山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

ニワトリ小屋暴風雨仕様の作り方

2007年09月19日 | ニワトリ
最近体がやけに硬くなってきたやまざるです、こんにちは。
前屈で指先がやっとです、前は手のひらがべったり床についたのに。
足の長さが伸びたのならいいんだけど多分体が硬くなったんだろうなー。(当たり前だろ!)

これは現在のニワトリ小屋
左が最初の小屋、増えたので右の小屋を増設しました。
基本的には放し飼いなので朝、扉を開け夕方閉めます。(夕方勝手に自分達で入ります)



昼間はこうやってのんきに庭を散策中。



ここはウサギ小屋なんです。
ニワトリ担当のかみさんがうこっけいを増やしたいとタマゴを抱いているニワトリをここに入れたらこんなに増えました。(放し飼いだとカラスやきつねに持って行かれていたもんで)
デカイ顔し過ぎだろトリめら!



本来ここはウサギの為に作ったので小屋はこんな感じ。
雨が降るとここにぎゅうぎゅう詰めになってます。(おらのウサギたちは小屋から追い出されてるし)(笑)



そこでこの中に雨風が避けられるちゃんとしたニワトリ小屋を作って欲しいとのリクエスト。
しばらくは生返事でごまかしてたんだけど・・・(笑)
作ることになりました。
扉が狭いのと作ってからだと運ぶのが大変なのでパーツを作って中で組み立てる作戦。
まずは枠組みです。(幅180センチ奥行き45センチ高さ100センチ)



次は棚板と仕切り板のセット(3組)



枠に棚板を固定し、屋根にビニールの波板を張ったところ。



昨日貰ってきたベニヤを背面と側面に張ったところ。
ここで施主様(かみさん)が仕事から帰宅してチェックに来た。
かみさん「これならいくら増えても大丈夫だ」
ってここはウサギ小屋ですから!
今でさえエサ代よりタマゴ買った方がはるかに安いのに。



更に雨が吹き込まない様にして欲しいと言うので前に屋根を付け足ました。
気を使ってベニヤにビニールコーティングしてあるものを使ったら
かみさん「ニワトリこれ食べない?」
おら「くわねー」
かみさん「まっいいか」
まっいいかって・・・
こんなもん食べるわけあんめー。

今日の材料は全て廃材及び貰い物なので総工費0円でした。



おまけ
ニワトリ小屋のエサを盗み食いする小鹿二頭。(実はやはり放し飼いの山羊のラクダです)後ろから見ると鹿みたいでしょ(笑)


昨日は皆さんポチッと押してくれて有り難うございました。
おかげさまで着実にのしあがっちょります(笑)
今日もこの下の文字を左クリックお願いします!
励みになります!
人気blogランキングへ