気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

秋だ~!

2019-09-30 19:54:24 | 季節
今年は遅れ気味でやっと咲いた彼岸花。
最近は畑道やら、道ばたでよく見かけるようになった。
自転車止めて、道ばたで撮影!









栗をいただいた!!うれしいね~!



私はとにかく、ゆでる!




水から約50分ぐらい茹でて、冷めるまでそのままにしておく。
そして。皮をむく。
栗のおしりを包丁で少しカットしてそこから包丁の角を使って渋皮もむく。
大量の皮(ゴミ!)

1.2キロ分の栗をむいて全く無傷なのは一つか二つ。大概どこかで虫にやられている。

だから、瓶に入って売っている甘露煮みたいのは値段が高いはず、とこんなところでなるほど、と思う。

全部むき終わって、鍋に入れて雑にたたきつぶして砂糖と味醂を加えて火にかけ練る。
それから一口大にラップで丸めて、冷凍保存。これで上品な栗のお菓子がいつでも食べられる。
しかし、腕が、疲れたあ~!







増殖中

2019-09-15 21:06:35 | 手作り
昼間は暑くても秋の空気になってきましたね~!
暑い暑い夏を無事に乗り越えられて、ほっ。

さ~て、これから過ごしいやすい季節、また、いろいろがんばりまっしょ。




紙バンドクラフト、その後二つも増殖している。。。(苦笑)




同じ長さに切って同じ手順で作るが、そのたび微妙にサイズが変わってくる。
一つ目より二つ目の方が手がなれるので、できあがりはきれいになる。
・・・ので、また作りたくなる。。。





読書。





100均クラフト

2019-09-07 19:50:24 | 手作り


まだ、なんとなく洋裁に取りかかる気分にはならないので、
100均で買った「ペーパークラフトバンドキット」を使って籠などと作った。
初心者が取りかかるには100均は便利である。
もっと大きなものを作るための練習にもなるし。




これはずっと前に一度ナチュラルカラーで作ったので、2個目。
なので、さすがに前回よりもきれいにできあがった。横の幅で16センチくらい。




こちらはワインカラーのテープで編み込みこんだトレー。




なんとかできあがったが、この編み図の解読が難しかった。。。
わかってしまえばどうと言うことはないのだが、理解するまでは苦労した。
できあがって、よく説明書を見れば星が三つの難度の高い作り方だった。

今回は13センチ角ほどにできあがったが、最後の方はテープの長さが足りなくて
所々苦肉の策でボンドで長さを足して完成させた。

できあがりのサイズを説明書で確認すると、できあがりは11センチ角と書いてあるではないか。
編み方のテープの引きが甘かったこともあろうけど、道理でテープが足りなくなるはずだ。


なんだかんだあっても、こういう籠作りもとても面白いし、好き。
が、籠ばかり増えて使い道を考えるのが大変なので、ほどほどにするつもりだが、
実はもう一つ分、キットを買ってある(爆)





毎年の薄いブルー系の朝顔に加え、今年の新入りはちょっと小さめの斑入り朝顔。
遠目に見ると地味な感じがする。。。