ペルシャと言えばやっぱり絨毯を思い浮かべますね。
さすが本場の絨毯、
貫録もあり、デザインも色々あって楽しませてもらいました。








こんなの有ったら好いなぁって思いましたが、
こんな素晴らしい絨毯をひく場所が無かったわ。









力作が一杯でした。
織り方を見せている職人さんが居ました。
とても緻密な仕事のようです。
雑な私には見ても・・・と言うことで、後ろから撮らせてもらいました。


セールスの方でしょうか、後ろの話声が聞こえてきました。
「〇〇さんには、〇〇点も買って頂きました。」
私には別世界の話でした。
展示品を見せてもらって、ちょっと休憩タイム。
ザクロジュースが並んでいます。

私は紅茶を頂いてみました

素敵な器です。
お味は紅茶の味、日本の紅茶と同じかな。

お菓子もあります。
此方も頂いて。
乾燥イチジク、乾燥ベリー、ビスタチオは分かりましたが、
ノグルというのが、チョコレートのかかったパイのようなのかしら。


ペルシャの味も味見させて頂き、ちょっと得した気分。
此れも~〇〇さんが何点もお買い上げ~のお蔭かなって思いながら・・・
あまり馴染みの無かったペルシャの文化に触れて、
興味が湧いてきたのは成果でしょうか。
次回(最後)は色んな装飾品を載せたいと思います。
ご覧頂き、有難う御座います。
さすが本場の絨毯、
貫録もあり、デザインも色々あって楽しませてもらいました。








こんなの有ったら好いなぁって思いましたが、
こんな素晴らしい絨毯をひく場所が無かったわ。









力作が一杯でした。
織り方を見せている職人さんが居ました。
とても緻密な仕事のようです。
雑な私には見ても・・・と言うことで、後ろから撮らせてもらいました。


セールスの方でしょうか、後ろの話声が聞こえてきました。
「〇〇さんには、〇〇点も買って頂きました。」
私には別世界の話でした。
展示品を見せてもらって、ちょっと休憩タイム。
ザクロジュースが並んでいます。

私は紅茶を頂いてみました

素敵な器です。
お味は紅茶の味、日本の紅茶と同じかな。

お菓子もあります。
此方も頂いて。
乾燥イチジク、乾燥ベリー、ビスタチオは分かりましたが、
ノグルというのが、チョコレートのかかったパイのようなのかしら。


ペルシャの味も味見させて頂き、ちょっと得した気分。
此れも~〇〇さんが何点もお買い上げ~のお蔭かなって思いながら・・・
あまり馴染みの無かったペルシャの文化に触れて、
興味が湧いてきたのは成果でしょうか。
次回(最後)は色んな装飾品を載せたいと思います。
ご覧頂き、有難う御座います。