気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

原因は私?

2020-05-31 19:52:57 | 身の回り


先日、午前中まで順調だったミシンが、午後になったらパタッと動かなくなった。
焦ることしばし。
結局、フットコントローラーをネット購入。
今日それが届きセットしてみたがやはりビクとも動かない。。。。。

がっくりして、これはモーターの故障?ならば修理に出さなければ、と思い、
以前メンテしてもらったことがことがあるショッピングセンター内の
手芸屋さんに電話してみた。

すると、修理には3週間あるいはそれ以上のかかることもある、と。
では新しいのを購入したいといったら、
今は安いのから高いのまで在庫は全くないという。

このところのステイホームでマスク作りのためにミシンの需要が多すぎて
修理も新製品の入荷も追いつけないというのだ。
いやいや、ここまでとは思っていなかった。
世の中すごいことになっていたのだった。

さて、ではどうしよう・・・・

と思いつつも、もう一度買ったフットコントローラーを試していたら・・・・

あ、結局動いたんです!けど、それがなぜかというと・・・

ミシン脇のコンセントの上に「はやい、ゆっくり」という運針スピードを
決定するスイッチがある。
普段設定したまま動かすことはないので触ることもなければ、
そのスイッチがあることさえ失念していたが、
どうもそれに(私が?)触れたらしい。

で、どちらか一方に決定されていれば問題はなかったのだが、
不幸にも真ん中のどちらにも決定されない部分に止まってしまった。
ミシンにしてみれば指定されていないのだから動きようがない(爆)
それで、しず~かにじっとしておられた。。。。

「はやい」のほうにスイッチを動かしたら、なんとゴトゴトと動き出したっ!

結果的に、購入したばかりのフットコントローラーは不要になった。
授業料である。
が、よく何十年もコンセントやコード一つ壊れずにきたものだと
つくづく思った。

とりあえず、ちゃんと使えるので、私は息を吹き返した(笑)
まったくのお騒がせ。失礼いたしましたっ







小さな工夫

2020-05-30 21:22:26 | 手作り


マスクもすっかり夏仕様の話題がネットで騒がしい。
が、これは普通の綿のマスク。
最初に作ったのより幅が広く鼻の部分が深いタイプ。
横幅は目から下、顔半分を覆うほど広く、マスク焼けもしないだろう。
いろいろ作っていくうちに、しだいに大きいマスクがいいんじゃないかと思えてきた。
ミシンが使えないので手縫いした。




紐はニット生地を1~2センチに横に切って伸ばした物を使っている。
ウッドビーズを通したら結ばなくても紐の長さを調節できる。
もっと長くしてもっとおしゃれにしたらイヤリングのように見えるかも。
ささいなところでいろいろ工夫してみる。

たかがマスクされどマスク、
みんなが考えてこの数ヶ月ですごい進歩していると思う。





ピンチ

2020-05-28 20:35:52 | 手作り




久しぶりにキャップを作った!、のは先週だったか・・・

夏だし、こんな明るい色でもいいじゃないかと。
作り方を思い出しながら・・・。


で、昨日、午前中に今までとは違う形のマスクを順調に試作し、
午後になって、別の物を縫おうをミシンに向かったら・・・・

ミシン、まったく、動かず・・・・・なになになに・・・・????・・・・えええ~!!!

とりあえず、ランプは点くが、フットコントローラーを踏んでもまったく動かない。
これは私にとって一大事!

購入から○十年はたっている古いミシン。ずっとこれで色々作ってきた相棒。
今はほとんどが電子ミシンだが、これは電動ミシン。
電気で動くのはモーターのみ。
なので、比較的修理はしやすいと言われているが、
モーターの故障でなければ、フットコントローラーの断線か・・・・

ネットで古いミシンに合うコントローラーがあるかを調べ、やっと注文したけれど、
到着まではしばらくは時間がかかる。
品物が来たところでモーターの故障なら本体を修理しなければならない。
どうなるか、わからないが、使い慣れているので、まだまだ使い続けたい。
(新規購入は簡単だが・・・)

手縫いでできる物もあるが、やっぱり、ミシンがないと、困る。ほんと、困る。
大ピンチである。







来た~!

2020-05-26 19:50:17 | 身の回り
やはり、これは報告しないと(笑)





いつ来るのかと、待ちわびておりました(爆)
なんだかんだと言われて、もう要らないと思っても、
届くと報告したくなるのは、なぜでしょう?




ひとしきり眺めて、品定め。
まずは小さい。
ガーゼを折って両側を直線縫いしただけ、の昔からあるマスク。
一枚はきっちり直線縫いができてすっきりできあがっていたが、
もう一枚は縫い目が曲がっていた。

待ってはいたが、噂どおり・・・う~~ん、なんだかな~・・・・

使い道はゆっくり考えよう・・・








イチゴとパセリと・・・

2020-05-24 21:12:18 | 


ほったらかしの庭の、たまに野菜を植える場所。
ずっと前に植えたイチゴが、次第にすみのほうに追いやられて、
それでも、なんとか長らえて、いくつかが、赤くなっていた。
ちゃんと肥料を与えて、蔓の先を植え替えていれば、と知っているけれど、
不精者はやらない(笑)




パセリの花(つぼみ)。
パセリって2年目に花が咲く。花が咲いて種ができて枯れる。
翌年はこぼれ種からまたどこからか芽が出てくる。
花芽ができると葉っぱがでなくなって、可食の葉っぱがとれなくなる。




ブルーベリー、年々、次第に木が大きくなって今年はたくさん採れそう、ふふふ
といっても、一回でとれるのは、片手のひらにのるくらいの量になれば多い方、といったレベル。
特に手入れも要らないし、私向け(笑)

他には紫蘇の葉っぱ、蕗など、勝手に出てくるのを待って楽しんでいる。
ただし、かなり弱々しかったりするけど・・・

実にほったらかしなのだ。。。するのは草取りだけ(笑)