
はははははは・・・
この写真は・・・
ちょっと恥ずかしいなぁ・・・
丁度・・・
野球を始めた頃のもの・・・
自宅の庭でキャッチボール・・・
自宅の家の塀で壁あて・・・
毎日・・・毎日・・・
野球してた・・・
雨の日でも・・・
へっちゃら・・・
”雨の甲子園”
なんて・・・
自分で実況中継しながら・・・
ずぶ濡れになりながらね・・・
大の野球馬鹿は・・・
この頃からだな・・・
当時は・・・
当然のごとく・・・
ジャイアンツ少年・・・
長嶋・・・
王・・・
子供たちの・・・
ユニフォームの・・・
背番号も1番か3番に・・・
かたよっていたんじゃないかな・・・
俺の背番号も・・・
当然・・・1番・・・
夜は夜で・・・
親父と一緒に・・・
テレビで野球観戦だ・・・
銀座の・・・
三菱マークのビルが出てきてね・・・
お決まりのBGM音楽がなってさ・・・
バーンと・・・
野球の映像が出てくるんだ・・・
カルビーの・・・
野球スナックと・・・
1リットルのサイダーを・・・
ボトルに入れて用意してね・・・
試合終了まで・・・
トイレにも行かない・・・
瞳孔全開で・・・
テレビにかぶり付いてた・・・
野球コーチ・技術 ブログランキングへ
月曜日とか・・・
野球中継が無い日は・・・
ラジオを聴いていたな・・・
”ショーアップナイター”
って、アナウンサーと一緒に・・・
絶叫していたよ・・・
確か・・・
”頑張れ 頑張れ 長嶋ぁぁぁ”
って、いう曲まであったなぁ・・・
ラジオから・・・
流れてくるこの曲に合わせて・・・
一緒になって大声で歌っていたら・・・
丁度・・・
運悪く・・・
来客中でね・・・
”コラ!お前!うるせーぞ!”
って、親父に大目玉食らったっけ・・・
今は・・・
野球中継も減っちゃって・・・
なんか・・・
寂しいね・・・
親と子の絆っていうか・・・
家庭内の暖かさっていうのも・・・
この野球中継が・・・
大きな役割をしていた気がするね・・・
にほんブログ村