りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

1歳。

2009-09-07 | Weblog
昨日は、弟の3番目の子どもが1歳の誕生日ということで、
実家に帰ってきた弟家族や両親と一緒に、甥っ子の1歳の
誕生祝い

しかし・・・俺、弟、俺の妻、そして甥っ子と、
我が家は9月生まれが多いこと

写真は1歳になった子ども恒例の“一升餅”。
一升の餅を風呂敷に包んでおんぶさせる、いわゆる“儀式”です。
親父曰く“一升(一生)持つ(耐えられる)”という“げん担ぎ”
らしいです。

昨日、話題になったのは、この儀式は全国共通なのか?否か?
ということ。
僕自身、自分の最初の子が1歳になった時に知ったくらいだから、
この地方、独特の慣習ではないかと推測しているんだけど・・・。
このブログを読んでいるみなさんの地域には、こういう慣習はありますか?

しかし、1歳の子は可愛いねぇ
うちも2人子どもを育ててる最中だけど、
一番可愛い時って、1歳~3歳くらいの頃じゃないでしょうか?
ヨチヨチ歩きで、言葉もたどたどしくって、
見るモノ聞くモノ、すべてに興味を持って・・・。
たしか“枕草子”にも、そんな事が書かれてあったような記憶がある・・・と、
ちょっとインテリぶった一文も書いてみる(爆)

それにしても、昼間っから、呑みました食べました
それこそ“暴飲暴食”って広辞苑で調べたら、“りきるのこと”と
書いてありそうなくらい(^_^;)

おかげで、今夜は晩飯は抜き。
さ、今日からまた、節制した食生活に戻るぞ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする