気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

咲いた咲いた

2022-04-22 22:56:03 | 


庭の花がいろいろと咲き始めた。
白と赤のハナミズキ。
少し元気が無かった赤のハナミズキが今年はようやく元気になったようだ。




白くてはなびらに見えるのは総苞片という葉っぱだそうです。
花は中央の緑色の小さいヤツ。




鉢植えのモッコウバラ。




今年は小さく控えめにももいろたんぽぽ。




花は2㎝ぐらい、細い葉っぱの小さい水仙。名前は不明。




優しい葉っぱなので抜かおいたおいたタンポポ。
やはり日本たんぽぽだった。一株のみ。




スズラン。小さくひっそりと。君影草




ビオラ。何年もこぼれ種でつないで咲く。年々紫色が増えている。原始帰り?




天敵、ドクダミ。。。あちこちに。(涙)

昨日は一回目の草取り。







農道

2022-04-19 16:29:15 | 季節


農道の、軽トラの轍の真ん中、たんぽぽがきれいに咲いていた。
一時期、西洋タンポポに席巻されて、日本タンポポが少なくなって、
心配された時もあったが、
この農道のタンポポはほとんどが、日本タンポポだった。
西洋タンポポに比べると全体的に優しい感じがするし、
花の萼部分を見るとすぐ分かる。
最近ではどちらが強いというのでなく、共存しているように見える。
ここも轍の外側、つまり畑側には西洋たんぽぽが咲いていた。

しかし、外で見るとタンポポは可愛いと思うが、庭で黄色のタンポポが咲いていると、
どうにも落ち着かなくて抜いてしまう。
植物に良いも悪いもないが、庭の草取りでは根っこを抜きにくい植物が嫌われる。
これから庭を埋め尽くすドクダミもどうにも根っこが取れなくて、気が重い。
草取りの季節がはじまる~~~





読書







ミツバツツジ

2022-04-17 20:36:07 | 




今年も庭のミツバツツジが咲いた。そこだけ華やかな紫色になる。




花の時期は短くて、咲き終わると葉が出てくる。
ミツバツツジという名のとおり、葉は必ず3枚。




咲き終わって、落ちた花は根元に葉を出したスズランの株の中。
柔らかい緑色の中に紫色の花がらが。
次はスズランの花が咲く。
静かに時は巡って行く。





ダボッとしたブラウス。
袖口にゴムを通してパフスリーブにしたのが特徴。
ダブルガーゼの薄いピンク色で。






ジャケット

2022-04-12 21:24:42 | 手作り


本に載っていたジャケットを作った。
このおじさんが着ているヤツ。
裏地なし、襟なし。
たまたま色も同じになっちゃった。紺色。




前身頃、後身頃、袖、ポケットと見返しの一番基本的なパーツで出来ている。
男性用なので、とても大きいが、基本的には子供用のジャケットを作るのと同じ。




生地は厚手木綿のしわ加工。名前は分からないが、とても縫いやすかった。




本ではシグザクミシンで端始末となっていたが、
見返しと袖付け部分はバイアステープでくるんだ。
ジャケットがちょっとワンランク上がる気がするから。
(写真には糸くずあり・・・涙)

なかなか男性用を作る事はないが、これなら、少しは使ってもらえるかしら?







発見もあり

2022-04-12 20:16:45 | 季節
桜もすでに散ってしまったが、撮った写真を今更ながら載せてみる。





咲いていたときの桜通り。&歩道に散った桜。




こちらは川沿いの桜。川岸が草ボウボウ。。。




↑の桜の下の遊歩道を行くと、こちらも積もる花びら~。
薄ピンク色の花びらは散っても美しい。
左の崖から伏流水がしみ出して細い溝にきれいな水が流れ込む。




桜を見ながらなお行くと、白花たんぽぽがたくさん咲いた場所を発見!




単体で咲いている事が多い白花たんぽぽだけれど、あっちにもこっちにも。
広さは六畳間ほどだったか。
綿毛の種をもらってきた。








そしてその先には、蔓がずっとつながったアケビを発見!
ちょうど花が咲く時期。
近くの木々を伝いながら広がった様子。

何回も歩いた遊歩道でも新しい発見があり、また、楽し、である。