ハァ~・・・のっけから大きなため息で失礼します。
皆さんの所は雪に被害は無かったでしょうか?
ウチは結局40センチ位積もりました。↓
深い所は太ももまで埋まってしまうほどでした↓
でも大丈夫!
ウチにはこういう↓強い味方がいるんです
写真では分かり難いですがユンボの前に排土板といってブルドーザーの前に付いているような物が付いていてこれで大量の雪も押せます
とまーここまではよかったのですが・・・
大量の雪が製作中の宮殿・・・じゃなかった馬小屋の上に乗っていた所に強風が吹いてきてこんな↓ことに。
オーマイガッ~~
一昨日は神様は居ると思ったけどやはり居ませんね(泣)
一部は隣の物置に倒れ掛かってこっちも取り壊すしかないかー。↓
去年からのおらの苦労は何だったのか。
(大体(梅宮)アンナ雪と風で倒れる作り方が悪いとも言えますね。壁ができれは丈夫になるからと思っていましたが(言い訳)
又ゼロベースからやり直しです。(ってどっかの与党か)
つーことは移設しろってことか?(ってウチはしませんが)
願わないのに我に七難八苦をお与え下さいましてありがとうございます、お月様。(山中幸盛じゃないんだから)
先日BSでやっていたモンゴルの「マンホールで大人になった」のボルトの苦労に比べたらこんなこたーたいした事ないです。
皆さんには甘い蜜の味を振舞うことが出来たし
何より人間にも動物にもおらの頭でよかったです。(怪我無い)
ヒュ~~(北風)
こういう時はプラス思考でいきましょう。
人間万事塞翁が馬!
(出て行った馬が早く仲間を連れて帰って来ないかなー)
とは言いつつ少しはガックリきてるので元気がでる励ましのコメント募集中です。
おかげ様で順位は戻りました、ありがとうございます。
でもこれからも下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
皆さんの所は雪に被害は無かったでしょうか?
ウチは結局40センチ位積もりました。↓
深い所は太ももまで埋まってしまうほどでした↓
でも大丈夫!
ウチにはこういう↓強い味方がいるんです
写真では分かり難いですがユンボの前に排土板といってブルドーザーの前に付いているような物が付いていてこれで大量の雪も押せます
とまーここまではよかったのですが・・・
大量の雪が製作中の宮殿・・・じゃなかった馬小屋の上に乗っていた所に強風が吹いてきてこんな↓ことに。
オーマイガッ~~
一昨日は神様は居ると思ったけどやはり居ませんね(泣)
一部は隣の物置に倒れ掛かってこっちも取り壊すしかないかー。↓
去年からのおらの苦労は何だったのか。
(大体(梅宮)アンナ雪と風で倒れる作り方が悪いとも言えますね。壁ができれは丈夫になるからと思っていましたが(言い訳)
又ゼロベースからやり直しです。(ってどっかの与党か)
つーことは移設しろってことか?(ってウチはしませんが)
願わないのに我に七難八苦をお与え下さいましてありがとうございます、お月様。(山中幸盛じゃないんだから)
先日BSでやっていたモンゴルの「マンホールで大人になった」のボルトの苦労に比べたらこんなこたーたいした事ないです。
皆さんには甘い蜜の味を振舞うことが出来たし
何より人間にも動物にもおらの頭でよかったです。(怪我無い)
ヒュ~~(北風)
こういう時はプラス思考でいきましょう。
人間万事塞翁が馬!
(出て行った馬が早く仲間を連れて帰って来ないかなー)
とは言いつつ少しはガックリきてるので元気がでる励ましのコメント募集中です。
おかげ様で順位は戻りました、ありがとうございます。
でもこれからも下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
まー過ぎた事をいつまでも引きずっててもしょうがないしね。
じーちゃんはこれを見て「あれー全部壊しちゃったのー?別のやり方で建てるの?」って言ってました。
そこで「ハイハイそうですよー」って言える位大きな人間になりたい(爆)
授業料を払ったと思って頑張ります。
大変なことになっちゃいましたね
私ならショックで暫く何もできなくなりそうなところ、
やまざるさんは、バイタリティーあるなぁ・・・
とにかく、怪我などなくてよかったです。
作り直しでどんな御殿が出来上がるか
馬たちが首を長~くしていることでしょうね
励ましのコメントありがとうございます。
200万円のハウスがぺしゃんこは痛いですねー。
北海道は雪対策が大変そうですね。
社員さんやパートさんの話し興味深く読ませて頂きましたよ。
何回も頷きながら。
1日というよりあっと言う間でした。
丁度目の前に居たのですが風が強いなーと思っていたらゆーっくり倒れていきました。
そのまんまネズジンパチでもいいかもねー(笑)
あははゆきははさんって可愛いんですね。
おらも年と共に縮んでますよ。
170有ったはずなのに・・・
でも今でも身長170って言ってますが(笑)
そうそう作る楽しみが増えたって考える事にします。
はい、そうです。
建てかけでおく場合はしっかり補強した方がいいですよ。
これを反面教師にして頑張って下さい。
やっぱりおかずは手作りがいいなー、おらは。
うーぱーさんの様な考え方の人が減ると日本の未来も危ないと漠然と感じます。
頑張ってねー。
え?この程度の雪未体験?
たしか鳥取にも有名な大山ってスキー場がありましたよね。
(うーぱーさんの住んでる地域のイメージが湧かないもんで)
どうやって慰めよう。
まず、誰かも書いていますが、屋根をつけていなかったので良かったよかった。
次に、同じ間違いしないように次から気をつけるので、よかったよかった。
最後に、私も3年前200万円をかけて建てたビニールハウスを、たててから1ヶ月、何も使わないでペシャンコにしたことがある。
と、まぁ色々書きましたが、なんの慰めにもなりませんね。
では。
確かに福島でも豪雪地帯では3m位積もるらしいので上の梁だけ見えているって状況もあるでしょうが、残念ながら違いました。
なんだか準備体操で集中力が途切れてしまいました。
って準備体操は巨大ヤギ小屋だったんですけどねー。
この分だと本番無しで整理体操?(爆)
もし屋根を掛けていたらもっと雪の重みがあったからねー。
風の抵抗もあったでしょうし。
それとも重みで風に倒されなかったかな?
(都合がいい考え方)
はい繋ぎ場に馬が繋がって無くてよかったです。
ばん馬は強いですねー。(そういう問題じゃないですね)
考えただけで背筋がゾクッとします。
ホントに誰も怪我しないでよかったです。
まーおら以外は下敷きになる可能性は低かったですけどね。
(もろにくらったらいくらおらでも死んでたかも)
そうそう又作る楽しみが増えたって考えましょう。
アルテミスさんちもやられたんですかー。
自然を甘く見ちゃいけませんね。
(山で暮らしているので決して甘くは見てなかったんですが想定以上でした)
もうため息つくのはやめました
なんだかhamaさんも励ましが必要な状況みたいですね。
詳しい事情は分かりませんがあんまり悩まずに・・・って言っても気休めにしかなりませんね。
取り返しがつくかどうか分かりませんが過ぎてしまった事は仕方ないので前向きに建設的にいきましょう。
陰ながら応援してますよ。
お家がなんともなくて、ホント不幸中の幸いでしたが、
何日もかけて出来たものが一日でこうなるとは、悲しいですね。
もう、カマクラで小屋を作るしか・・・(無理)
148はあったハズなのに・・・(クッソー!!)
やまざるさん、また作る楽しみが出来ましたね^^;
って言ったら落ち込みます?
自分の身長と大して変わらない柄の長さの
カケヤを引き摺って、応援に行きましょうか?
こんな足まですっぽり
埋まる体験ありましたが・・・
まず、大人になってからは未体験ゾーン
おおーーー恐るべし福島
あまりに悲惨過ぎて甘い味がしません(泣)。
ご、ご愁傷様でございました。
まあでも、ぼっちさんもおっしゃるとおり、骨組みだけで済んでよかったです!(さっぱり)
昨年からの苦労は、準備体操です。
急にやると身体に悪いですからね。
さ、本番ですよ。
使えない材もいっぱい出ちゃったろうし…
骨組みだけで済んでよかったです!(きっぱり)
数年前、他の厩舎の繋ぎ場に馬が全部つながっている時、雪の重みで繋ぎ場がペッチャンコに潰れたことあります。
奇跡的に軽い怪我をした馬が1頭いただけで済みましたが…
その時の恐怖(馬が全部だめになったかっ!?という恐怖)からみたら、ましだと思ってもらえるかしら~?
あれだけがんばって,日に日に完成に近づいていたのに・・・。でも,人間や,動物たちに怪我なしということが一番ですよ。
物はまた,作れる楽しみがありますから。
ドンマイドンマイ
ほんと、ため息ですね
慰める言葉が、見つかりません
時間をかけて、丁寧に作られてたのに…
うちも、草屋根のコンテナを
吹き飛ばされたことがありました
もうすぐ完成って所だったのに
自然の力の脅威を、感じました
私だったら投げ出すかも。
でも、可愛い動物のことを考えたら、投げ出せないですねー。
実は私は最もしてはいけない間違いをしてしまい、なんてことをしたんだろうと、自己嫌悪しています。
これは天然話ではなく、仕事上のまじめな話。
日頃自分が軽蔑している、人として無神経で気配りのないことを、してしまいました。
なんの罪もないやまざるさんが自然の仕打ちを受けたのとは違い、自己責任です。
取り返しがつくかどうか、つかないかもしれないけれど、これを忘れないようにいるつもりです。
子どもの発表会ですが、幼稚園から大学生までのものでした。えーと、私の子は小さいですよ。
若いから。9歳です。(10年まえは)