山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

その程度です。

2007年02月13日 | 日記
帰って来たガンマンじゃなかったやまざるです、こんにちは。

以前にも書きましたがおらは超アナログ人間なんです。
たまにパソコンの操作がうまくいかないと叩き壊したくなります。

このブログはgooという会社のサーバーを借りてやっているのですがなぜか他の会社と違いリンクというやつが無いんです。

なんでgooだけ無いの?って思ってたのですが今日気が付きました。
どうも「ブックマーク」っつーやつがそれらしいと。 遅い!!
その程度なんですおらのパソコンの知識。
なんか問題が起きないと「ブログの使い方」なんて読みませんから(笑)

早速よく行く皆さんのブログを登録してみました。

うーん、やっぱりそうだった。

山羊つながりでユーモア溢れる文章のはたかおりさん。

うちの近所でこだわりの米やパンを作っているクマとーちゃんさん。

北海道で牛や馬や山羊、うさぎ、ニワトリなどを飼いながら頑張ってるみもりの里のかあちゃんさん。

築130年の古民家の再生に取り組んでいるのらさん。

山羊つながりでいろんな事を知っているTさん。

同じ名字つながりのカラーセラピストのSulisさん。

ブックマークに登録させて頂きました。事後報告ですがいいですかー?

皆さんも是非行ってみて下さい、どの方のところに行っても共通するのはほのぼのして癒されるということ。おすすめです。
えっと行き方はというと左の下のほうにブックマークという欄の中の行きたいところでクリックすれば飛んで行けます。

ウチのもコメントやりとりしてる方なら勝手にリンクしてください。
まったく初めての方は出来ればひとこと言ってからリンクしてしてくれると嬉しいです。  
さーて次はトラックバックってなんだろー?
RSSっつーのも便利そうなんだけどよく分からないし。
                        やまざる

多忙な一日

2007年02月12日 | 子供
3連休の最終日、今日は朝から雪でちょっと寒いけど、元気いっぱいの森馬
「一週間ぐらい連休があればいいなぁ~」なんて朝からふざけた事をぬかしながらもお手伝いに励みます。
まずは朝のエサやり

待ちきれず、柵から出てきた仔山羊達。

仔山羊達に押されてヨロヨロしてますが
あっちこっちに移動しながらも頑張ってます。


そして、馬小屋掃除。
猫だって上手く使えます。

お次は工作タイム。
凛ちゃんの人形作り開始。

足は楊枝、目は毛糸の凛ちゃん完成って
ホントに凛ちゃん・・・

正面から見たところですが・・・
うぅ~、実に前衛的な作品です。

今度は昨日買っただるまに目を入てます。
願掛けは「元気」

おまけ

日夜、頭突きに磨きをかけてます。
ちっちゃいうちから頑張って精進しています。
                         スー

白河だるま市

2007年02月11日 | 日記
今日は白河のだるま市にじいちゃんと森馬を連れて行って来ました。
去年も寒かったけど今年も暖冬なのに突然雪が降ってきたりと例年通り寒かった~
                                   スー  

だるまより露店が目当ての森馬は寒さなんてなんのその

こころやさんのブースです。
手前にあるのがお馴染みクマかあさんの自然酵母の手作りパン。
こころやさんのお味噌もおいしいです。

こちらはゆう工房さんのブース。
素敵なマフラーが沢山ありました。

おまけ
今日のやがいの様子

夜も元気な綾ちゃん。

銀ちゃんとご挨拶と思ったら・・・

銀ちゃんの猫パンチ炸裂。

そして、これはハイテンションの変な奴???

乳母やってまーす。

2007年02月10日 | 日記
やまざる君が不在なので久しぶりに書きます。
うぅ・・・久しぶりなのでブログのやり方が・・・あぁっそっか、こうやんだったぁ!って感じになってます。
年末から立て続けに色々あり忙しい毎日が続いてめげそうになる時もありますが
毎日、仔ヤギ達からパワー分けて貰って頑張ってます。
                         スー

朝と夕方2回のお待ちかねのミルクタイム。
1日に牛乳パック2本平らげます。
最初は小さい仔から抱っこして1匹づつにあげますが

一通り飲んだらバトル開始

パワー全開で哺乳瓶めがけて頭突き炸裂。

小さくっても負けてません。
みんな、すごいパワーです。

あー、そんなつぶらな瞳で見つめられるともっと
あげたくなっちゃうけどここはグッと我慢して、
もう、草も食べれるんだからね。と言いながらも
姿を見つけて鳴きながら柵を潜り抜けて階段上って
玄関まで来られるとついついサービスしちゃうんだよね。
だって、めちゃ、かわいいんだもん。
そして、こっちもめちゃ可愛い奴ら森馬と凛ちゃん。

今日は凛ちゃんのブラッシングのお手伝いをしながらも
何やら手に凛ちゃんの毛玉を握り締めている。
聞いてみるとこれで凛ちゃんの人形を作るそうな。
犬の毛でセーター作る人は聞いた事あるけど馬の毛で人形か、
結構いけるかも・・・なんてね、親ばかかな。
                               

凛ちゃんは痒い所に鼻面を持っていて「ここやってー」と
催促する可愛い奴です。

頭痛い

2007年02月09日 | 楽園
と言っても頭痛ではありません。

かみさんに「写真だと随分りっぱな家に見えるねー」って言われたやまざるです、こんにちは。
まー写真だと粗が見えないからなー、いいことだ。

家の下のケヤキや杉を置いてあったスペース。

大分片付きました。
ここは天井まで低い所で1.2メートルです。
今日も傷やたんこぶで頭がデコボコです(笑)

今日は北側の壁。
おいおい上と下に随分隙間が開いてるぞってか?
へっへっへわざとだよーだ。

いくら北側とはいえ全部塞ぐと暗くなるし、貰い物のサッシはもう無いし(有るけど丁度いいのが無い)どーしようかなー。
そうだいいものがあった。
それがこれ。
これは貰い物ではありません、ちゃんと買ったんです。
まーリサイクルショップで一枚500円ですけど。
家を作るとき天窓にしようと思って買ったのだけど雨もりが心配で結局使わなかったやつです。
木で枠を作ってこのガラスをはめ込み明かり取りにしようっつー算段です。

寸法はタテ30センチヨコ1m70センチです。

おまけ
えんじゅの木の輪切り。
人形作りの匠のはたかおりさんが小さな人形や焼き物を置くのにいいね、というので切ってみました。
こんなんでどう?かおりさん、 要る?要らない?
まだ切っただけで面取りやヤスリ掛けしてないけど。

他にも欲しい人いたらあげますよー。

御連絡
おらは明日から法事や親戚回りで両親を東京から名古屋や長野に連れて行く為3日ほど留守にします。
このブログはかみさんが気が進めば更新してくれるでしょう。
おらは来週火曜から書く予定です。
ほいじゃーね。

今日は息抜き。

2007年02月08日 | 日記
いわしの丸干しが大好きなやまざるです、こんにちは。
あとアジの開き、さんまなども好きです。
有名人なら一言こんなこと言おうもんならあちこちからいわしを送ってくるんだろーなー。
みなさん送らなくていいですよー!っておらは有名人じゃないし。

今日は精神障害者地域生活支援センターこころんで出会い、同じ名字ということで仲良くなったカラーセラピストのHさんのお誘いで彼女が通っている鏡石の乗馬クラブ「高倉ホースファーム」にかみさんと行って来ました。

なんとこの茶色いほうの馬は29歳だそうです、びっくり。
馬の寿命は20年から長くても25年なんですよー。

本日のお目当てはこのヒツジを見ることなんです。
オスとメス1頭筒ずつ居ました、これはメス。

けっこうなつっこいです。
ヨーロッパの貴族のような品のある顔でした。

これはオス。

後姿がまたかわいい。

これは置物のヤギです。って言うくらい動きませんでした。
うちのヤギはみんな立派な角を持っているので見慣れないためちょっと変な感じ。


Hさんのレッスンの後おらも何年ぶりかで馬に跨らせてもらいました。
よく出来た馬でおらは跨っていただけでインストラクターのT先生の言う通りに並み足、早足、止まれを理解して走ってくれました。
この馬は人の言葉が分かるんだそうです。
パールちゃんありがとう。
ここのインストラクターのMさんウチのシルクオーディンのことを知ってました、やはりインパクトあるからなー奴は。
ちょっとうれしかった。
待ってろよオーディンそのうち外乗連れてってやっからなー。

Mさん今度乗りに来てくださいねー。

Hさん今日はありがとうございましたー。

今日も壁

2007年02月07日 | 日記
ここだけの話ですが子供の頃は泣き虫で他の子達の輪に絶対入れなかったやまざるです、こんにちは。
今では世間の荒波にもまれてちっとはたくましくなったかな。

今日も壁で恐縮です。
作業場には床を張らないで土間のまんまにする予定です。
基礎もやらないため土台の下が空いてます。

隙間風防止のためコンクリートのような材質の外壁の半端材を大工さんに貰いましたのでこれを使います。
これなら腐らないし。

まず20センチほど土台の下を掘ります。

そんでもってそのコンクリートの板を内側から土台にビス止めします。
埋め戻して終わり、これなら隙間風は入んない。

今日は南面の壁を張りました。

おまけ
夕方馬やヤギのエサやりをしていると行きつけの製材所から電話があった。
製材所に薪にしてくれとえんじゅの木の枝を持って来た人がいるが萩原さん欲しいかい?
と言うのでまた貰って来ました。
この間えんじゅをくれた人とは違う人でした。

ここが行きつけの薄井製材所さんです。
以前ここにも書きました馬が涙を流していた話、その話を聞かせてくれたのはここの社長です。
今日、また無理なお願いを聞いて貰いました。詳細は後日。

今日は壁

2007年02月06日 | 楽園
頭が傷だらけのやまざるです、こんにちは。
ケヤキを出す時天井が低いので何度も頭ぶつけました、はい。
かみさんも「ゴンッ」ってぶつけて頭かかえてましたが髪の毛があるので無事だったようです。
おらは帽子を取ったらかみさんに「頭傷だらけだよ」って言われました。学習能力ありません。はい。

母屋の下にあったケヤキやっとのことでかみさんと2人がかりで全部出して積みました。
まだ杉の厚板やら集製材が入ってますがあとはおら一人でぼちぼち出します。
ずっと見なかったら暴れ方がすごい、さすがケヤキ。
ねじれを取ったら板が無くなってしまいます。

使い物にならない木が多いからケヤキの場合そういう木の値段も入っているから高いんですねー。
伐採、製材、乾燥、と実際に自分でやってみて気付くことが多々あります。

ねじれや割れが比較的少なかったこの木でまた座卓でも作るか。注文も無いのに。しかもまだ以前作った座卓もデッドストックになりつつあるのに。

作業場の壁は順調に進んでおります。

一人でこつこつマイペースでやってます。
大変だけど結果がすぐ目に見えて分かるのでけっこう楽しいです。
ちょっとの隙間は気のせい、大きな隙間は味ってことで。
因みに見えている窓は開きません、貰ってきたサッシに枠を木で作ってはめただけです。
まーこれは窓ではなく明り取りですから。と負け惜しみを言ってみる。


おまけ
今日は綾ちゃん。
大分大きくなってやんちゃに拍車がかかってます。
かわいさにも拍車がかかってます。
ちょっとオジサン入ってますがこれでも女の子です。

自由に柵から出歩いて鳥たちと遊んでます。

横っ飛びがかわいいのだけれどなかなか写真に撮れません。

みーちゃん

2007年02月05日 | 
こう見えても根は真面目なやまざるです、こんにちは。
あっ見えてない?そうですねー一言でいうと臭くないホームレスのおじさんでしょうか。こちらに移住してきてから着る物には頓着しなくなりました。

今日は久々の登場「みーちゃん」
車の音を聞き分けてうち以外の車だとすーっとどこかに消えます。
うちに来てみーちゃん見られた人はラッキーです、しかも触れたら絶対なにかいいことあります。
その位人見知りです。
誰か挑戦してみたら?
もし触ることが出来たらおらの幸せを呼ぶ手作り文鎮差し上げます。(笑)


銀ちゃんと違ってみーちゃんは鳥を襲わないので鳥めらも安心してます。
逆に鳥に囲まれてみーちゃんのほうが困ってます。
頑張れ-!みーちゃん。


今日も母屋の下を塞ぐ作業続行中。
母屋の下には2年前に丸太で買って製材しておいたケヤキが乾燥の為沢山置いてある。
ホントは下地をやる前に出さなければならなかったのに嵐のように来た大工さんが
だーっと下地を作り始めたので気が弱いおらは「あのー、あのー、ケヤキを・・・いやっなんでもないです」と何にも言えなかったんです。


今日折角作った下地を一部壊してかみさんに手伝って貰ってこんだけ出しました。
母屋の下は天井が低くて立てないので中腰での作業の為二人とも腰が痛くなって作業中断。

まだ大分残ってます。
あとは明日だーー!

待ってました。

2007年02月04日 | 日記
子供の頃アポロ13号(だったかな?)が月に着陸してアームストロング船長が月に降り立ったのを見て感動したやまざるです、こんにちは。

ロシアのロケットで宇宙に行った最初の(だっけ?)日本人のA山さんがここのコメントでもおなじみの熊とーちゃんこと幡谷自然農園さんに取材に来たついでにウチに寄ってくれました。
A山さんと白河のS藤さん夫妻、ともう一組の夫婦と熊とーちゃんの総勢6名です。
A山さんが宇宙に行って人生観が変って有機農業を始めたというのは聞いていましたが福島だったんですねー。
もっとお話したかったですが時間の都合でそれほど話せませんでした、今度ゆっくり来て下さい。

S藤さんの奥さんはヤギが飼いたくてウチの生まれた仔ヤギを見に来たかったのもここに来た理由のひとつなんです。
またヤギ飼いさんが一人増えそうです。
だんなさんとは「こころん」を通して以前からの知り合いなのですがヤギはあんまり乗り気ではありません、なんせ今日帰ってから家族会議だって言ってましたから。
「ヤギはかわいいよー」とか「草刈りの必要ないよー」とか「それほど手は掛からない」とか沢山売り込んどきました。
将来的にはヤギを欲しい人には売ってもいいと思っていますが今はタダで差し上げてます。



この帽子をかぶっているのがS藤さんの奥さん。
丁度夕方のミルクの時間だったのでミルクをあげてもらいました。
もーウチのヤギを一回抱っこしたら最期、ヤギの虜です。暖かいし、気持ちいいし、かわいいし。
今日はどういうわけかオスはギャラリーが多かったせいかあっちでもこっちでも頭突きの嵐でした。
オス同士が立ち上がってガツン、ゴツン、ガシッ、グァシとぶつかるたびに皆さんびっくりして「かっこいいー」って言ってくれました。
それを聞いてやつらもまたまたハッスルするという具合。

福はイチ

2007年02月03日 | 日記
節分の豆まきをシンバにやらせてあげた(やってもらった?)やまざるです、こんにちは。
「福はーいち、鬼はー外」と叫んでました。福は内だっつの。

やっとなんとかプレハブを外に移動しました。


壁の方は下地を大工さんにやってもらったので後は自分でやります。
プレハブの解体と組み立ては一人では一人では出来ないのでそれさえやってもらえれば後は自分でやろうと思っていたので下地だけでも助かります。
さー頑張るぞー!

今回も以前に貰ってあったサッシが大活躍。
玄関の引き戸あり、掃き出しの窓あり、普通の窓あり、曇りガラス、透明ガラス、スリガラスありといろんなサッシを使ってます。
カッコは二の次、予算優先。

久々にラクダ。
赤ちゃんが生まれたのでいままで人気者だったラクダもあんまり構って貰えず少し不満そうです。


馬を馬場に出す時は一頭づつ引いて行きますが馬場から馬房に帰るのは馬場のマセン棒を開けると勝手に帰って行きます。
ホントはしつけ上は一頭づつ引いて行きたいのですが行きと違って3頭いっぺんに出てこようとするので出しちゃいます。

でも出る順番は決まってます、色の濃い順です、なんてホントは大きい順です、なんちゃって実は強いもん順です。
それぞれ自分の小屋にまっしぐら、なもんで引いて行かなくてもいいかなー。
そういうくせがついたらあとで困りそう。  やまざる

このブログは

2007年02月02日 | 日記
やまざるです、このブログ開始のきっかけは情報の発信というより自分自身の記録の為でした。
馬がウチにいつ来たのか?
ヤギがいつ何頭生まれたのか?
どんな施設をいつどのように作ったのか?
それを作ったときどのような思いがあったのか。
誰がどこで滑って転んだのか?
などなど、あれっ?あれはいつだったっけ?
ということが後から調べればすぐ分かることが魅力でした。
でも最近は人に読んでもらえることが嬉しくて、またコメントを通じたコミュニケーションが楽しくて書いてます。
ブログを通していろんなすばらしい人との出会いもありました。
そしてこのブログを読んでくれた方が少しでもニヤリとしてくれたり元気になってくれればこんな嬉しいことはありません。
おかげさまで子供の頃から3日以上続いたことが無い日記がどうにか続いてます。
因みに昨日は111台のパソコンから231回の閲覧がありました、他の皆さんからすれば少ないアクセス数でしょうがおらにとっては十分プレッシャー(動機付け)です。
でも今まで通り背伸びせず自然体でいきますのでつたないブログですがたまにでいいので見てやってくだせー。

昨晩からチラチラと雪が降っていた福島県南部の白河です。
今朝起きたらご覧のような景色でした。
積雪は2センチほどでしたのであっという間に溶けてしまいました。
ホントに今年は異常です。




サフォーク種(めん羊)の赤ちゃん探してます。
どなたか安く譲ってくれる方知りませんかー?  やまざる

独り言

2007年02月01日 | 楽園
他人の独り言を聞くのがすきなやまざるです、こんにちは。
今来ている大工さんの一人の独り言がとても大きい声なんです(笑)
内容は仕事の段取りのことなんですが今何考えているか分かるのでとても面白いです。
よく町でも誰かが独り言を言っているとつい耳が大きくなってしまいます。

家の下にあったプレハブ昨日やっとばらして外に建て直してます。
大工さんが3人で四苦八苦してます、慣れない仕事なもんで。
頑張る大工のGさんです、決して大工の爺さんではありません(笑)

ビスはまとめて置いたのですが種類がいっぱいあってどこにどのビスを使ってあったか悩んでました。
場所によってビスが足りなくなったり余ったり。
オラは「留まってればなんでもいいですよー」と言っているのに3人ともあくまで正規の作り方にこだわってます。
あとで人が見て「どこの大工だ」と言われないような仕事をしないとと言ってました。プロとしての誇りとプライドを持ってます。

おまけ
綾ちゃん大きくなりました。
綾ちゃんはすぐどっかの隙間を見つけて柵から出てきます。

右の後ろ足で頭を掻いてます。

なんか犬のロボットみたいになってます。
心配そうに柵の中から見ているのが母親のギザミミです。

中から床屋の子供達が呼ぶので中に戻ろうとしてます、そっからは入れないっつーの!