goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

桂町さっぽろの中華?ラーメン?500円☆

2007-10-29 11:52:57 | 米沢市
10/28(日)福島に行く用事があったので
その途中でラーメンをと考え、米沢で途中下車(^^

今日は、桂町さっぽろさんです♪

スープ綺麗ですね~すっきり澄んでます。
味わいもあっさりしてます。
鶏ガラと煮干系ですかね。
毎日飲めそうなスープです。
米沢ラーメンは結構しょっぱいというイメージがあったのですが
こちらは、程よいしょっぱさで飲みやすかったです。

麺は、米沢ラーメン特有の細麺ちぢれ。
茹で加減もGOODで、細いながらに腰がありました。
開店すぐお邪魔したので、お客さんが
少なかったのもよかったのかもしれません。
細い麺だと、茹で加減1つで
印象がぐっと違ってきますからね。

チャーシューは、肩ロース。
程よく柔らかくて美味しかった~
味付けもいい塩梅でした。

これは、他のさっぽろさんにもお邪魔して
食べ比べしてみないと(^^
また楽しみが増えました。

そうそう、メニューをみたのですが
ラーメンとか、中華そばとかの表記がなかったんですよ~
お店の人に聞くの忘れてしまって表題の表記が微妙になってます(^^
他のお客さんも、中華って頼む人がいたり
ラーメンと頼む人もいたりといろいろでした。
中華もりってメニューがあったのですが、それじゃないですよね~
どなたかご存知ないですかね?

住所:米沢市松が岬3-5-31
評価:☆☆☆☆★
ビアシン記

どうかひとつ、ぽちっとよろしくです(^^
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

山大前やまとやの中華そば550円☆

2007-10-10 16:57:02 | 米沢市
10/8、雨の中米沢へ。
当初違うお店を考えていたはずなのに
何故か、やまとやさんへ。

やまとやさんへ行く前に赤湯の龍上海さんの前を
通ってみたのですが
(あくまで見ただけ(^^明日仕事だし
にんにくくさくさはまずいでしょって事だったのに~)
11時半でものすごい行列!
あの行列には並ぶのは辛いな~と思いつつ
やまとやさんへ向かったところ
やまとやさんの前にも結構な行列が(--
う~美味しいものを食べるには我慢が必要なのねと
最後尾につきました。。。

思っていたより小さなお店なんですね。
並んではいたものの、意外に回転がよく
早めに席に着く事が出来ました。

私は、シンプルに中華そばを注文。

スープ。うわ~ん。にんにくの香り(--
龍上海さんをスルーしてきた意味なし。。。
シンプルな米沢ラーメンを食べに来たはずなのに~
と思いつつ、美味しいや♪

麺は、思い描く米沢ラーメンよりは
太めで私はこっちのほうが好みかな。
ちょい縮れで、麺の茹で加減も丁度よし。

チャーシュー麺じゃないのに
チャーシュー麺みたいなチャーシューの量(^^
味付けはじゃっかんしょっぱかったけど
これはなかなか満足度高し。

これは癖になるかも。
CPも高いし、やっぱり人気店は凄い。

個人的に、塩カルビうこぎ中華にも惹かれたのですが
次も中華そばだろうな(^^

ありゃりゃ、写真がボケてますね。
残念。。。

ビアシン記
評価:☆☆☆☆★

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ぽちっとよろしくです♪

山大前やまとやの野菜いため中華650円なりぃ~(*^▽^)ノ♪

2007-10-09 07:12:00 | 米沢市
8日昼訪問。
山形県内ではかなり有名な部類のお店♪

今日は米沢ラーメンに行きたいなってことでいろいろ悩んだ末に山大前やまとやに。12時ちょっとすぎたとこで並んでたのは10人くらいかな。

で、当然ボクはチャーシューメン行きたかったけど、ここにはなぃ(^^;

で、しょうがなく野菜いため中華にしたわけ。

まず、スープはにんにくの香りがぷんぷんするのね。
で、スープ本体は魚介系が強いスープでかなりあっさり系。
かつしょっぱ系。
でも、これはうまいと思うお。表面にチャーシューとかの脂とあいまってかなりいい感じ。

麺はひらまとかのと比べると太いね。
まあ、普通にくらべちょっと細くて縮れてる麺って感じ。
ボク的にはこれで十分♪

で、ラーメン的に評価できるんだけど、野菜いため中華としては、一番目立つきくらげが味がない(--
ほんで、中華に+100円ってことを考慮しても野菜も少ないかな。

てことで、ラーメン自体は評価するも野菜いため中華としてはね。。。
中華そばの方が絶対おすすめだと思う。

住所:米沢市城南3-3-33
評価:☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ひとつぽちっとよろしくお願いしまーす(*^-^*)

ひらまのチャーシューメン680円なりょ~(*^▽^)ノ♪

2007-06-24 21:08:59 | 米沢市
ちょっと、間が空きました(^^;どうしても、ラーメンばっか食べてられないのでご容赦を。

6月23日(土)、東京からの知人を米沢駅で出迎える前に、超有名店のひらまに☆
13時を過ぎたとはいえ、車止められないかなぁと思ったけど、ラッキーなことに入れられた♪

で、チャーシューメン680円を☆
正直、前食べたときはしょっぱすぎってイメージだったから、評価は高くなかったんだけど、今日は写真のとおり、スープの色もいい感じ♪
で、鶏がらベースでほんのり煮干・魚介系のスープは今回は甘い香りにいい感じ。
ただ、ちょっと舌の感覚が化調っぽいのを感じたけど、気になるほどではない。

麺は志づ美で報告したとおり、細ちぢれ麺でもっちり。のびる前に一気にいかないとなかなか食べるのがつらくなるかも(^^

チャーシューはもも肉で、これも味がしみてていい感じだお。
ちょっと舌に残る感じが気になったとはいえ、今までの印象が変わった感じかな。

あと、カウンターに座ると作ってるところがばっちり見えます。
これもいい面悪い面あるかな。
でも、主人が麺をもんでる姿はよかったなぁ。

住所:米沢市大字浅川1314-16
評価:☆☆☆★
りんたろお記