 日記


本日は定休日でした

テールランプが届くまでの間に
ベースプレートをドリルドしておきました

ちょっと重さを感じたし
殺風景だったし。。。


まだ届かないので
SR400 岩手 K様号のフットコントロール周りを少し加工します


カラーを作りました

5/16-24のタップを立てたカラーです

下穴は6.6ミリです

5/16っていうと7.9375㎜でほぼ8㎜となるのですが
M8の下穴が6.8で 単純計算すると85%になるのですが
5/16(7.9375㎜)に0.85をかけると6.7468㎜となります

なのに下穴6.6㎜なんですね

というおじさんの素朴な疑問でした
(どうでもいいんですけどね)


きたきた〜 


テールの穴もあけて取付


おし チョベリグ


ということでSRはまだまだ続きます〜

明日は木曜定休日です


では また明日



267/366 2024.9.17 tue 明日は定休日です

2024年09月17日 | 日記


連日ご紹介しているSR400-1ですが
本日はサイドナンバーステーを作りました

9ミリの鉄板でタブを作りました


こんな感じ


サスペンションに干渉するので
のちに削ります


こんな感じです


シンプルにいきました


あまり重くならないようにしています


長すぎると折れやすくなるので
短めにしてます


ギリギリですが
旋盤で削りました


まだ部品が届いていないのですが
テールランプのベースステーです


上の部分に取り付けます

おそらく明日のお仕事になるかと思います


明日は定休日です


では また明日



266/366 2024.9.16 mon

2024年09月16日 | 日記


昨日の続きです

シートステーの前側を作ります


こんな感じで切り取り


厚みがあるので切り取るのも
意外と大変です。。。


こちらは段付きドリルで穴をあけています


これまた数時間かかってやっと
ここまで出来ました

角度や位置合わせでかなりの時間を要しました

酸素で炙って曲げています


ここまでにするまでの時間よ。。。


苦労しましたが
汎用シートをボルトオンで取り付けできるステーの完成です


バッチグーです〜

お次はサイドナンバーステーとなります


明日は検診などの所用が重なっておりますのでお昼過ぎから営業致しますm(_ _)m


では また明日