米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

お田植えの最盛期

2013-05-20 00:28:10 | 農事


 

 5月15,16,17,18日は初夏の様な天気が続きお田植え日和でした。
 家の近所の田圃でお田植えの最盛期でした。

 
 4月中旬の寒さで苗間の苗も伸びず苦労しましたが、順調に育ちお田植えになりました。

 
 機械が苗を植えてくれるので苗箱を運んだり隅を植えたりするので人手が要る.何処の家でも家族総出の農作業になる。

 
 働いた後の野良でのおやつは楽しみの一つ

 
 数ある苗箱を洗うのもお田植え仕事の内
 
 外で作業をしていると色んな昆虫の姿を見ることが出来る
 
 
 休耕畑に蕎麦を蒔く前に蓮華草を蒔き蜂蜜を取ったり畑の肥やしにしたり、花を眺めたり

 
 蜜を集めているミツバチ

 
 苗の間で飛び回っているかえる

 
 苗間の水の有る所に集まって来たおたまじゃくし

柿 色々

2012-11-17 22:59:02 | 農事

 1日冷たい雨が降っていた。
 
 柿(渋柿)は諏訪の地方は豊作でした。家では300個近く頂き干し柿にしました。
 
 先日山梨から来た知人が甘柿を持って来てくれた。今年は不作で出来た柿も傷があったりと、大変だと言っていた。
 
 毎年岐阜県の富有柿が送られて来る。今年も届きました。何時もと違ったダンボールで送られて来ました。
 宅配のお礼のお電話をした。今年は沢山送れなくてごめんと言う 岐阜の方面では柿が不作のだったと言う。実は付いたのに夏の暑さでか落ち沢山の実を付けなかった様です。
 柿の実の付きかたも地方によって、気象条件によっても違うものですね。毎日柿を食しながら農家の苦労を思いながら美味しくいただいています。

米沢と東京の親子 稲刈り交流

2012-10-17 22:01:35 | 農事

 5月にお田植えの体験をし10月14日その田圃で親子の稲刈り体験が行われた。
 
 子供たちにも刈り良い様準備された稲田
 
  料理研究家の栗原はるみさんが関わる東京のNPOキッズ・セーバーと地元の親子が参加した。約50人の参加
 
 栗原はるみさん小柄で愛想良く65歳には見えない。ブーツを履いて田圃に入るのかと思ってよく見ると綺麗に磨いた様な長靴でした。

東京からお疲れ様でした。 当地で取れたお米のおにぎりで腹ごしらえ
 
 豚汁に
 
 梅干に燻りがっこ(東北の沢庵漬け)自家製味噌
 
 りんごジュース、人参ジュース
 
 腹ごしらえが出来たので刈り方の説明や注意を聞いて仕事始
 

 

 
 栗原さんも稲を刈ったり新聞記者にお話をしたりと忙しい
 私も近所のおばさんその1で食べる物も1通頂き稲を束ねるお手伝いをした。
今回写した写真は購入したばかりのFUJIFILMX10で写して見ました。
 始めてパソコンに画像をコピーするのに、使用説明書で拡大鏡を使いながらようやく
パソコンに入れました。
 
 
 

稲の花カケ

2012-08-05 22:00:28 | 農事

 連日30度を越す暑い日が続居ています。3日の夜のお月様 暑そう赤いお月様でした。
 
 お月様と姫ひまわりのシルエットを入れて

 4日の朝は天気が良い予報でしたので、4時に家を出て霧が峰での日の出を写しに行く
 日の出も天気が良過ぎても雲が厚くても綺麗な日の出は写せない。
 米沢から登れば池の胡桃に着く、池の胡桃で様子を見る。霧が無いので八島湿原の方に行って見る。
 途中まで行くと厚い霧に覆われ八島湿原に行くのは止めて池の胡桃で日の出を待つ事にした。
 
 蓼科山東側が空が赤みを帯びてきた。 獅子ウドをシルエットに
 
 日の出
 
 日が出てしまうと少し霧が出てきた。
 
 池の胡桃から少し登って見ると夏にしては珍しく富士山が良く見えた。

 この良い天気の続く毎日 先日穂が出始めていた稲の穂で揃っていた。
  
 稲の花をかけている所を写す。
 
 主人が言うには花をかける時間は午前は10時~12時午後は12時~2時だそうです。花カケの時期3日間雨が降っていると花をかけないで終わるそうです。この様な年は豊作は期待出来ないようです。今年は豊作期待出来るかな。
 
田圃の土手にお盆にお供えする女郎花が草刈をされず残されて目に付いたので写しました。

出穂の時期

2012-07-31 23:05:34 | 農事

 暑い日が続居ています。
 7月も今日で終わり、久しぶりに良い天気で八ヶ岳に雲ひとつ無い晴天
 
夕日が当たり、お月様も見えている。
 
 蓼科山を入れて写す此の田圃の稲の穂が出始めている。
 明日8月1日は下社でお舟祭りがある。お舟祭りには昔から初穂を奉納する習わしがある。稲の出来が良い事を願って奉納したのでしょう。穂の出る頃天気が良いと豊年に成るとも言われて居ます。もう少し暑い日が続来ますよう。
 
 カメラでのいたずらのひまわり
 

出荷用カーネーションが開花し始める

2012-06-16 22:45:33 | 農事

 一日中雨の薄ら寒い天気でした。
 
 この天気坪庭の皐月も咲き始めました。
 
 咲き始めたカーネーション出荷するには本数が無いので家で飾るようにと持ってきた。
 
 スプレカーネのアモーレと言う品種
 今年に入った1月10日頃苗を植えたカーネーション
 
 咲くのを待つハウス
 
 今日主人がカーネーション出荷査定会に行ってきて、今年は下の花位の蕾での出荷する様にと言われ、昨年はもっと蕾が膨らんだカーネーションを出荷 年によって基準が変わるようです。
 

初仕事(カーネーション植え)

2012-01-10 21:34:49 | 農事

 朝夕冷え込みましたが日中は良い天気になりました。
 
 夕方雲1つ無く八ヶ岳もハッキリ見ます。広角レンズ写して見る。
 
 甲斐駒から富士山方向 この様な日は放射冷却現象で冷え込む
 カーネーションの苗が来たので植えつける。
 
 此の冷え込みではビニールハウスも灯油で暖房をしなくては苗も凍みてしまう。
ご近所でストーブに薪をくべて暖房をしハウスでカーネーションを出荷している若者が居る。彼からのアドバイスで薪ストーブをで購入した薪ストーブ暖助
 
 横から見た姿
 
 赤い口を開けて薪を入れる。
 灯油の暖房と薪ストーブと併用して使用していますがどの位の省エネになりますか?
 薪はで間伐した木材トラック1台500円で6台分購入 此の木材が水ならの木で硬くて割れず薪割り機も購入 何年くらいで元が取れますかね。
 
 家のハウスから出ている煙突
 
 良い苗が育つ事を願っています。
 私としてはストーブでの煮物が出来る事がありがたいです。
始めに煮豆をしました。柔らかく知らない間に煮えました。此の次はモツでも煮てみようかな?最近出かけても煙突のある家や薪の積んである所が目に付きます。家でストーブを入れたので目に付くのかもしれません。

米沢の里秋風景

2011-10-12 21:36:09 | 農事
 天気が続き稲穂もたれ一面黄色くなった風景
 
 ハゼ掛けを行う家コンバインで刈り取る家

 
 彼方此方の田圃は収穫で忙しい
 
 ハゼ掛けの向こうでは畑の収穫済の物を燃やす煙が秋になると彼方此方で見られる。
 田圃のコンバインで刈った後が幾何学模様で綺麗です。
 
 そんな時期 朝散歩をしていると見られる景色
 

 
 墨絵の様だな霧の朝
 
 草花も朝露をつけて朝日に照らされ逆行で写して見ました。

  朝露の付いた葉に糸トンボが
 
 月見草を逆行で
 
 もう1枚月見草
 
 刈り取りを終えた田圃は藁をすき込み来春の用意をして田圃の仕事も終わりです。
 

秋晴れの空のもと

2011-09-25 23:58:48 | 農事

 台風も去り、朝夕の気温も下がりました。日中の日差しは強く、秋晴れの良い天気になる。
 秋晴れの良い天気の下で、孫の運動会が行われた。
 
 茅野市北山小学校で
  
 
 茅野市米沢小学校で24日に行われた。
 日向に居れば焼け付くように太陽が差す、日陰に入ると少し寒い。
 子供たちは暑さの中頑張っている。
 
 良い天気なので彼方此方ではぜ掛けが行われている。
 八ヶ岳も気温が下がって来たのか、綺麗に見える。

  はぜ掛けと八ヶ岳を写す

お盆も終わり

2011-08-22 22:55:54 | 農事
 
お盆前後は暑い日が続いていた。
 14日の夕方の夕焼けは綺麗でした。

次の15日諏訪湖の花火がありましたが、雨も降らずに見物していた人たちは楽しめたことでしょう。
 盆前もよく夕立ちがありました。その時に見た八ヶ岳の裾に虹が
 

  
 お盆も終わりその後毎日のように雨が降り秋の様に気温が下がり暑さが恋しくなるような日が続きます。
 

 
 少し日がさしてきたのでそばの花を写しに出かける。そばの花は咲きながら大きくなるので先月27日に蒔いたそばがこんなに花をつけてまだまだ丈が伸び花も咲き白さを増す事でしょう。