私的感想:本/映画

映画や本の感想の個人的備忘録。ネタばれあり。

「ノーカントリー」

2008-05-09 17:45:58 | 映画(な行)

2007年度作品。アメリカ映画。
1980年代テキサス、ハンター・モスは偶然死体に囲まれたトラックを発見する。その荷台には大量のヘロインと現金200万ドル。彼は人生を大きく変えることを知りながらも、その金に手を出す。消えた金を取り戻すために雇われた、異様な風貌の殺し屋シガーは邪魔者を躊躇なく殺しながら、モスの後を追う。
監督は「ファーゴ」のジョエル&イーサン・コーエン。
出演は「メン・イン・ブラック」のトミー・リー・ジョーンズ。「海を飛ぶ夢」のハビエル・バルデム ら。


この映画でもっとも際立っているのはハビエル・バルデム演じる暗殺者の存在だろう。
彼の偏執狂的で冷徹で、人の生死をコイントスで決めるという異常な人物像には空恐ろしいものがある。登場人物の一人が言っているが、麻薬や金を超えたところにいるその暗殺者の造詣は、世間の人間には理解できないような独自の価値基準で動いているだけに不気味さが漂う。
淡々と人を殺していくシーンが多いだけにそのインパクトは強烈だ。

そしてそんな暗殺者があるからこそ、彼が忍び寄ってくるというサスペンスタッチの展開に緊張感が生まれる。
特に前半から中盤にかけての緊張感は力強く、なかなか忘れがたい。中盤の銃撃シーンなどはまさに手に汗握るという使い古された言葉が似合うほど切羽詰った空気が流れている。そのような張り詰めた空気の描写は見事というほかない。

だがこの映画は後半にかけて失速してしまう。
後半に向けて映画は「No Country For Old Men」という原題を意識した展開になっていっている。つまり昔と違い、現代の異常性が前面に出た犯罪が繰り広げられる時代では老人の出番などない、といったところだろう。
そのテーマ性の意識は明確でポストモダンの声が聞かれた1980年を舞台にしているのも意味深い。
だがそういったテーマを訴えるには、トミー・リー・ジョーンズ演じる警官のパートの描写がどうしても弱く、力不足に映ってしまう。そのためラストのセリフは浮いているように感じられた。

僕は思うのだが、コーエン兄弟が本当に描きたかったのは、上記の老人の感慨などではなく、暗殺者の異常性だったのではないだろうか、という気がしなくはない。
それならば下手に理を語らず、異常は異常のままで放り出せばよかったのではないだろうか。そうすれば、物語に神話的な要素すら誕生していたように素人目には映るのだがどうだろう。

ともかくもラストのために傑作になりそこねたのは残念としか言いようがない。優レベルの作品であることは確かだが、それより上に行けただけに本当に勿体無い限りである。

評価:★★★★★(満点は★★★★★)


出演者の関連作品感想:
・トミー・リー・ジョーンズ出演作
 「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」
・ジョシュ・ブローリン出演作
 「アメリカン・ギャングスター」
 「プラネット・テラー in グラインドハウス」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大いなる遺産』 ディケンズ | トップ | 「アイム・ノット・ゼア」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(な行)」カテゴリの最新記事