気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

ようやく…

2024-08-20 14:57:12 | 

朝顔がようやくというかやっとというか咲き出した!



ちょうど1週間前、火曜日に1個咲き、
水曜日また1個
木曜日、2個
金曜日、9個
土曜日、7個
日曜日、いきなり29個
月曜日、17個
そして今日は53個!

こうなると朝起きて、朝顔の数を数えるのが、楽しみになる。
写真は今朝。写真でみるとあまり多さを感じられないのが残念〜😅
朝の数時間だけの地味な花だけど、咲くと嬉しい😄
多分10月ぐらいまでは咲き続けると思う✌


エアコンの室内、涼しいのだから何か制作でもすればいいと思うが、
まったくやる気が出ないままの夏。
でも、なんかこれでいいのかという気持ちはまだある。

前に作ったパッチを使い、
小さな子用のポシェットをやっと作った。



こちらは↑の裏側。
表裏で印象を変えた。

作ってはみたものの満足度は全然足りない



朝顔その後

2024-08-08 10:16:16 | 


暑さの中、朝夕の水やりのかいあって、
朝顔はぐんぐんと上を目指して伸びている。
グリーンカーテンという意味では、
かなり日陰も出来ている。




が、まだ咲かない。
我が家の朝顔統計記録係は、
毎年8月の立秋頃だと言うし、
私の感覚からしても確かにそんな気がする。
朝顔は短日性の植物だと言う。
陽が短くなるのを待っているのだろう。
ようやく、小さい花芽らしきものを見つけた。
次々と咲くのもあと数日か。
それにしても、もう何年もずっと朝顔咲かせてる。
好きで始めたわけでもないと思う、たぶん。
でも咲き始めれば可愛いのである。



激しい夕立の間、雨宿りしていた!






ブルーベリー収穫

2024-07-28 10:24:00 | 
猛暑の日が続いている。
エアコンの効いた室内で暑さをしのぐが、
廊下や外に出るたびの温度差がどうにも気持ち悪くて好きになれない。
誰に文句をつけようか(笑)


この暑い中でもブルーベリーは順調に実り、
二日に一度収穫している。



かなりの豊作で今日は約500g。
これは一日の収穫量としては過去最高だと思う。
すでに今までに少しずつ冷凍した分500gで一度ジャムをつくっているが、
まだまだ収穫できる。

我が家のブルーベリーは1本だけだが、
たくさん作っている農家さんは、
この小さな実を一粒ずつ摘むという作業が大変だろうな、と摘みながら思う。




読書。
「白鶴亮翅(はっかくりょうし)」は
太極拳の型「パイフーリャンチー」のこと。
以前新聞小説で連載されていたものが単行本化された。


今年の朝顔

2024-07-20 21:06:14 | 
また猛暑がぶり返してきた。
しばらくはこれが続くと言うが、
しばらくどころかあと2ヶ月も続くのだろうね…
あ〜、考えただけでツラい。。。

久しぶりに風邪ひきまして、今日で5日目。
まだなんとなくスッキリしないが、
食欲は戻ってきたので、来週は日常に戻れると思う。



毎年、こぼれ種からの発芽のみで夏の朝顔を楽しんでいたが、
今年、自然発芽の芽が少ないような気がして、
去年採種してあった種を撒いてみた。
肥料なども施した結果、元気な茎が伸びてきた。



鉢のすぐ下からはこぼれ種の芽も出ている。



撒いた方は葉が大きく勢いがいいが、
自力で発芽した方は葉っぱが小さい。
元は同じ種なはずなのに、面白い。

さてさて、葉っぱはどちらもたくさん茂ってきたが、花が咲かない。。。




と、待っていたら、ようやく見つけたつぼみ一つ。
これは明日の朝に咲くつぼみ!
それも自力で発芽したわずか30センチほどしかない茎からの花!

今まで何年も自然発芽の蔓を、
ネットを張って誘導して、花を楽しんでいたけれど、
自分で撒いてみると、期待値が違う事に気づく。
もともと8月中頃にたくさん花をつける性格の我が家の朝顔。
さてどうなるかしら?




小さい花たち

2024-06-16 14:41:50 | 
気温は上がってるが、室内では風が通り、過ごしやすい午後。


小さい花、まずはオトギリ草。ピンボケ〜。
5ミリぐらいの小さい花。
薬草らしい。
数年前から2〜3本確認していたが
年々増えてきたので検索してみて名前を知った。



雑草と思っていたが、可愛いので、
鉢に植えた。



夏花火(草花火)という名前、これも検索して知った。
1センチほどの小さい花。



細い葉っぱで多肉植物でもある?らしい。
どんどん増える。




細〜い茎を20センチ程伸ばしその先に濃いピンクの花が
風に揺れてゆらゆらと咲く。



2つ並んでいるが、オトギリソウの方は午前中に咲き、夏花火は午後になってから咲く。



これも小さい。ネジバナ。色薄め。



スマホに付けるマクロレンズ(100均購入)で接写してみた。
こちらは濃いピンク。

考えてみれば、どの花も知らぬうちに我が家の庭に来た植物。
毎年出会ううちに今ではすっかりうちの子になっている。