グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

チマイベツ河口付近を散策・・・

2023年08月06日 | 室蘭・野鳥&水鳥


市の郊外、隣町との境を噴火湾に注ぐチマイベツ川は、室蘭岳の中腹を水源とする清流。
河口付近の汽水域は水鳥の餌となるものが豊富。春夏秋冬、 数種類の水鳥が入れ替わり
立ち替わり姿を見せる、市内唯一の水鳥の観察ポイントです。


イソシギが、この海岸に現れるのは今の季節に限定。秋になると列島を南下、本州方面の
温暖な地に向かい飛び立ちます。



チマイベツ川の河口砂洲は、潮の満ち引きで日毎に変化。結果、水鳥たちの絶好の餌場
となる 小さな干潟が出現します。


チマイベツの河口付近に架かる橋の上から撮影。カワセミは雑誌やTVなどで目にしてい
いましたが、肉眼で見るのは初めて。
わずか1分足らず、背景を選ぶ事などは出来ませんでしたが、慌ててカメラのシャッター
を押したうちの1枚です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏日の連続です・・・ | トップ | 8月の庭に咲く・・・ »

コメントを投稿

室蘭・野鳥&水鳥」カテゴリの最新記事