よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

三大車窓を通過(*^^)v

2014-08-05 08:18:39 | 旅行あちこち

おはようございます。

珍しいスイッチバックを見せてくれたいさぶろう号は「大畑駅」を出発して次の駅、矢岳駅へ

向かいます。矢岳駅は標高約540mにあり、肥薩線の駅では最も高いところにある駅だそうで

す。大畑駅の標高が約300mですから一気に(と言ってもかなり低速です)240mほどを駆け

上ったことになります。しんどかったことでしょう!(^.^)矢岳駅ではSL展示館があり利用客は

その前で記念撮影です。また、その脇では地元の方の手作りの品物が販売されており、皆さん

楽しんでおらました。矢岳駅を出て今度は肥薩線で最も長いトンネル(2,096m)を抜けるとそこ

は「雪国」でした!。な~んちゃって!(^_^.) 

「雪国」ではなく、JRの日本三大車窓のひとつが現れます。

(*^。^*) 天気はまずまずの晴天でしたので眼下には田園、その先には霧島連峰の山並み

見ることができました。車内のアナウンスによれば、時には鹿児島の桜島を観ることができるそ

うです。今回の旅の行程は予備知識を持たずすべて「みどりの窓口」任せだったので

「三大車窓」のひとつを体験できてラッキーでした。そして天気も良かったのでその景色も

満喫できて万々歳です。\(^o^)/ その地点を過ぎると列車は下りに入ります。

下りですから前よりはスピードも速いように思いました。次の駅は名前で有名な(私は知りませ

んでした(-_-;))「真幸(まさき)駅」です。真(=本当)の幸せになるという「縁起の良い」駅名で

知られているんだそうです。ホームに設置された「幸せの鐘」を若い人はかわるがわる打ってお

りました。(*^。^*) この駅でもスイッチバックです。次はいさぶろう号の終点、「吉松駅」へ

直行です。(^.^) 途中「山神第2トンネル」では昭和20年の8月22日(まもなくです)に悲惨な

出来事があったことが紹介されました。機会があれば紹介したいと思います。今日は割愛しま

す。m(__)m 吉松駅に提示に到着しますと時間をおかずに今度は肥薩線と日豊線を走る

観光列車「はやとの風」が到着します。「はやとの風」で一気に目的の「鹿児島中央駅」へ向か

います。(*^^)v 以下次回へ(*^。^*) (^.^)/~~~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。