goo blog サービス終了のお知らせ 

カメさんのチャイナ♪チャイナ♪

中国大好きなカメさんの自由空間

復刻版 台湾の想い出 その5

2010-07-03 15:28:08 | 1980年代台湾の想い出

台湾での想い出の一つに台湾鉄道旅行が挙げられます

当時の台湾鉄道を利用する際に一番の難関はやはり最近の中国ほどではありませんが切符の入手が困難でして、特に台北・高雄間の特急関係は利用者の割には運行本数が少なく、また窓口での言葉の問題もあって外国人にはいささか辛いものがありました

それでも年配の職員が担当している窓口などでは戦前の日本語教育を受けた人も居たおかげで入手出来た事もあり、売切れでどうしようも無い場合などは駅長室に行き、日本語でお願いすると必ずと言っていいほどメモ書きをくれ、それを持って窓口に行けば不思議と購入できたものでした

画像は1982年の夏に台湾一周の鉄道旅をした際の花蓮駅
この花蓮駅から夕方の台北行き特急に乗車しようと計画していましたがあいにく売切れ
止むを得ず駅長室に行き明日の便で帰国するので何とかとお願いして切符を入手出来、乗車しましたらダブリ発行となっておりました

しかし日本語の出来る車掌の差配で座ることが出来、元々の乗客は台北までの間デッキに移動させられていました・・・ゴメンなさい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。