今年も北海道出張が無事終わり役目を果たしホットしている
。
メタボ検診で大幅に中性脂肪(180→120にDown)が改善されたせいか?気分的にも体が軽くなった感じで、仕事も順調に進んだ。
旭川にある取引先のS鈑金さんは、社長は82才・3人の息子と孫がスタッフでデーラーの外注を専門にした工場である。社長は只今孫に鈑金作業を教え込んでいる
・・。
この社長との出会いは20年以上も前になるが・・当社の稼ぎ頭に成長したリノベートライトのヒントをこの社長の元で見つけた・・ライトの取り付け部の破損は『コンパネを定尺に修理するときに使う平釘』の様なものを使えば元通りの強度が出ると直感し、これをプラスチックの切れ目に埋め込むことが出来れば・・と考え続けていた。
あるときボデーショップレポートの工具紹介にオートバイのカウリング補修につかわれているABSの補修用に作られたステンレスチップを加熱しながら埋め込む『電熱ピン』工具を見つけた・・同時に東京で開催される工具ショーに出展されているのを知ってすぐに出かけ、念願の工具を手に入れた
・・。
ここから様々な取り組みが始まった・・(ブログ 2007.4.27 ライト課で紹介)
・・社長を訪ねると ライト売れてるかい・・? といつも心配してくれている。お陰様で・・と答えると満面の笑みをたたえながら・・工場の奥から取り置きしてくれていた、たくさんのライトを出してくれる。おみやげの『草加せんべい』を全員で食べながらしばしの情報交換の時間・・社長の顔はいつも若々しく輝いて見える
・・。

メタボ検診で大幅に中性脂肪(180→120にDown)が改善されたせいか?気分的にも体が軽くなった感じで、仕事も順調に進んだ。
旭川にある取引先のS鈑金さんは、社長は82才・3人の息子と孫がスタッフでデーラーの外注を専門にした工場である。社長は只今孫に鈑金作業を教え込んでいる

この社長との出会いは20年以上も前になるが・・当社の稼ぎ頭に成長したリノベートライトのヒントをこの社長の元で見つけた・・ライトの取り付け部の破損は『コンパネを定尺に修理するときに使う平釘』の様なものを使えば元通りの強度が出ると直感し、これをプラスチックの切れ目に埋め込むことが出来れば・・と考え続けていた。
あるときボデーショップレポートの工具紹介にオートバイのカウリング補修につかわれているABSの補修用に作られたステンレスチップを加熱しながら埋め込む『電熱ピン』工具を見つけた・・同時に東京で開催される工具ショーに出展されているのを知ってすぐに出かけ、念願の工具を手に入れた

ここから様々な取り組みが始まった・・(ブログ 2007.4.27 ライト課で紹介)
・・社長を訪ねると ライト売れてるかい・・? といつも心配してくれている。お陰様で・・と答えると満面の笑みをたたえながら・・工場の奥から取り置きしてくれていた、たくさんのライトを出してくれる。おみやげの『草加せんべい』を全員で食べながらしばしの情報交換の時間・・社長の顔はいつも若々しく輝いて見える
