越谷フェンダーブログ

地球環境の為に車部品のリサイクルについて考えます。車の話や会社の裏話を公開します。

山岳部OB会①

2009年08月31日 18時02分36秒 | Weblog
今年も山仲間15名が集まった。上野のホームにそろった顔ぶれは・・おおかた一様に元気そうに見えた・・。

・・毎回一番元気に参加するO君・・今年の正月明けに脳溢血で一ヶ月間闘病生活を送っていたとの事。そして7Kg近くやせてこの日の参加であった。ヨガをやっていたことがリハビリに大変役立ち驚異的な回復をもたらした・・と熱く語った。

・・先輩のKさん・・退職後の規則正しい生活とプレッシャーのない穏やかな生活で健康を取り戻し、かなりスリムになって登場

電車の中でひとしきり『近況報告と意見交換』に夢中になっている内にしだいにみんなの顔がほぐれ、あの高校時代の顔に戻ってくる・・。

・・さ~いつもの楽しい旅行のはじまりだ~!!・・。

『待ち』から『攻め』へ

2009年08月24日 17時43分48秒 | Weblog
従来のリノベートパーツの販売は・・お客様から『在庫問い合わせ』の電話・FAXを受けて、その情報をもとに在庫の有無を調べ、在庫があれば即出荷・・といった難しい営業活動をいらなかった

したがって販売戦略は品質の良い『部品』の集荷に最も重点を置いていた。同時に品質を保って『部品』を如何に長期保管・管理するか?が大きな問題であった・・すなわち販売の拡大=在庫量の拡大であった

ところがインターネット環境の進歩は『部品』の品質を裏付ける画像を簡単にしかも大量に発信できるようになった。こうなるとユーザーは『部品』の品質と価格双方を見比べて『部品』を調達するようになった・・安くて良い部品を自分の目で確認して選別・購入する方法を選んだ・・。

この様な販売形態はYahooオークションなどに象徴されるが・・その結果フロントにかかる電話・FAXなどの数が年々徐々に減り始めた。この危機を察知し取り組んだ戦略が『攻め』への転換であった・・

・・在庫された全商品の情報を公開・・お客様が24時間リノベートパーツの画像を見て品質と価格を納得して購入できる販売システムの構築に取り組んだ・・。

・・『商品』の入荷と同時に・・どの販売チャンネルに情報発信すれば顧客のニーズにいち早く応えられるか?・・Yahooオク・リノベートショップ・URL・業者ネットワークなど、それぞれのウエブサイトに登録する・・。

現在公開中の商品点数は15.000点・・・今期中には20.000点の情報公開を目指し販売不振の脱出を狙う・・・。


高峰山

2009年08月21日 18時00分16秒 | Weblog
長男ファミリーのブログに夏休みの旅行『高峰山』の話が載っていましたのでご紹介します・・・・


毎年、お盆恒例の旅行、高峰温泉ランプの宿へ。ここの温泉は最高に気持ちがいい

朝、父たちと集合のはずが、私たちの家族は大渋滞にはまり~、お昼前にようやく合流。標高2000m。肌寒い。お昼を食べて、早速高峰山を登りました~。ユマは、高峰は初歩き。どのくらい歩けるかなぁなんて思っていたら、先頭を速いテンポで登っていく。あら、びっくり。

登りは、身体も柔らかいせいか、足がよく上がるみたい。←こんなところも、よいしょよいしょ。

サキは山歩きも慣れて、おしゃべりしながら余裕の歩きっぷり。2時間ほどの短い山歩きだったけれど、皆で歩くとなんて楽しいのだろう。

お宿の温泉。まさに極楽~ 少し前まで、「熱いから上がる~」なんてすぐに言い出していたサキも、「気持ち良いねぇ~」なんてゆっくり浸かっている。あら、こちらも随分お姉さんになったではないの(笑) 

夜はお酒もたっぷり頂いて~。星の観測会では、きれいなお星様を見ることが出来ましたよ!天体望遠鏡で土星(縞々模様まで見れました)や、天の川まで見れたし、流れ星も沢山 心までリフレッシュでした~。 

そうそう、この時期、肉眼でも、お空に土星が光り輝いて見えているのですね~



夏休み

2009年08月18日 10時21分31秒 | Weblog
今年も家族そろって登山を楽しんだ・・黒斑山・高峰山・池の平 宿は高峰温泉・・馴染みのコースで余裕があるせいか? 何年か前・何十年か昔の山行記憶を思い出しながら・・賑やかな山歩きとなる。

幼稚園の年少組の孫娘が・・昨年はパパの背負子に揺られて登ったのが今年は高峰山を歩き通した・・がんばり過ぎてお風呂場で気持ち悪くなり「もどして」しまったが、夕食までには回復・・今日はがんばったね~・・ うん がばったよ~・・ 孫の成長を実感しながら・・久しぶりの家族そろってての楽しい食事となった。

標高2000mにある高峰温泉は『浅間2000スキー場』に隣接している・・涼しいのと温泉がいい!!それに高山植物がたくさん!! 今年は晴れ間が少なかったせいでスキー場一面に咲き誇るヤナギランが皆無でガッカリ・・。

それでもマツムシソウ・ワレモコウ・アキノキリンソウ・こまくさ・クガイソウ・・・などが元気な姿を見せていた。 

・・毎年同じ場所を訪れて感じるものは・・子供や孫が私と同じ年になって再びこの山にやって着た時・・数々の思い出と一緒にこの美しい自然が残されていられるだろうか?・・ふと不安を覚えてしまう・・。