越谷フェンダーブログ

地球環境の為に車部品のリサイクルについて考えます。車の話や会社の裏話を公開します。

年末の温泉

2007年01月17日 18時31分11秒 | Weblog
毎年 年末に山歩き仲間と温泉にゆく。昨年は福島県二俣温泉。
元旅行会社に勤めていた『オカチン』の旅行プランは楽しい

新白河駅まで・・上野~宇都宮~黒磯~新白河と乗り継ぐ・・一緒に乗り合わせた乗客はほぼ全員が乗り換える・・新幹線を利用しない人がなんと多いことか・・

新白河駅にはすでに送迎のマイクロバスが到着していた。さすが『オカチン』のプランに狂いはない・・。途中猛吹雪の中1時間半のドライブで『ぶな山荘』に到着。こじゃれた旅館だね~と歓声が上がる・・何に~???。

本館の川沿いにある露天風呂に入ろう~と出かけた。あたり一面雪景色でロケーションは最高・・優雅に風呂に浸っていたところ・・天候が激変・・猛吹雪と化した。脱衣所まで10M、さらに本館まで20Mの山道・・『凍え死んでしまうのでは!』・・不安が横切ったとたん露天風呂がやけにぬるく感じる・・・洋服を着ている間に体が冷え切ってしまう不安がよこぎる・・・
とにかく駆けだして本館までたどり着くのが先決と・・風呂の中で策を巡らす・・
ストリーキング決行::脱いだ衣類で前えを隠し吹雪の中を疾走!!・・成功!!
この光景・・30年前の肉体では絵になるが・・・。

夕食はいつまでも話が尽きなかった。・・・青春時代の友人達に・・・乾杯


最新の画像もっと見る

コメントを投稿