
PHANTASMAGORIA
そういえば8100でこれを散々再生していたのは、いつだったのか
ハイブリット版も発売されていたらしいが、持っていたのは初期の
Mac版。それも部屋で遭難中。
いまさらながら、これをまた見たいと思いつつ、どうも絶版らしく
たまにオークションなどで出ている程度で、ましてやハイブリッド版など
影かたちもない模様で。
眠り続けてずいぶんたつ8100を起こしてみようか。
たしかDiskCopyでイメージを保存しているものの、HDDが回るかどうかが
大問題かも。
新年そうそう懐かしいもの思い出したもので。
......中古のiMacでも探してこようかな。いやここはPowerMacか。
OSどこに置いたのやら;;; やれやれ。
追伸
いろいろ調べると出てくるもので。
「たむらしげる」氏のオフィシャルサイトで、上記のハイブリット版が
再販されている模様。
色が256色か。時代を感じるもので。
しかし、なにやらファンタスマゴリアを新規に発売されるとの情報も
あって、どうしようかなーと。
いつ出るか分からないし、このさい再販品を入手すべきか。
そういえば8100でこれを散々再生していたのは、いつだったのか
ハイブリット版も発売されていたらしいが、持っていたのは初期の
Mac版。それも部屋で遭難中。
いまさらながら、これをまた見たいと思いつつ、どうも絶版らしく
たまにオークションなどで出ている程度で、ましてやハイブリッド版など
影かたちもない模様で。
眠り続けてずいぶんたつ8100を起こしてみようか。
たしかDiskCopyでイメージを保存しているものの、HDDが回るかどうかが
大問題かも。
新年そうそう懐かしいもの思い出したもので。
......中古のiMacでも探してこようかな。いやここはPowerMacか。
OSどこに置いたのやら;;; やれやれ。
追伸
いろいろ調べると出てくるもので。
「たむらしげる」氏のオフィシャルサイトで、上記のハイブリット版が
再販されている模様。
色が256色か。時代を感じるもので。
しかし、なにやらファンタスマゴリアを新規に発売されるとの情報も
あって、どうしようかなーと。
いつ出るか分からないし、このさい再販品を入手すべきか。