-
【住まいの情報】 省エネ・省コスト エコキュートの上手な使い方
(2013年05月08日 | 住まいの情報)
エコキュートは、過去のお... -
【奥州市】 妙見山 黒石寺を散策してきました。
(2013年05月07日 | 名所・旧跡)
蘇民祭の舞台 黒石寺(天台宗)は1773(安永2)年に記された「黒石寺... -
【一関市藤沢町】大籠キリシタン殉教公園を散策してみました。
(2013年05月05日 | 一関市情報)
切支丹弾圧の歴史 登米市東和町から本吉を結ぶ国道346号線(西郡街道)から... -
【クサガメ】 かめのりさん今日も甲羅干しです。
(2013年05月02日 | クサガメ)
春になり、気温が少しずつ上がってくるようになるとともに、冬にはまったく... -
【Zガンダム】 MS IN ACTION バウンドドッグを入手しました。
(2013年05月01日 | ガンダム)
「機動戦士Zガンダム」に登場する大型MAがMOBILE SUIT IN ACTI... -
【北上市】 立花毘沙門堂を見てきました。
(2013年04月30日 | 名所・旧跡)
桜の名所「展勝地」にほど近い北上市立花にこのお堂が建てられています。 ... -
【奥州市江刺区】 比与鳥柵跡(正源寺)を見てきました。
(2013年04月27日 | 城郭・城柵)
安倍貞任の城館跡 前九年合戦を記録した「陸奥話紀」に... -
【菅原木工施工例】 室内のリフォーム工事を行いました。
(2013年04月25日 | 住まいの情報)
先日、和室から洋室へのリフォーム工事を施工してきました。 子供部屋が... -
【登米市石越町】 昌學寺のシダレザクラが咲きました。
(2013年04月23日 | 名所・旧跡)
登米市石越町の名刹「昌學寺」の境内に植えられている樹齢400年のシダレザクラが見... -
【一関市花泉町】 花泉遺跡(金森遺跡)を見てきました。
(2013年04月22日 | 一関市情報)
「ハナイズミモリウシ」の出土場所 国... -
【一関市花泉町】 二桜城跡(清水公園)を散策してきました。
(2013年04月18日 | 城郭・城柵)
「花泉」の町名の由来の地 国道342号線と国道4号線を結ぶ県道48号線の途... -
【一関市】 古館跡(金昌寺)を見てきました。
(2013年04月12日 | 一関市情報)
一関市街から国道284号線を気仙沼方面向かう途中、北上大橋の手前を一関市花泉... -
【一関市千厩町】 橘城跡(橘舘公園)を散策してきました。
(2013年04月10日 | 一関市情報)
奥玉千葉氏の居城跡 気仙沼街道 国道2... -
【タカラスタンダード】 奥州タカラフェア開催のお知らせ
(2013年04月09日 | タカラスタンダード)
奥州タカラフェア 2013 春の新製品展示会 タカラ奥州ショール... -
【クサガメ】 かめのりさん体重測定(4月)
(2013年04月08日 | クサガメ)
4月のかめのりさんの体重測定です。 ... -
【一関市藤沢町】 岩手サファリパークに行ってきました。
(2013年04月07日 | 一関市情報)
先日、一関市藤沢町黄海地区にある「岩手サファリパーク」に行ってきました。 ... -
【パソコン】 NEC Mate MY26X/R-1のCPUを交換してみました。
(2013年04月04日 | パソコン)
2007年発売のNEC Mate MY26X/R-1のCPUを交換して... -
【Panasonic】明るくやさしい薄型LED照明、面発光LED照明「パネルミナ」新発売
(2013年04月01日 | Panasonic)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ... -
【パソコン】 DELL Dimension 3100Cのメモリの増設をしてみました。
(2013年03月29日 | パソコン)
CPUの交換に引き続いてメモリの増設をしてみたいと思います。 ... -
【一関市花泉町】 宮沢館跡(栄舘神社)を見てきました。
(2013年03月28日 | 城郭・城柵)
一関市花泉町老松地区内宮沢公民館脇に栄舘神社の鳥居を見ることができます。 ...