goo blog サービス終了のお知らせ 

リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

【新開発】 水虫撃退法 !!

2007年09月16日 | オ-ナ-日記
8月の終わりごろから、息子の足のユビが水虫に冒されました
不衛生な暮らしを送っているか(少なくとも小奇麗な子とはいえないタイプ)、毎日通ったプールで移ってきたのか、なんなのかわかりませんが。

これも根源をたどれば、消化器官や排泄の不調なのかも知れませんね。
免疫力がきちっと働いていれば、外敵の侵入を防ぐことが出来るはずなので。

でもなってしまったものは仕方がないので、何とかして治すしかないわ

最初は、ちょっと皮がめくれた程度だったので、私もあまり真剣に考えず、殺菌効果の高い精油で足浴させたり、ジェルにティトゥリーを混ぜたのを塗ったりしていました。
ところが一向に効かず、どんどん悪化していったのです。

ヒーリングオイルのような処方もいいかなぁとか思ったのですが、真菌などがいる時は、オイルは逆効果と聞いたこともあるので、今度は精油原液塗布という手段に出ました。
ティトウリー、マヌカ、ローズウッドのブレンドです。
それでもダメでした。
(爪水虫や乾いた感じの水虫にはこれがよく効きます)

「痒い」といって、夜中などに無意識に掻いているので、どんどん広がって、皮もめくれて、「ぐちゃっ」という感じになっていきました。

連日、運動会の練習で帰りも遅いので、病院に行く時間もないし、どうしたものかと悩んでおりました。
原液でもダメなら、もうこれ以上、抗菌効果のあるものはないなぁ・・・

あんまりなので、とうとう薬局へ走って、スプレータイプの薬を買ってきました。
でも塗ったときはヒンヤリするから気持ちいいだけで、ぜんぜん治らないのです。

ひまし油はどうかなぁと頭をよぎったものの、べたべたするので、非現実的だわ~って思いました。

そこでいつもアロマやハーブの処方を何かにつけて相談に乗っていただくディオスコリディスの村山さんに問合せてみました。

その答えは・・・。
「マヌカハニーにティトゥリーを混ぜて塗ってみてはいかがですか?」と。

え゛っ
「ミズムシにハチミツぬるの~っ アリエナ~イ

でも私はそのマヌカハニーを口内炎に塗って、即効で効いたという実績があるので、これはもう最後の手段で塗るしかないと思いました。

しかしその晩、自宅にティトゥリーがなかったので、マヌカハニーに思い切ってひまし油を半々ぐらいで混ぜました。
ここまできたら、何でもしてやるわ

息子も散々痒くて痛くて、あれこれ塗っても治らないので、文句も言わず、されるがままになってました。
患部に綿棒で塗って、薄手の靴下をはかせて寝かせました。

ああ、こんなことなら、使用前使用後の写真を撮っておけば良かったです。

翌朝、膿のような滲み出しは止まっていて、痒いといわなくなりました。
もちろん完治はしていないんですけどね。

なんかこれはいけるかも知れない!!
ちょっと手ごたえを感じて嬉しくなった私は、日替わりでいろんな処方を試してみました。
でもマヌカハニーは必ず入ってます。
そしてひまし油も。
この二つ、仲良しで相性いいみたい。

そして、行き着いたのは、『マヌカハニー・ひまし油・ジェルベース・マヌカ精油・ティトゥリー精油』でした。

ジェルベースを加えることで、何ともいえないプルプルのクリームに変化し、
ハチミツとひまし油のどろどろべたつき感が消えました。
       
   我ながらアッパレ

これは水虫やいろんな皮膚疾患で困っていらっしゃる方に、朗報になると思ったもので・・・いいことは、皆さんに伝えなくちゃ

やっぱり「ずっと使っていればやがては治るよ」といわれるよりも「日に日に効果が目に見えるぜ」ってのは楽しいよね

それと普通のはちみつ、普通のひまし油で、それられしきものを作ったところで、効き目は保証できませんよ。
こだわりのオーガニックのナマモノ(生きている)だからこそのパワーではないかと思います。
「生きているもの」を体に取り込むというのは、こういうことなんだなぁ~と改めて実感しています。
『ヒーリング』という前置詞がつくこのマヌカハニー。ほんとに驚きのヒーリング効果です

ご興味のある方は下記サイトや、ミッチェル・メイさんのサイトなとでご覧下さい。

http://www.dioscorides.jp/item/SY-006.html?C=4

使ってみたい方には、私のほうからもシナジーカンパニーの一部の商品を販売しておりま~す。

ヒーリングマヌカハニーは、ひまし油と同様、一家に一つあると単なるハチミツ以上に常備薬としての価値がありそうです。
消毒に使われるフェノールの10%溶液と同等以上の殺菌効果があると聞きますから、水虫菌までもやっつけてくれるみたいだぁ。

水虫レシピを試してみたい方は、個人的にコンタクト下さい。

追伸

昨日は運動会応援で日焼けし、また腕や肩にも痒い痒い日光蕁麻疹が出てきて、この特製ハニー&ヒマシクリームを塗って寝ました。
いい感じです
精油や配合比率を変えると、いろんなレシピができそうです。
アトピーなんかでも、ひまし油だけを塗るよりも使いやすくて相乗効果が期待できるかなって思います。
カモミールジャーマンとか、場合によってはペパーミントなんかを加えると、痒みが止まるのではないかなぁ~。
これから研究を重ねてみます。
なんせ自分自身、皮膚がダメなので、かっこうの被験者デス。

海外の高級サロンではマヌカハニーで顔パックするらしいので、今度試してみよ


(ふなかわ)