robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

棋王戦決着:棋界年度総括

2009-03-31 09:02:10 | 将棋な私
千駄ヶ谷で将棋年度の晦日に指された佐藤-久保の棋王戦最終第五局。

後手番久保がゴキゲン中飛車の闘いを制して○○●●○でタイトル奪取。
ちなみに、初タイトルである。今までは羽生相手のタイトル戦ばかりだった
久保が、初めて羽生以外を相手にタイトル戦を戦い。見事勝利。

この結果、将棋界の序列的にはちょっと不思議な現象が。

名人:名人含む四冠 羽生

A級:10名 タイトル保持者なし
B1:13名 うちタイトル保持者3名(渡邉竜王・深浦王位・久保棋王)

A級10名は九段7名八段3名という「高段者お達者クラブ」状態に(笑)
とはいえ、B1の方がAより強いということでもない。

個人的な印象としてはやはり3強は羽生佐藤森内、このうち2名が無冠。

次ぐのが渡邉深浦久保郷田木村あたりか?ここから先は谷川藤井三浦とか
含めて相当混沌としている感じではある。これらに阿久津橋本宮田あたりが
勝っても、「ふーん、勝ったか」ぐらいなので馬群の密度は濃い感じ。

Aに冠位者がいなくなるのは羽生七冠時代以来であるが、あのときはB1以下
はもっと薄かった。今回のこの状況に至って、世相は変わりつつある。

羽生世代が層としてちょっと薄くなって、次なる渡邉世代もさほどの
盛り上がりがない。
タイトル数で圧倒はしていないものの、ここへ来て相対的に羽生の地位が
数年前から比べて安泰になった気がする。

もはや気の早い将棋ファンの関心は「次の次の世代」である。豊島糸谷天彦
あたりがスクスクそだたないようなら、今現在は奨励会にいる佐々木くんとか
永瀬くんとかに先物買いが入るという構図である。

羽生が38歳、次代のエース候補佐々木勇気君14歳。
この「24歳差」ってのがいいんですよね(笑)
大山-中原、中原-羽生と24歳差。

さあ、来上期は三段リーグに注目です(笑)
総括もそこそこに来週からは名人戦開幕。

ただしばらくはマスターズ優先MODEのrobiheiです。